[過去ログ] 通信制高校56 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1 2024/05/19(日) 19:33:14.68 ID:oZirCvwX(1)
次スレは980あたりで。
※前スレ
通信制高校55
2chスレ:edu
903 2024/08/06(火) 08:55:34.58 ID:mfpHA665(1)
問題だと思うならば通報すればいいじゃない
904 2024/08/07(水) 20:54:45.79 ID:ujlV/oMJ(1)
生徒全員声優コース(笑)!
905 2024/08/08(木) 13:19:42.99 ID:cKvz/KPA(1)
日本人全員声優コース(笑)
906 2024/08/08(木) 15:57:41.33 ID:WhzDy1jn(1)
一度でも流出したら取り返しがつかないですな
907 2024/08/08(木) 16:19:30.68 ID:aoqoiTWw(1)
そりゃそうよ(阪神岡田監督風)
世界中のパソコンから削除するってことは出来ないもの
908 2024/08/08(木) 17:51:10.69 ID:gys/6WnX(1)
怪しい名簿業者あたりがすでに手に入れていそうだ
909 2024/08/09(金) 08:51:08.43 ID:/wYglm7E(1)
学校が管理すべき生徒の個人情報を会社が管理していたことの説明はまだか?
910 2024/08/09(金) 11:21:04.25 ID:YbvrAlD3(1/4)
マスゴミはポジショントークで聞かないんでしょww
似たようなことしてんじゃないの?
「マーケティングに使う事が有ります」ってのがそうだろうし
911 2024/08/09(金) 12:38:50.05 ID:yP/KRTMp(1)
進学先 スト6大学(笑)
912 2024/08/09(金) 14:53:36.04 ID:8CWONKd+(1/2)
>>910
マスコミにも広告という形で金が流れているからな
マスコミも同罪と言ってもいいだろうよ
913 2024/08/09(金) 15:23:11.66 ID:YbvrAlD3(2/4)
>>910
某ジャニーズと同じ事だわなw
914 2024/08/09(金) 15:23:49.72 ID:YbvrAlD3(3/4)
>>913
レス版間違い>>912
915 2024/08/09(金) 16:00:50.35 ID:8CWONKd+(2/2)
マスコミは都合が悪くなるとすぐに手のひらを返すと思うよ
916 2024/08/09(金) 16:06:14.18 ID:YbvrAlD3(4/4)
今回もそうなるといいんだが

