[過去ログ] AI教師が普及すれば教員不足は解消される (501レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
402: 2023/11/04(土)16:04 ID:1pFrD7KC(1) AAS
>>400
最後の1行だけは承服しない
好きにすればいいが
403
(1): 2023/11/04(土)17:26 ID:Owjns+s2(1) AAS
小中学校は平均年収で90万円以上下がったんだからそりゃ避ける奴が続出する
義務教育等教員特別手当がバッサリいかれたからね
404: 2023/11/04(土)20:54 ID:uEq2VFFd(1) AAS
400の言ってることは大体賛成できる
ただ、園子供や親や教材に向き合う質的また量的な余裕がない
事務処理に忙殺される
校長の保身のための逃げの一手に付き合わされる
やめるが正解
#教師のバトン
405
(2): 2023/11/04(土)23:52 ID:oCAZ/G/H(1) AAS
>>403
いや、だから新卒の受験者数は横這いで、単に大量採用で既卒で講師をやっていた層が皆受かってしまっただけだって…
大量採用により若手が増えたことで、産休育休の数も爆発的に増えて、更に講師が必要になる悪循環

加えて、国立の教員養成系学部の定員の大幅削減、教員免許更新制、印象操作等で自滅してる状況

待遇に関しては、教員になるようなレベルの大学卒でこんな高待遇な職はまずない
その結果が、日本トップクラスの離職率、休職率の低さにあらわれている
406: 2023/11/05(日)00:10 ID:a+BFr9hd(1) AAS
諸悪の根源は財務省
407
(1): 2023/11/05(日)03:59 ID:2QOnPzMK(1/2) AAS
>>405
離職しづらい
・転職できない
・休職すればなんとかなる
・年度が変わればリセットされる
・職場が変わればリセットされる

休職しづらい
・自分が休んだら代わりがいない
・周りに迷惑が掛かる

あなたの言うとおり離職率休職率の低い。これは学校業界に限っては悪いことなのよ。
省2
408: 2023/11/05(日)06:44 ID:RoIYWENT(1/2) AAS
担任制と部活顧問制 というのが諸悪の根源
409: 2023/11/05(日)07:15 ID:Q5cA0Mx8(1) AAS
>>407
405は教員叩きの煽りレス乞食だから放置推奨

あなたの言ってることは本当で正解であります(`・ω・´)ゞ
410
(1): 2023/11/05(日)07:30 ID:HbkJsXHh(1) AAS
こう考えると先生って、大河ドラマや朝ドラの俳優や、プロ野球選手のスタメンみたいな立ち位置だよな。
大河の主役になったら、事故や病気はできないし、もちろん犯罪行為もできない。
外を歩いても、人の目が気になる。
411
(1): 2023/11/05(日)08:14 ID:XWNxtMRG(1/2) AAS
そんなのどの仕事でも同じ
412: 2023/11/05(日)09:50 ID:2QOnPzMK(2/2) AAS
いや全然ちがう
413: 2023/11/05(日)10:18 ID:XWNxtMRG(2/2) AAS
自惚れるなw
バカのくせに
414: 2023/11/05(日)12:49 ID:voLv1OgG(1/3) AAS
>>405
まるで「だから問題ない」という結論に持っていきたいように見えるが、志願者が足りないことが現実であって
「問題ない」という結論にはまったく結びつかない

仮に現状維持として、現状維持で行き詰ることは10年15年前に予見できるわけだからそれは「政策失敗の証明」にしかならない
志願者を確保しなければいけないが、そのためには新卒の志願者を増やすか、もしくは既卒の志願者を増やしていくしかなかった
教育委員会や学校としては若い人材のほうが欲しかったので若い志願者を増やすため「教職課程認可大学を増やした」
大卒者の数も増えていることからそれで若い志願者が増えると目論んでいた

