[過去ログ] 【Team 2ch】分散コンピューティング総合322【UD→BOINC】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
976
(1): 2021/01/26(火)23:22 ID:??? AAS
熱的な問題では?
977
(1): 2021/01/27(水)01:19 ID:??? AAS
>>975
私はノートPCは使ってないからわからないけど
MSI afterburnerっていうグラボメーカー提供のアプリを使って
強制的にクロック上げてます。(そのままでも使えてたけど、オーバークロック目的で)
そういうのはできない感じですか?
978: 2021/01/27(水)08:56 ID:??? AAS
2021年1月23日〜24日分の日報です。
・チーム別提出率
画像リンク[png]:i.imgur.com
・板別提出率
画像リンク[png]:i.imgur.com
・メンバ別提出率
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
979: 2021/01/27(水)08:58 ID:??? AAS
にっぽつ!
980: 2021/01/27(水)11:14 ID:??? AAS
ぽつです!
981: 2021/01/27(水)23:46 ID:??? AAS
>>976-977
返答ありがとう
50℃台で安定しているので多分熱は大丈夫だと思うんですけどねー
OCは怖いのであまり触りたくないかな……そもそも定格まで達しない状況ですしね

どうも調べてると自分のノートはグラボの電力制限があり、場合によってはクロックが制限されることがあるみたいなのでそれかもしれません
boincだとゲームと違ってVRAMにも結構負荷がかかってるので、上限に引っかかってクロック上げ切らないのかなという気もします
だとするとむしろダウンクロックした方が上まで回るようになったりするのかな……
まあなんだかんだそれなりに動いてはいるので諦めることにします、お騒がせしました
982
(1): 2021/01/28(木)01:36 ID:??? AAS
プラグリ2月はツールドプライムか
見つけやすいけどダブルチェック有りでスピード勝負なPPSEか
LLR2でダブルチェック無いPPSに逃げるか
それともメガプライムを狙うか悩ましい
983: 2021/01/28(木)15:45 ID:??? AAS
WCGの1月のニュースこないね
984: 2021/01/28(木)22:36 ID:??? AAS
ツールドプライムはTop5000に入らなくても素数だったらカウントしてくれるんだっけ
985
(1): 2021/01/28(木)22:53 ID:??? AAS
入らないのはノーカンやな
986: 2021/01/28(木)23:29 ID:??? AAS
>>985
ありがとう
Genefer15とSGS以外ならOKか
987: 2021/01/29(金)07:43 ID:??? AAS
BOINC機の電気消費量を記録していこうと思ったんだけど
JoulemeterとかのPCソフトで測るのと、コンセントに差すタイプの検電計を比べたときそんなに差はない?
988: 2021/01/29(金)07:50 ID:??? AAS
コンセントに刺すタイプの方が圧倒的に正確
JoulemeterはCPUやGPUといった消費電力を直接取得できるもの以外はあくまでもモデルによる概算になるし、電源ユニット自体での損失などOSが関与しない電力消費は拾えない
989: 2021/01/29(金)07:52 ID:??? AAS
ソフト読みじゃ電源やVRMなんかの効率は考慮されないし±20〜30%くらいの精度じゃない?
日々の変化を相対的に見るだけならそれでも良さそうだけど
990: 2021/01/29(金)08:05 ID:??? AAS
ありがとう
ヨドバシでTAP-TST8Nポチったわ
991: 2021/01/29(金)08:36 ID:??? AAS
2021年1月24日〜26日分の日報です。
・チーム別提出率
画像リンク[png]:i.imgur.com
・板別提出率
画像リンク[png]:i.imgur.com
・メンバ別提出率
画像リンク[png]:i.imgur.com
画像リンク[png]:i.imgur.com
992: 2021/01/29(金)08:46 ID:??? AAS
ぽつです!
993: 2021/01/29(金)10:01 ID:??? AAS
BOINC休むと部屋が寒い
994: 2021/01/29(金)12:29 ID:??? AAS
にっぽつ〜
995
(1): 2021/01/29(金)19:22 ID:??? AAS
>>982
ガチなマシンを持ってる人はともかく、PPSEで1stをある程度狙うなら少々非効率ではあれどマルチスレッド必須かな……
primegridの掲示板でもどっちが有利かの話題は出てるけどはっきりしない
自分は3割程度以上1stが取れるならPPSEで回そうと思ってる

ダブルチェック無しのサブプロジェクトの方が精神衛生上はいいけどね
実際前回はPPSEで回し続けてダブルチェック1つだけでがっかりしたわ
1-
あと 7 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.301s*