[過去ログ]
令和5年度東京都公立学校教員採用選考 (6年度)2 (1002レス)
令和5年度東京都公立学校教員採用選考 (6年度)2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1696514183/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
985: 実習生さん [] 2024/04/09(火) 21:58:50.29 ID:Vm4qw6lj 「82歳の講師」が教壇に立つ深刻すぎる教員不足 教員の自己犠牲で成り立つ公立学校は崩壊寸前 2022/07/19 5:30 東京都では今年、小学校約50校で教員配置が定数に満たない事態が発生した。 都内の小学校に非常勤講師として勤務する女性は今年で82歳。 東洋経済が取材をしていると、女性の携帯電話が鳴った。 相手は教頭で「また欠員が出てしまった。明日の午前中、授業に入ってもらえないだろうか」という相談だ。 女性は二つ返事で応諾した。欠員の代替で入るのは今年3度目だという。 給与は週7時間の担当授業分を支払ってもらっているが、代替した授業時間分は無給だ。 通常は毎日朝から夕方まで勤務し、給食の時間は特別支援学級の配膳も手伝う。 「児童たちはひ孫に当たる年齢。子どもも授業も好き」だと笑顔で語る女性は、もし自分が代替を断れば学校運営がままならなくなることを、よく知っている。 https://toyokeizai.net/articles/-/604150?page=2 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1696514183/985
986: 実習生さん [] 2024/04/09(火) 22:00:05.79 ID:Vm4qw6lj 東京都品川区が小中学校の学用品を全額無償化へ 所得制限設けず 2/2(金) 15:01配信 東京都品川区は1月31日、区立小中学校に通う児童生徒を対象として、書道用具やドリルなどの学用品にかかる費用を全額無償にすると発表した。 所得制限は設けず、2024年度から実施する。 都内の自治体で初めての試みだといい、物価高騰などで家計負担が増している子育て世帯を支援する。 区教委によると、対象は区立小中学校と義務教育学校に通う児童生徒約2万4000人。 書道用具やドリルのほか、裁縫道具や道具箱、絵具といった補助教材の購入費を区が負担することを想定しており、必要経費として約5億5000万円を24年度予算案に計上した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/f3eefd4e84c860c8b7e3bd23796740213b33a044 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1696514183/986
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s