実際はいいところ現状維持
また「他県の現職や一時通過者の一次試験免除」や「九州が大阪や東京に試験会場を設ける」などの重複受験推奨政策も進めたことから
このところ一部の自治体では「志願者数」と重複志願者・辞退者等を除いた「実質志願者数」を併記しているホームページも出てきた
省2
415: 2023/11/05(日)12:51 ID:voLv1OgG(2/3) AAS
>>411
全然違う
同じ犯罪を犯しても実名公表されない職業の方が多いし、同じ学校組織でも教育委員会や文部科学省の方が全然個人名が出てこない
個人の責任が問われていない
416: 2023/11/05(日)12:55 ID:voLv1OgG(3/3) AAS
学校の世界の常識で「学校周りに住むな」と言われる
顔と名前が知られスーパーで何を買ったか割引シールを貼られている物を買ったコンビニで立ち読みをしたということまで私生活が晒されることになる
行政職と給与同じにしたら志願者ががっつり減る理由だ 消防や自衛官や警察でもこんな個人が晒される就業環境ではない
417
(1): 2023/11/05(日)13:01 ID:CpltPYsv(1) AAS
ネットで駄文を垂れ流している中高年のジジイは早稲田や立教や青山学院や学習院大学に
小学校教員養成コースができてから相当年数が経っているのに情報更新できないらしいが

そういう大学から小学校教員採用試験を受けていないということは逃げているということだ
行政公務員の人気すら落ちているのは民間企業の賃金が上がっているからだ
特に外資やコンサルは30歳で700万を出すと若者の間で情報交換されていることから40代で650万円の教師は避けられる職に堕ちた
平成20年から令和4年で平均年収が90万円以上落ちたことは総務省算出データに表れており、若者から見ると「さらに落ちる恐怖」がある
418: 2023/11/05(日)17:59 ID:RoIYWENT(2/2) AAS
早稲田を出て小学校教師とかありえないだろ 
ていうか、早稲田がそんな学科を作ったことがイカレてるな 笑
419: 2023/11/05(日)19:16 ID:hvatHpdA(1) AAS
自意識過剰の能無し教員w
420
(1): 2023/11/05(日)19:19 ID:KCq1+GHv(1) AAS
>>410
ただし、教員の性犯罪率は公務員の平均どころか、日本の職業平均を大きく上回っている状態
421: 2023/11/05(日)19:29 ID:IXX2WyL5(1) AAS
>>417
元々、教育系学部は志望校や志望学部に受からない子が滑り止めで入ってるだけだよ

千葉大や早稲田は特に顕著だね
普通の学部が無理そうな子に、出願時の選択肢として提示してる
422
(1): 2023/11/05(日)21:34 ID:EZMPhHtX(1) AAS
>>420
その性犯罪率の対象って児童生徒ですか?
だとしたら、銀行員が横領するみたいなもんで、その犯罪をしやすい環境にあるってことだよね
423: 2023/11/06(月)00:01 ID:2UYkIZtK(1) AAS
>>422
未成年相手が5割(勤務校の児童生徒に限らず)なので、それだけではないでしょうね
424: 2023/11/06(月)06:06 ID:ScyUOF5q(1) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
「周回遅れの対応」「イベント会社へのバラマキやな」…政府「教員不足対策に5億円」に現場は呆然

 文部科学省が教員不足の対策として、2023年度の補正予算案に5億円を計上する方針であることが明らかになった。
教員免許を持ちながら教職に就いていない「ペーパーティーチャー」や、
これから教員になる人に向けて、教員の魅力を発信するイベントや研修をおこなうという。

自民党の教員不足対策がこちら
もう効果がないことは分かっていてもなんらかの対策をしてますよ
というパフォーマンスをせざるを得ない末期症状
教職の魅力なんて若い子と関われるんだからみんな知ってるというに
年々苦しくなる学校現場のニュースは次々報道され新卒の教員志望者も減るだろう
省6
425
(1): 2023/11/06(月)11:08 ID:k9DXP6Dq(1) AAS
教員を志願している学生が進路を変えて違う職に進むのも、教員を志願しない学生が教育学部に入るのも
特に千葉大や早稲田みたいな大学で言えば違うようで同じ問題でしかないね
単に教員という職に魅力がないから教育学部まで不人気になってそうなっている
426
(1): 2023/11/06(月)11:14 ID:BMqS6C2h(1) AAS
GDP4位で騒いでいる場合ではない?
日本の研究の質がイランやスペイン以下で
あることが判明!
外部リンク:www.data-max.co.jp
なぜ日本の研究の質が低下しているのか?
豊富な研究費と多くの研究者を抱えながら研究の質を低下させ続けている日本。
2020年に提出された報告書では、日本の研究環境に大きく問題があることが示されている。
 2002年から2018年の間に研究者たちが研究に費やした時間の割合を調べたところ、47%から33%と大幅に減少していた。
近年になり大学の研究者たちには、民間や学校教育などの社会的な場に積極的にかかわるよう、促し続けられていました。
 大学の社会貢献は重要ですが、日本においては研究時間を大幅に削る結果になってしまった。
省2
427
(1): 2023/11/06(月)12:32 ID:xGtpMNZN(1) AAS
国立大学法人とかいうやつな
それで大学研究はボロボロになった
小泉竹中だな