某ジャニーズと違うのはマスゴミ本体であること
また一応犯罪被害者であることだな
この辺がどうなるか?
917 2024/08/09(金) 16:16:21.36 ID:QUZoUt86(1)
進路実績捏造は詐欺だろ
被害者は万単位
学校には多額の税金が注ぎ込まれているので国民全員が被害者
918 2024/08/09(金) 16:48:30.16 ID:J9CVtqda(1)
マスコミは宣伝を流しまくってるな
919 2024/08/11(日) 14:02:28.34 ID:5Vvykjos(1)
プロゲーマーコース(笑)
920 2024/08/12(月) 06:35:26.62 ID:B3qL1M8/(1)
>>917
予備校ですら合格者水増しはあれほど叩かれていたんだからな
こっちも問題になって然るべきなんだけど、某角〇はマスコミだから仕返しが怖いんであまり報道しない
こんなのが「社会の木鐸」なんて自称してんだから、左翼マスコミも口先だけ、単に左翼ぶってるだけの金儲け集団
921 2024/08/12(月) 07:05:14.23 ID:WujWOXDQ(1)
言い訳が情けなかったな
独自の区分とか無理がありすぎだ
アルバイトはどんなに頑張っても就職率には加わらないよw
922 2024/08/12(月) 16:49:12.92 ID:+JsfAJBP(1)
ガンガン報道すれば、ぶっ潰すこともできるのだがな
923 2024/08/12(月) 18:43:35.08 ID:LvTwIWPO(1)
あなたが通報すればいいじゃない
924 2024/08/12(月) 18:47:50.18 ID:iTlISG8C(1)
プロゲーマーコースww
925 2024/08/13(火) 07:44:56.17 ID:QZ7ASJTj(1)
>>923
野暮天
926 2024/08/13(火) 07:48:40.98 ID:WgyJ+qNY(1)
今でも異様な進路の書き方をしてることが情けない
927 2024/08/13(火) 13:07:37.48 ID:/g7e3936(1)
進路不明の生徒が多いことは都合が悪いのだろうよ
928 2024/08/14(水) 09:40:20.15 ID:WPMITuhr(1)
消費者庁への通報はオススメだ
ライザップみたいな大手でも是正を受けた
929 2024/08/14(水) 15:55:26.26 ID:26zJr3lE(1)
進路未定の卒業生が多いことは役所側も懸念していた
学校なんだからちゃんと生徒の進路まで面倒を見ろと注意を出した
学校も対応を強いられたがどうしようもないので自分で大学や専門校(専門学校じゃない)を立てて自分で吸収するという対応になった
930 2024/08/14(水) 18:23:08.71 ID:vIrHlKro(1)
そんなところを出ても就職できるのかよ(笑)
931 2024/08/14(水) 20:08:37.64 ID:UDurcY15(1)
大学とか専門校ならその後の就職については文科はごちゃごちゃ言わないという算段でないのか?
それ言い出したら「そんなFランを文科は認可するな」と藪蛇になるしな
卒業時は20歳以上だから自己責任と強弁することも出来なくはない
932 2024/08/15(木) 06:05:08.64 ID:80XmDRYg(1)
次は大学院で吸収
933 2024/08/15(木) 09:20:46.09 ID:Ucnxq/w1(1)
就職率120%
934 2024/08/15(木) 12:59:57.94 ID:dspOmo2y(1)
就職率100%
なお就職希望者に対する比率である
935 2024/08/15(木) 17:29:51.58 ID:FOJ9q1jc(1)
進路が決まらない人は就職を希望しなかったと書いてください
そうしなければ卒業させません
936 2024/08/16(金) 17:06:11.62 ID:Pd2TNvbZ(1)
通信制の進路不明者の割合は40~50%が当たり前
入学希望者にそのことの説明を義務付けるべきだろう
937 2024/08/17(土) 09:52:06.55 ID:6VtGhB08(1)
進路実績の表記を義務にしよう!
938 2024/08/17(土) 18:49:59.86 ID:TsMFCOMD(1)
進学校じゃあるまいし進路なんてどうでもいいだろ
広域通信制高校はイジメや教師の依怙贔屓などのウザい人間関係に苛まされることなく、バイトするにも必要な高卒資格を獲得する為の施設なんだ
939 2024/08/17(土) 19:00:18.03 ID:S3nl8gTH(1)
>>938
それをそのまんま広域通信制に言ってやりな
だから進路粉飾なんか無駄だからするなって
940 2024/08/17(土) 19:21:38.58 ID:9voy7VXm(1)
どうでもいいなら進路データを公開しても問題ないよね
941 2024/08/17(土) 22:13:17.56 ID:rWf+jBpO(1)
>>940
全くその通り
942 2024/08/18(日) 08:18:55.55 ID:Q9L/kQez(1)
生徒の40%が進路不明!
943 2024/08/18(日) 08:32:47.42 ID:i882bVBK(1)
卒後できただけでも万々歳
そこまでいくのが大変だから
高卒の資格あるし若いしこの人手不足だから働く気になればなんとかなる
944 2024/08/18(日) 15:30:51.76 ID:UDoiciin(1)
就職率はただでさえ低い通信制高校の平均値を大幅に下回っていたんだぜ(笑)
945 2024/08/18(日) 16:26:41.74 ID:+1UOx/Q4(1)
>>944
就職なんて進学クラスに入れなかった落ちこぼれクラスが気にしてる進路だろ?
就職率なんか何の自慢にもならんわw
946 2024/08/18(日) 16:51:24.41 ID:VPuHu7VD(1)
なら粉飾せずに出せばいい
「独自の基準」(笑)
947 2024/08/18(日) 18:29:10.42 ID:ZoudsO6u(1)
そうそう
じゃあなんで粉飾してたのって話になるのよね
アルバイトを就職扱いにするなんて聞いたことないよ
948 2024/08/19(月) 01:25:55.10 ID:KWCjVCPa(1/2)
通信制バッシングばかりしやがって
てめえら往年のアイドル松田聖子が通信制卒業したニュース知らないのか?

