[過去ログ] スレたてるまでもない予言スレッド その119 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2022/08/08(月)10:43 ID:W/QgC7yr0(1/16) AAS
.
※前スレ

スレたてるまでもない予言スレッド その118
2chスレ:eq

自然災害が起こったら、気を付けるべきことをあげていこう
2chスレ:lifeline

予言したくなったら、他のスレに書かずここに書きましょう。

予言は玉石混淆です。
突っ込まずに生暖かく見守りましょう。
2
(1): 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2022/08/08(月)10:44 ID:W/QgC7yr0(2/16) AAS
.
立てました!
ご利用ください!w
3: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2022/08/08(月)10:46 ID:W/QgC7yr0(3/16) AAS
.
◆連続地震(余震)について◆

地震には、本震と余震があることは、みなさんもお分かりの通り。
M4以上が発生した場合、同一地点または、その周辺から余震が発生しやすい。

では、何回位発生するの?

めだつ余震の回数は、ほぼ「−3の法則」となる。

M4ならば、4-3で、余震はほぼ1回。
M5ならば、5-3で、余震はほぼ2回。
M6ならば、6-3で、余震はほぼ3回。
省3
8: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2022/08/08(月)11:10 ID:W/QgC7yr0(4/16) AAS
.
>>4

前スレは、俺が立てたわけではないので、知らんよw
9: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2022/08/08(月)11:14 ID:W/QgC7yr0(5/16) AAS
.
前スレは、(ジパング)が製造したよなw
12
(1): 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2022/08/08(月)14:05 ID:W/QgC7yr0(6/16) AAS
.
青森県、新潟県や、北海道では、警戒級の大雨になる場所がありそうだ。
青森県や北海道では、梅雨がまだ明けていない。

<東北、北海道の夏休み>
 河川の氾濫、土砂崩れ、鉄道・道路の寸断等が起きそうだ。
<沖縄等>
 航空機内でのコロナ空気感染により、県内の宿泊療養施設・病院が満員になる!
 マスクの網目の大きさよりウイルスのサイズは遥かに小さい。
 長時間、密閉空間に大勢乗り合わせた場合、全員空気感染する!

★警戒級の豪雨、コロナウイルス、場合によっては地震により
省1
13: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2022/08/08(月)14:43 ID:W/QgC7yr0(7/16) AAS
.
沖縄コロナ5720人感染 県外から来た人の感染者が増加 宿泊施設などでの療養

外部リンク:www.okinawatimes.co.jp

沖縄本島のコロナ病床使用率98%に 感染者の67%は「BA・5」 
福祉施設での療養は最多1437人

外部リンク:www.okinawatimes.co.jp
15: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2022/08/08(月)15:55 ID:W/QgC7yr0(8/16) AAS
.
東北北部 経験したことのない大雨のおそれ 
72時間予想雨量600ミリ前後の所も

外部リンク:www.excite.co.jp

★今までは、「警報が出されたら避難」だったが、

 これからは、「警報が出される前から避難」すべきかもよ。

 ネットニュースや気象庁のレーダー画像が見れるので
 雨が降り出す前から、他県等へ避難すべきかもしれない。
省2
16: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2022/08/08(月)16:06 ID:W/QgC7yr0(9/16) AAS
.
東北北部西側、北海道の南西部… ★ 緊急 ★

家、屋敷、車、田畑、村、町…全て水没したり、土砂で破壊される可能性有り!
逃げよ! 命あってこそだ! 今回ばかりは危険だ!

天気予報では、雨(豪雨)が1週間以上も続く見込みだ! 恐らく10日程度。
史上最悪の洪水被害がでる可能性あり! 津波レベル!

最小限の家財を車に乗せて、道東や関東、関西等へ避難せよ! …と思う。
夏休みなので、旅行がてら他県にでかけるつもりで…これでいいじゃないか!
17: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2022/08/08(月)16:21 ID:W/QgC7yr0(10/16) AAS
.
気象衛星ひまわり画像

外部リンク[html]:www.jma.go.jp

★中国大陸や朝鮮半島にかかる雨雲が、東へ移動し細くなり、線状降雨帯を作る。

 そして、東側には、太平洋高気圧が張り出しているので、抜けられない。

 イメージとして、台風3つ分のような、爆裂豪雨になるのでは?
省1
18: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2022/08/08(月)16:55 ID:W/QgC7yr0(11/16) AAS
.
北海道と東北 あさってにかけて大雨に要警戒 
特に東北地方日本海側では大雨が今後1週間程度続く可能性も

外部リンク:news.yahoo.co.jp

★気象庁でもボードを使って事前説明している! 普通ではない!
19: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2022/08/08(月)16:57 ID:W/QgC7yr0(12/16) AAS
.
各地で厳しい暑さ 北海道と東北はあさって10日にかけて大雨に要警戒
(動画)

動画リンク[YouTube]
20: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2022/08/08(月)17:23 ID:W/QgC7yr0(13/16) AAS
.
◆強震モニタで、風雨災害を事前にキャッチできる!◆

強震モニタは、地表や地中の揺れ(地震波)を観測するものではあるが、

自動車や工事等に伴う生活震動もキャッチしている。
さらに、強風により木々が揺れることによる地表の揺れもキャッチしている。

東京・大阪・名古屋・神奈川等については、生活震動が四六時中発生している。

さらに、長野県・岐阜県の山間部や、日本海側の沿岸部が、夜昼関係なく
緑●が点滅していることがよくある。
省5
23: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2022/08/08(月)19:28 ID:W/QgC7yr0(14/16) AAS
.
津波のような洪水や、がけ崩れが発生した場合は、地震が発生した場合と
同じような結果となる。
この先1週間は、多くは東北の豪雨の話題になるぜ。 
大勢、投稿しだすぜ。たぶんな。

火山噴火の話も、厳密にいえば、地震話ではない。関連は多少あるがなw

毎日、毎日、地震の予言だらけの話にならんだろ? 
そんなに、ネタがあるわけないw

豪雨が終われば、話も収束する。
27: 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2022/08/08(月)23:47 ID:W/QgC7yr0(15/16) AAS
.
ノストラダムスの大予言は、3行なんてもんじゃないぞw
28
(1): 地震予知愛好者@大田区(東京都) 2022/08/08(月)23:49 ID:W/QgC7yr0(16/16) AAS
.
北海道で記録的大雨 道路冠水も “警報級の大雨”東北で再び警戒

外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp

★北海道での大洪水が始まった。 これからこれの数倍・数十倍の被害がでる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s