一時的に企業や国の財政を救わなきゃいけなかったのはわかるが、そのために削りに削られた教育予算
企業が内部留保を溜め税収が過去最高になった今も教育予算を削ったままでいいのかどうか
428
(1): 2023/11/06(月)18:30 ID:/7jqyTl1(1) AAS
>>425
法学部の人間が皆法律職に付かないのと変わらないと思うよ

スポーツインストラクターの運動能力がプロ選手と比べて劣るように、教員養成学部の学力が一般の学部に劣るだけ
429: 2023/11/06(月)18:41 ID:xhY5gy5K(1/2) AAS
法学部は法律職に就くための学部じゃない
元から民間就職や自営も起業も、なんなら一番多いのは公務員志望
どこの進路でも役に立つから人気学部

対して教育学部は今や完全不人気の部類
不本意入学は教育学部独自の問題
430: 2023/11/06(月)21:19 ID:KkdNvDKu(1) AAS
>>428
プロとの比較と一般との比較って同じなのか?
431
(1): 2023/11/06(月)21:59 ID:F8YXO/dA(1) AAS
学問が役に立つからではなく、単なる地頭の違いだろ
一般的な文系大卒に知識なんて期待されていないよ

そして、今やも何も何十年も前から教育学部の学力が低いのは変わらないし、日本に限った話でもない
432: 2023/11/06(月)22:13 ID:xhY5gy5K(2/2) AAS
自分の地頭の悪さをネットで自慢するなよ
433
(2): 2023/11/06(月)22:31 ID:R+Ltptlj(1) AAS
>>431
おっちゃんおっちゃんw
アンタ教員という設定で無かったのか?
434: 2023/11/07(火)05:58 ID:4/UrXacD(1/2) AAS
>>427
困窮する家庭も増えたし老人は増えるし
教育に回す余力はあるのかね
学校教育の目的は最低限大人が仕事をしてる間子どもを安全に預かることだからな
学力なんて上がらなくてもいいというか
大人数の学力を一気に上げるような都合のいいやり方はない
学力なんていう幻想は捨てて職に就くために役立つ勉強を各自で勝手にしてくれ
いらん勉強・テストが多すぎる
435: 2023/11/07(火)07:08 ID:4/UrXacD(2/2) AAS
学校の勉強による学力依存が強まり
それさえこなしてればいいという風潮になりがちになってるね
実際それは無駄だらけだし
こなせば求人応募できるスキルが手に入る訳でもなくなんのためにやってるのか分からなくなる
ただスキル保証のない学歴というものを手に入れる学校と職の乖離
オープンチャットでの子供の様子を見てると学校の勉強以外は部活と娯楽に特化しており職への意識というものがまるでない
スマホで娯楽コンテンツにアクセスしやすくなり愚民政策のようになってる
次々現れるアニメやYouTuberなど中身のないもので時間を浪費してしまっていて
これで学校の勉強すら役に立たないならかなりまずい
ずんだもんの社会勉強動画みたいなのもかなり増えてきたがやはり人間簡単で楽に楽しめるものに惹かれるのか子供の間で話題になることはない
省4
436: 2023/11/07(火)07:19 ID:TM2wUOqV(1/2) AAS
>>426
その通り

>学校教育などの社会的な場に積極的にかかわるよう、促し続けられていました。

馬鹿の相手は全体の利益に繋がらないw
437
(1): 2023/11/07(火)07:23 ID:TM2wUOqV(2/2) AAS
そういう意味では、
バカの相手はAIにピッタリですね