https://www.dailyshincho.jp/article/2024/04141056/?all=1
949 警備員[Lv.22] 2024/08/19(月) 01:33:16.97 ID:3FQESWj+(1/4)
>>948
松田聖子が卒業したとて
950 2024/08/19(月) 01:45:12.98 ID:KWCjVCPa(2/2)
通信制を卒業するには厳しい基準のレポートを何本も提出しなければいけないんだ!
全日制の激甘基準とは次元が違うんだ!
通信制を舐めるな!!!
松田聖子がいくら著名な芸能人でも学校側は一切手加減なしだったんだ!
951 2024/08/19(月) 05:48:26.17 ID:0QneLBqL(1)
工作員必死ww
952 2024/08/19(月) 06:24:40.50 ID:vC5uPH46(1)
そんな極々一部の例外を出しても(笑)
953 2024/08/19(月) 07:37:48.35 ID:yZIAtXBw(1)
脱偏差値教育!






なお就職率は1割未満だった模様(爆笑)
954 警備員[Lv.22] 2024/08/19(月) 11:21:11.30 ID:3FQESWj+(2/4)
>>950
そうあるべきなのに実際違うから問題なんだろ
955 2024/08/19(月) 11:26:31.98 ID:2tztjP74(1)
通信制の問題ってサポート校への教育の丸投げとかそんな次元の話だし
956 2024/08/19(月) 12:24:10.95 ID:rfapYNQ+(1/2)
「北大の般教英語のハリポタは原著を読ませてるんだ」なんて書いて通信制高校擁護派を馬鹿にしてた奴がいたけど、ハリポタ原著ってやっぱ小学生レベルの教材じゃねえかよ
北大の般教英語ってホントにレベル低いんだねw

証拠
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e8ca114672181d54c322b0a9c4538ae1621fe5f?page=2
957 警備員[Lv.1][新芽] 2024/08/19(月) 12:30:09.41 ID:3FQESWj+(3/4)
>>956
読んでみてから言え
958 2024/08/19(月) 12:36:26.61 ID:rfapYNQ+(2/2)
>>957
小学生が英語の勉強の一環でハリポタ原著を読んでる、って記事だよ。
日本語で書いてあるのに理解できないの?
こんなのがアンチ通信制高校の実態w
959 警備員[Lv.2][新芽] 2024/08/19(月) 12:42:43.79 ID:3FQESWj+(4/4)
>>958
だからお前が読んでみろつってんだよ
960 2024/08/19(月) 12:55:00.71 ID:KA92zTxz(1)
>>956
[通信制高校擁護派]

派?
お前ひとりぐらいしか見当たらんが?ww

派?
961 2024/08/19(月) 13:03:59.99 ID:+sTmRiM5(1)
>>958
ニュースに出るくらいの「超秀才」の小学生の場合ですが?

そこいらの小学生の話でないけど?
日本語で書いてあるよね?
そんなことも理解できないの?
962 2024/08/19(月) 16:19:18.43 ID:on/1mC3J(1)
今でも独自の区分とかいう名目で異様な表記の進路データを載せてんじゃん
963 2024/08/20(火) 01:26:19.85 ID:QJi0PIs7(1/4)
先日亡くなった高石ともやだって「サインコサイン何になる」と歌って庶民からの人気を得たんだ
輝かしい青春の日々を送る高校生に三角関数とかいう下らない知識を一律で教え込もうとするなんて文科省はバカなんだろうか?
そういうのは理系志願者と工業高校だけで教えれば充分で文系志願者にやらせるのは時間の無駄
広域通信制高校ならこんな非合理的で無駄なカリキュラムに付き合う必要がないから画期的だよね
964 2024/08/20(火) 06:06:55.26 ID:6julmyaU(1)
逆張りバカ
965 2024/08/20(火) 07:18:14.54 ID:uQ7ETSO1(1)
広域通信でもサインコサインはやるよ(笑)

数2の範囲だから(笑)

文系でもやらないと国公立はいい所は受けられない(笑)

高卒どまりはそんなことも知らぬ(笑)

