[過去ログ] 【地震】静岡県民専用スレ134 (355レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
72: (静岡県) 2022/11/03(木)19:17 ID:bdtodxWS0(1) AAS
沼津大平ガタガタきたよ。
73: (新日本) 2022/11/10(木)02:23 ID:xNWcjoBV0(1) AAS
2022年11月09日午後5時40分ごろ、茨城県南部を震源とする最大震度5強の地震が発生しました。
静岡県内では震度1の揺れが観測されています。
最大震度5強を観測したのは茨城県です。

静岡県
【震度1】
伊豆市 東伊豆町 富士宮市 富士市 御殿場市
74: (茸) 2022/11/10(木)10:39 ID:G+KVM15u0(1) AAS
5強かまあまあ強かったんだな
75: (静岡県) 2022/11/10(木)14:21 ID:wAeI+BXG0(1) AAS
海外だと5強の揺れくらいあると建物の倒壊とかあるんだろうな
大きな被害がなくて何よりだ
76: (静岡県) 2022/11/13(日)16:12 ID:ghE9ggBE0(1/2) AAS
J2降格の磐田、中山雅史コーチが契約満了で退任 「自分自身が未熟で足りない事が多すぎで、指導者の難しさを痛感」
11/13(日) 12:06配信

FOOTBALL ZONE
2021年1月から磐田のコーチを務める
中山雅史コーチの退任が発表【写真:Getty Images】

 J2に降格したジュビロ磐田は11月13日、中山雅史コーチが2022年シーズンを
もって、契約満了により退任することを発表した。

【動画】Jリーグで前代未聞の暴力行為! 磐田DFが激怒、横浜FMのMF喜田に
衝撃の“尻キック”

 現役時代、磐田を中心に北海道コンサドーレ札幌、アスルクラロ沼津でプレーし、
省14
77: (静岡県) 2022/11/13(日)20:52 ID:ghE9ggBE0(2/2) AAS
【沼津】「ゴン監督」誕生!元日本代表FW中山雅史氏が来季就任、現役引退後初のJクラブ監督
11/13(日) 17:00配信

日刊スポーツ
中山雅史氏(2017年9月17日撮影)

 J3アスルクラロ沼津の来季監督に元日本代表FW中山雅史氏(55)が就任する
ことが決まった。13日にクラブが正式発表した。現役引退後に監督としてJクラブの
指揮を執るのは初となる。

【写真】カズと談笑する中山雅史氏

 来季「ゴン監督」が誕生する。中山氏は沼津で15年から6シーズンプレー。同年
限りで第一線を退くことを表明し、20年からは当時J2だったジュビロ磐田のコーチに
省12
78: (静岡県) 2022/11/14(月)17:11 ID:mRNp30ZN0(1) AAS
なんだ今の揺れ、緩やかに長く揺れた@富士市
79: (静岡県) 2022/11/14(月)17:12 ID:Cehh3rUQ0(1) AAS
揺れてるよね テレビじゃ出てないけど
80: (静岡県) 2022/11/14(月)17:59 ID:eG7r4WjV0(1) AAS
三重県南東沖震源で茨城で発震とか恐ろしい。
81: (静岡県) 2022/11/14(月)19:48 ID:PnFmfjPq0(1/2) AAS
東海道新幹線 新富士駅と名古屋駅間で地震防災システムが作動 午後5時22分に運転再開
11/14(月) 17:30配信

ABEMA TIMES
福島県で最大震度4の地震

 気象庁によると、午後5時9分ごろ、三重県南東沖を震源とする地震があった。
福島県浜通りで最大震度4を観測した。

【映像】福島県で最大震度4の地震 三重県南東沖が震源

 JR東海によると、東海道新幹線はこの地震の影響で、静岡県の新富士駅と
名古屋駅の間で地震防災システムが作動した。安全確保のため地震の直後から
送電を停止して運転を見合わせていたが、午後5時22分に送電を再開し、運転を
省3
82: (静岡県) 2022/11/14(月)19:48 ID:PnFmfjPq0(2/2) AAS
東海道新幹線 新富士駅と名古屋駅間で地震防災システムが作動 午後5時22分に運転再開
11/14(月) 17:30配信

ABEMA TIMES
福島県で最大震度4の地震

 気象庁によると、午後5時9分ごろ、三重県南東沖を震源とする地震があった。
福島県浜通りで最大震度4を観測した。

【映像】福島県で最大震度4の地震 三重県南東沖が震源

 JR東海によると、東海道新幹線はこの地震の影響で、静岡県の新富士駅と
名古屋駅の間で地震防災システムが作動した。安全確保のため地震の直後から
送電を停止して運転を見合わせていたが、午後5時22分に送電を再開し、運転を
省3
83: (新日本) 2022/11/14(月)19:51 ID:FGYTZrKx0(1) AAS
11月14日(月)17時09分頃、三重県南東沖で深発地震がありました。
震源の深さは約350km、地震の規模はM6.1と推定されます。
この地震では、震央に近い東海地方ではあまり揺れず、少し離れた関東や東北南部で震度4~3の揺れが観測されました。
外部リンク:news.yahoo.co.jp

地震で東海道新幹線が緊急停止 13分後に運転再開 震源は三重県沖で静岡県で震度2 

外部リンク:news.yahoo.co.jp

震度2 伊東市 松崎町
震度1 静岡葵区 静岡駿河区 静岡清水区
震度1 浜松東区 浜松南区 浜松浜北区 沼津市 熱海市 三島市 富士宮市 島田市 富士市
震度1 焼津市 掛川市 御殿場市 裾野市 伊豆市 御前崎市 菊川市 伊豆の国市 東伊豆町
省1
84: (静岡県) 2022/11/22(火)07:29 ID:92AShfTt0(1) AAS
外部リンク[html]:earthquake.tenki.jp

07:23ごろ静岡県西部を震源とするM2.8・深さ約30kmの地震
震度1 掛川市 菊川市
85: (静岡県) 2022/11/23(水)15:59 ID:+vrnGf0j0(1) AAS
やたら寒い
86: (静岡県) 2022/11/25(金)15:09 ID:VVlK+wyE0(1) AAS
ちょっとだけ揺れた気がする葵区
87: (静岡県) 2022/11/25(金)21:29 ID:KvFrvyG20(1) AAS
てす
88: (ジパング) 2022/11/28(月)16:36 ID:LsgzrrlB0(1) AAS
(´・ω・`)
89: (兵庫県) 2022/11/28(月)16:51 ID:lPWDfevx0(1) AAS
北海道、石川県、青森県、熊本県、徳島県、和歌山県など最近震度3~5クラスがちらばってるなあ
千葉、茨城、福島県、宮城県沖はもう通常運転
ちょっと微震が静岡では東部伊豆方面がうけてるだけ

あいかわらずサイレントヒル
南海トラフの本番一択なのか・・・関東から西の日本半分が壊滅
政治力で復興の速さが決まるので静岡は川勝がいる間はビリケツ
90: (静岡県) 2022/11/30(水)08:19 ID:i5quPz8o0(1) AAS
蝶ハッピー??
@g9xOvRhkLbyeiwt
Facebookからシェア??
すげ?雲??????????
ちょっと気になる雲が発生していたので
情報提供致します

お友達が本日撮影したものですが

七里ヶ浜から富士山方向を撮影したものです
Twitterリンク:g9xOvRhkLbyeiwt
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
91: (ジパング) 2022/12/10(土)12:22 ID:bOaKE1hF0(1) AAS
揺れた?

@牧之原市
1-
あと 264 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s