疲れない
438: 2023/11/07(火)07:39 ID:RsXCGROV(1) AAS
>>433
素朴な疑問なんだけど教育学部生の学力と書き手の職業に何の関係があるの
439: 2023/11/07(火)08:00 ID:Oew/M+8V(1) AAS
>>433
コイツはちょっと前に「東京の私立進学校の教員」とか自称していたけど嘘だった
単なる教員叩きの底辺

議会対応が大変とか、行政職公務員を装ってたこともあった

つまり「自分は能力が有る職についてる」と言って教員叩きをする「嘘つき」です
440: 2023/11/07(火)08:26 ID:qSPw15lx(1) AAS
そうだね
複線化して学校に行きたくない奴、他人の人権を侵害する奴、ここで暴れてるような上から目線でバカな発現しかしない奴
には出席停止の措置を加えた上にAIを与えてやればむしろ国や自治体としても楽チン
441: 2023/11/07(火)08:33 ID:4s9xlzzT(1) AAS
千葉の採用板で暴れてた
教員(自称私学進学校の教員)に成りすまして公立教員を叩くレス乞食

まともに相手しないのがいいな
442: 2023/11/07(火)12:41 ID:pTSVgs0W(1) AAS
まあこの馬鹿は書いてることが

「教員は能力が低い」(これを書かないと死ぬ病気です)
「部活は活動時間から全て顧問が自由にできる」(なら部活問題は一切無い事になるし、民間委託の如きは不要ですわな?)
「教員の宣伝で全国民が騙されてる教員の仕事は簡単で教員は足りてる」(全国民を騙すなんて教員は有能だねー笑)

この辺を言い出したらこの馬鹿だ
443: 2023/11/07(火)14:33 ID:quieYFtm(1) AAS
東大出身教授
・教員の中に潜在的な力量の低い人が相当数混じっている。
・高校時代にほとんど勉強しない、「学びの偽装」で通した人や、大学生になっても読書の習慣が全くついてない人が相当数教員になっている。
・新任当初は様々な支援を得ること等で、自分の適性や能力に疑問をもつことはあまりないかもしれないが、独り立ちが求められるようになると、小学校の学習内容であっても大きな負担になっているのではないか。
・保護者との良好なコミュニケーションを交わす話題を豊富に持ち合わせていない。

・管理職が問題に感じている「子どものトラブルの調整」、「保護者との関係」をあまり重要視しておらず、感受性、感性の未成熟さが感じられる。

管理職教員
・資質能力が著しく低い若手教師が配置されている。頭数が揃っていればよいという問題ではない。特に理数系に弱い。

・自ら本を読んだり研究会に参加したりして学ぼうとする意欲が見られない。

・自分は頑張っている、自分のやり方はまちがっていないという人はいくら指導しても変わらない。
444: 2023/11/07(火)14:40 ID:h7E6IDUG(1) AAS
このコピペもこの馬鹿の常套のコピペです(笑)
445
(1): 2023/11/07(火)19:20 ID:kmaVzU2y(1) AAS
教員の能力不足なんて昔からずっと言われてきていますが変わるようなものではないでしょう。
(事実として県庁内でもそういった風潮はあります。)

反論するような話でもありません。
446: 2023/11/07(火)19:24 ID:tSVD3DVm(1) AAS
統一教会みたいに嘘や誤魔化しはいつかバレる