一生通信制を擁護して無駄に年取って行け(笑)
966 2024/08/20(火) 07:33:36.23 ID:+2mxV1iB(1)
>>958
キミは実に馬鹿だな
(ドラえもんより)
967 2024/08/20(火) 07:34:26.74 ID:9y7j8hat(1)
問題ないなら学校基本調査に基づいた進路実績を掲載しないとね
968 2024/08/20(火) 07:50:20.00 ID:rfdjPB/g(1)
ハーフ顔の子ってけっこう多いかな
969 警備員[Lv.5][新芽] 2024/08/20(火) 08:11:46.13 ID:N8g3vXFQ(1)
>>963
三角関数なんてすぐ覚えられるじゃん
970 2024/08/20(火) 09:15:34.54 ID:HUO6vu18(1)
お釣りの計算が数学!
971 2024/08/20(火) 12:32:51.09 ID:QJi0PIs7(2/4)
高石ともや「受験生ブルース」が何で大ヒットしたかというと
受験勉強やサインコサインの無意味さを歌う歌詞が世間一般の人々の共感を呼んだからなんだよ
972 2024/08/20(火) 12:37:02.14 ID:CmnzKdt9(1)
だから?

受験生ブルースがヒットすると

労基から手入れされてもいいし、進路粉飾でもいいし
生徒数水増しして補助金詐欺やってもいいのか?
973 2024/08/20(火) 13:31:53.52 ID:P29mGcbc(1)
>>972
(・∀・)ニヤニヤ
お前が勉強できない 勉強嫌いなのは良く分かったから
ダメ板に行って傷なめ合ってろよ
974 2024/08/20(火) 13:52:22.59 ID:rqW2QLS+(1)
またカビの生えた昭和40年代のコミックソングなんか持ち出して
この工作員は何がしたいんだろうか?

ああそうか!と皆が言うと思ってんのか?
975 2024/08/20(火) 14:40:16.35 ID:196Cmhia(1)
就職率専門学校への進学率平均値以下!
976 2024/08/20(火) 15:06:05.43 ID:H+SHKLht(1)
進路が決まらない生徒が多いことは役所側も問題視していますよ
学校は生徒の進路まで責任を持てと注意を出してる
977 2024/08/20(火) 16:23:57.86 ID:LjkoPS4i(1)
自分で大学を建てて自ら吸収とかアホくさい
978 2024/08/20(火) 17:35:51.95 ID:OYzM4Dta(1)
>>977
そこでまたガッポガッポだから笑い止まんねえわな

しかし、大学はモラトリアムと言ってもさ
名称は、某ZEN大学だっけ?
そんなFランにもならんようなとこ行って卒後どうすんだろ?

結局バイトか?無職か?
979 警備員[Lv.8][芽] 2024/08/20(火) 17:38:23.74 ID:53FiW94a(1)
自己満足だろ
オレは大卒って思いたいんだよ、きっと
980 2024/08/20(火) 19:04:19.35 ID:VfgJ+5jx(1)
>>978
進路が決まらない学生は大学院に入れればいいんだよ(笑)
981 2024/08/20(火) 20:14:53.31 ID:QJi0PIs7(3/4)
>>974
橋下徹だって「高校生に一律で三角関数を学ばせる必要はない」と言ってるんだ

ソース
https://president.jp/articles/-/27147?page=2

昭和40年代も平成末期も一般的な国民にとって三角関数なんてウザいだけの代物である事実は変わらないんだ
視野狭窄に陥ってる教育村住人は理解する気もないんだろうけど
982 2024/08/20(火) 20:19:22.09 ID:QJi0PIs7(4/4)
>>981のリンク先より抜粋

三角関数は絶対必要な知識なのかどうか。橋下徹氏の発言に対し、「三角関数絶対必要派」がネット上で猛然と批判を浴びせかけた。国民大多数の現況を顧みず、狭い自分周辺の感覚だけで物事を判断する人々はどこが危険なのか。天皇譲位が迫る中、橋下氏が本質的な問題を指摘する。
983 2024/08/20(火) 20:44:07.47 ID:wJjyMeQb(1)
>>981
(・∀・)ニヤニヤ
お前が勉強できない 勉強嫌いなのは良く分かったから
ダメ板に行って傷なめ合ってろよ
984 2024/08/20(火) 20:46:42.56 ID:+x14QfCg(1)
>>981
あのさw
数人が必要ないと言ったから何なの?