教員も幾ら「教師のバトン」とやらで嘘の宣伝をしても個人で発信できる時世では早晩バレるということさ

数字(志願倍率)はウソをつかないし
447: 2023/11/07(火)19:54 ID:tO9x8edk(1) AAS
EランFランにすら跨がれる公立義務教員という職
448
(1): 2023/11/07(火)20:19 ID:3F+O7pr6(1) AAS
>>445
田舎の県庁職員も他人を見下せる立場じゃないけどな
449
(1): 2023/11/07(火)23:12 ID:y9mrWEOE(1) AAS
>>448
そこの条件は同じだから変わらないでしょ
田舎なら相手も田舎、都会なら都会
450: 2023/11/07(火)23:22 ID:vqCwquNw(1) AAS
最近は県職員も県内とはいえ転勤はあるし人員削減でブラック化してる
NHKの地方ニュースなど見てればそんな報道が月一以上の頻度で有る
451: 2023/11/07(火)23:52 ID:jwiMjL8u(1) AAS
>>449
目糞鼻糞
452: 2023/11/08(水)00:10 ID:Tfppu9FL(1/4) AAS
すり替えようとする奴いるがブラックかどうかが問題なのではなく志願者がいないということが教員職の問題
志願者がいないという問題を解決する必要がある
教員の100に比して行政職の1か0コンマみたいな微細な問題などどうでもいい
453
(1): 2023/11/08(水)00:14 ID:Tfppu9FL(2/4) AAS
仮にまったく同じ労働強度、まったく同じ待遇であっても
行政職には志願者が殺到して、教員志願者不足になるという教員特有の嫌われる理由がある
そこに目を向けなければ志願者不足という現実を前に空理空論がつづく
454: 2023/11/08(水)00:24 ID:/BUzThfG(1) AAS
>>453
だから新卒の志願者数は横這いで、採用数を増やし過ぎてるだけって言われてるんだろ
行政含むその他の公務員も軒並み倍率が下がっていて、2倍前後が当たり前だぞ
455: 2023/11/08(水)00:33 ID:h0G2SSe3(1) AAS
い つ も のw
456
(1): 2023/11/08(水)00:34 ID:Tfppu9FL(3/4) AAS
だから、新卒の志願者が横ばいであることが問題だとこのスレでも何回も言っているだろう
増やさなければ志願者崩壊することは10年15年前には完全に予見できた
横ばいであるにもかかわらず不足するということは予見されていたことに対応できなかった政策失敗以外の何ものでもない

免許取得可能大学を増やしているにもかかわらず、大学生は増えているにもかかわらず志願者は増えなかった
団塊の世代からその下の世代に依存しすぎてたから退職者が増えている
退職後も70代80代にまで一部雇用を続けてきたがいよいよ無理がきた
457: 2023/11/08(水)00:45 ID:Tfppu9FL(4/4) AAS
「82歳の講師」が教壇に立つ深刻すぎる教員不足 教員の自己犠牲で成り立つ公立学校は崩壊寸前
2022/07/19 5:30

東京都では今年、小学校約50校で教員配置が定数に満たない事態が発生した。

都内の小学校に非常勤講師として勤務する女性は今年で82歳。
東洋経済が取材をしていると、女性の携帯電話が鳴った。
相手は教頭で「また欠員が出てしまった。明日の午前中、授業に入ってもらえないだろうか」という相談だ。
女性は二つ返事で応諾した。欠員の代替で入るのは今年3度目だという。

給与は週7時間の担当授業分を支払ってもらっているが、代替した授業時間分は無給だ。
通常は毎日朝から夕方まで勤務し、給食の時間は特別支援学級の配膳も手伝う。
「児童たちはひ孫に当たる年齢。子どもも授業も好き」だと笑顔で語る女性は、もし自分が代替を断れば学校運営がままならなくなることを、よく知っている。
省1
458: 2023/11/08(水)01:03 ID:wn68zm31(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
平成13年(2001年)=22年前の新聞
採用抑制によりあまりにも偏った小学校教員の年齢構成
22年前の新聞でよほど上手く採用計画を行っていかないと20年後に小学校教員が不足することは予見できた
459: 2023/11/08(水)06:55 ID:Ww+32YEQ(1/2) AAS
トラブル・クレーム処理をAIがやれば志望者は増えるだろうな 笑
460: 2023/11/08(水)07:23 ID:BExfeyK3(1) AAS
クレーマーが音声対応にクレーム入れるから却下
461
(2): 2023/11/08(水)08:01 ID:eBmnXzt0(1) AAS
>>456
増やさなければ志願者崩壊することは10年15年前には完全に予見できた
横ばいであるにもかかわらず不足するということは予見されていたことに対応できなかった政策失敗以外の何ものでもない

免許取得可能大学を増やしているにもかかわらず、大学生は増えているにもかかわらず志願者は増えなかった


現実は不足しているのではなく必要数を大幅に増やした結果なので、予見する必要も無いんです

そのために、教員養成大学を整理して定員を削減してきました

更に少子化でこれから余っていくことが目に見えているので、正規を増やす気もありません
省1
462
(1): 2023/11/08(水)08:32 ID:/1zTS2yx(1) AAS
昭和は子供の人権を無視するような日本の学校だった
殴る、蹴る、竹刀で叩く 時代が変わっても平成初期まで様々な方法で子供をいびって学級統制してきた

子供の人権を守るために必要な人数を増やしたわけで、元の子供の人権を無視する殴る蹴るの時代に戻ることはない
463: 2023/11/08(水)08:40 ID:9bXSHqZA(1) AAS
小学校教員は団塊の世代前後に依存してきた
30年前から採用抑制は始まり10年くらい前まで長期で採用抑制してきた

団塊の世代退職後も若い世代を大して雇わず15年再雇用して頼ってきた
それがいよいよ立ち行かなくなった

現状は不足している
欠員の原因の一つが「重複受験者」だ、一部の自治体のホームページでは受験者と実質受験者を併記している
重複受験者は合格しても蹴る、それが増えているから欠員が2000人も出ているのだろう
464: 2023/11/08(水)08:48 ID:JXXNl8Bi(1/3) AAS
>>461
いびつな年齢構成も問題だし
今不足してるなら採用抑制しすぎだったのも事実だし
特殊学級・少人数制の導入で必要数が増え予見できなかったのも事実
金はなく打てる手は業務・教育内容削減のみ
来年目も当てられない状態になるのは確定してるし
崩壊まで数年でしょ
その時になってやっと改革が始まる
465: 2023/11/08(水)09:17 ID:7I5Kg2Ce(1) AAS
国の財政が厳しいから国立大学を法人に独自採算にすればいいじゃん(小泉)
義務教育国庫負担金を1/2から1/3にすればいいじゃん(小泉)
教育学部の志願者がいないから教育学部の定数削減すりゃいいじゃん
若い世代なんか非正規で安く使えばいいじゃん
団塊の世代を再雇用すれば経験者を安く雇えるじゃん

それで団塊の世代を15年再雇用して80歳になっていよいよ辻褄が合わなくなってる
教育政策の失敗
466: 2023/11/08(水)09:37 ID:JXXNl8Bi(2/3) AAS
>>462
学校の最大の役割は「子供を席に縛り付けること」だからな
体罰などの人権無視はこのための手段だし
一斉授業もまたそう
これができなければトラブルが激増する
学習の中身なんて実はなんだっていい
人権を尊重することでこの席につける役割が難しくなってきた
家畜じゃなく人間として扱おうとすればそりゃ管理は難しくなるわな
日本のやり方はもう詰んでるので海外のうまくいってるやり方を導入せんと
467: 2023/11/08(水)09:50 ID:574+uQTI(1) AAS
家畜として育った親の理解を得るのが大事よ
468: 2023/11/08(水)10:26 ID:JXXNl8Bi(3/3) AAS
荒れてる学校にいた時
「休み時間になるたびにトラブル(暴力行為)が起こる」
と言っていた教師がいた
もう15年前の話
子どもが立ち歩いた時どう対処するのか
発達障害がなんだろうと暴力1つで解決できた
それを見ていたほかの子にも抑止になる
人権を尊重し、なだめすかして席につかせるのにどれだけの人員と時間を割かれるか
もう席にさえついてりゃみんなそれぞれ本でも読んで勉強しててくれたらいいよ
469: 2023/11/08(水)11:02 ID:ItZoB6ho(1) AAS
>>461
ド近眼w
重複志願が当たり前の今日日、中学が2倍前半ということはいずれ小学のように足りなくなる
だからブラックを少しでも解消しようと政府がゴチャゴチャやってるんだよ

「小学のようにならんように」な
470: 2023/11/08(水)11:57 ID:ybC2fWZK(1) AAS
教員叩きにいっても無駄だ
471: 2023/11/08(水)12:27 ID:5sv1ivnw(1) AAS
>>437
若手研究者200人に1000万円…文科省がAI研究の挑戦促す
外部リンク:newswitch.jp
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
文部科学省は人工知能(AI)技術の研究や人材育成を加速するために2023年度補正予算で377億円を計上する。理化学研究所にAI開発用の計算資源と実験装置を整備し、研究向け生成AIの公開を当初計画から1年半前倒し25年とする。さらに213億円を基金化し、若手研究者などを資金面から支援する。200人に対して一人1000万円支援する。
472: 2023/11/08(水)14:10 ID:L8m9MdK6(1) AAS
GAHAどもは一兆円出してるけどな、こんなショッパイ金でどうにかしろってさw
大本営と同じってこった
473: 2023/11/08(水)17:23 ID:Ww+32YEQ(2/2) AAS
団塊の世代は今75以上だぜ  流石にそこはもう使えないな
今の60台になってる人たちは教員としてかなり能力が高かったのに、簡単にやめさせてるからな
もう少し条件をよくして引き止めればいいのに 
まあ 学校というところが変わって嫌気がさしたんだろうけど
474
(2): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
475: 2023/11/13(月)13:21 ID:q+RXt9SB(1) AAS
>>474
良キャンペーン
476: 2023/11/21(火)07:33 ID:h1tvYPnp(1) AAS
もうこんな無駄な勉強やめればいい
黙って座って授業受けて
それが社会に出て何の役にも立たない
なんのスキルも身につかない
それでどうやって就活でアピールするんだ?
自分でやらなきゃ身につかないなら勝手にやらせてくれ