それも橋下の感想なだけ

まwそんなことよりも「反社」より悪い広域通信の現状を良く見とけ愚か者
985 2024/08/20(火) 21:00:09.84 ID:fJa+RrNg(1)
勉強好きなんて灘や開成のトップ層くらいしかいないだろ
986 2024/08/20(火) 22:00:07.80 ID:cSAzBXDr(1)
次スレ
通信制高校57
2chスレ:edu
987 2024/08/20(火) 23:37:11.78 ID:Q3KDUgnE(1)
>>965
数2は必修じゃないから回避できる
他の選択科目で単位足りてれば取らなくてもかまわない
988 警備員[Lv.9][芽] 2024/08/21(水) 00:41:00.83 ID:GPfMPi0b(1/3)
必要かどうかを自分で判断できるのか?
必要としないということは将来の選択肢を狭めることでもあるんだよ
ラーメン屋になると決めてるならいらないってこと
989 2024/08/21(水) 08:33:02.51 ID:wQVk+xM+(1)
>>988
私大文系なら難関校でも数2いらない
990 警備員[Lv.10][芽] 2024/08/21(水) 10:09:38.66 ID:GPfMPi0b(2/3)
>>989
受験に必要かなんて話じゃないと思うよ
人生は大学受験がゴールじゃない
991 2024/08/21(水) 12:09:49.01 ID:e0KfQQCq(1/2)
三角関数三角関数うるせえけどサインやコサインの定義なんてセンター試験で5教科8割取れる東大受験生ですら答えられない奴が多かったんだ

https://www.tomonokai.net/daiju/mathproblems/ut2/

こんなの高校の数学2の教科書には底辺校向けの易しいやつにすら必ず書いてあることなのに
こんな超基本事項すら答えられない生徒に数学2の単位を与えた全日制高校はインチキじゃねえのかよ?
992 2024/08/21(水) 12:29:47.61 ID:e0KfQQCq(2/2)
>>978
ZEN大学馬鹿にしてるのかお前は?
禅とか善に通じる立派な名前の大学じゃねえかよ
だったらお茶の水女子大学なんてのはどうすんだ?
いくら茶道にちなんだ風流な名前だと言っても変な名前じゃねえかよ
令和の今なら女性蔑視だと文句が出てもおかしくないネーミングだ
993 警備員[Lv.12][芽] 2024/08/21(水) 13:20:06.06 ID:GPfMPi0b(3/3)
>>991
定義は試験に出ないからだろ
問題は解けるんだよ 通信と一緒にすんな
それはそれで大問題だと思うけどね
994 2024/08/21(水) 13:23:35.20 ID:BzZYsLhW(1)
進路不明者数日本一!
995 2024/08/21(水) 14:23:24.74 ID:sItxWDgy(1)
>>992
広域通信の工作員君w
それで金になるの?
ボロい商売だねw
996 2024/08/21(水) 18:20:01.61 ID:Xzc+0Gdz(1)
>>992
名前が良ければいいの?
キミのオポンチ頭はどうしたらいいんだろうww
997 2024/08/21(水) 18:42:11.76 ID:i/aM07cF(1)
>>990
だったらなおさら、数2その場しのぎでなんとか単位とってもソッコー忘れるだけの者にとっては、その時間他の勉強したほうがいいぞ
998 2024/08/21(水) 18:46:22.72 ID:QDfG0YL+(1)
>>993
だからサインコサインの定義も知らない奴が何で三角関数の問題を解けるゆだよ?
おかしいだろ?
三角関数の単元で最も初歩的な事項すら理解してない奴を「理解した」と判定すること自体インチキだと言ってんだよ!
要はサインとかコサインといった特殊な演算記号のルールだけ知ってりゃOKってことだからな
何が「三角関数は大切」だ?笑わせるな!
999 2024/08/21(水) 18:58:36.51 ID:H6prFMIl(1)
公式の証明問題って難しいんだけどね

そんなことも知らないアホウが跋扈
(と言っても一匹二匹だけど)
1000 2024/08/21(水) 18:59:24.56 ID:QUDHfnrS(1)
>>998
それ東大生の直接言えば??(笑)
1001 1001 ID:Thread(1/2)
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 93日 23時間 26分 11秒
1002 1002 ID:Thread(2/2)
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*