無駄なことのために教師を疲弊させて
応募者はいなくなった

一度崩壊すればこのくだらん学校システムも改革されるかね
いつまで古文みたいな無駄なことやらせんだ
省6
477: 2023/11/21(火)07:55 ID:CiH3RXPR(1) AAS
学校の勉強は仕事の練習だから、実は仕事なんてのは金を貰える以外は案外将来の為にもならないし下らんし頭も悪くなるんだよ
基本同じことの繰り返しだからね

仕事の練習をしたくないならそれでいいんじゃない 後は自己責任で好きなこと(好きな勉強も含む)だけやればいい
代わりに結構強い資格である高卒や大卒資格も取れなくなるがね
478: 2023/11/21(火)10:00 ID:HBfPFb7a(1) AAS
受け手側が受け身教育と受け取ったら何をやってもダメ
社会に出て役に立たないなんて言うやつはその最たる例
479: 2023/11/22(水)06:43 ID:mDOA+KYQ(1) AAS
もう授業ができない事態が出てきてるんだから
オンライン授業や動画学習に移行するのは確定なのかな?
480: 2023/11/22(水)19:25 ID:M68GMzTe(1) AAS
>>474
マジサンキュー
481: 2023/11/29(水)12:27 ID:e4tzPBJs(1/2) AAS
教師の権限が低下して授業が成立しにくくなってるんだと
強い指導ができないんじゃおしゃべりをやめさせるのも一苦労
そして情報化社会で授業でやってること意味ないんじゃないかと思う子が増えたし
ネット見れば質の高い授業動画その他興味深い学習コンテンツがあるから授業に意味を見出せなくなる
この状態で教師不足まで起こって今の体制を維持するのは不可能でしょう
海外でも自主学習に切り替える動き出てきてるしな
482: 2023/11/29(水)17:05 ID:T1grIiX3(1) AAS
コロナ渦でリモート授業もやっちゃったからね

そう言えばyoutubeでロンブー敦がやってるabema
竹中平蔵とかいうクソバカがゲスト出演してたけど「教師が反対して映像授業とかできないんですよ」
いったい竹中平蔵とかいうクソバカは何十年前の話をしてるんだろう
情報更新できないジジイになっちゃった竹中はツッコミもしてもらえず腫れ物みたいな扱いされていた
483
(1): 2023/11/29(水)19:07 ID:e4tzPBJs(2/2) AAS
高卒就職市場が拡大してFラン意味ないんじゃないかという風潮が出てきた
意味ないのはFランだけじゃなくて文系大学も意味ないし
高校だって学歴が手に入るというだけで実質的なスキル保証はない
教師の権限低下は教育そのものへの不信感になってるな
時代に合わせた稼ぎスキルを手に入れるためには学校の勉強が邪魔なんだよなあ
制度は持たなくなってる
484: 2023/11/29(水)19:10 ID:qEFAgLye(1) AAS
>>483
ザコク理系も要らないよ
485: 2023/11/30(木)06:04 ID:wJGDUckO(1) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
「Fランク大学に通うくらいなら高卒で就職したほうがいい」人手不足の裏で進行する偏差値至上主義の崩壊
『大卒でなければ社会人として務まらない』というのは、人余りの時代に作られた神話だったのだ」という――。

一度ついた公教育への不信感は二度と取り払われず衰退するしかない
学校でやってることのほとんどは意味はなく
子供を席に縛り付けることを主目的にしてるだけ
学歴の価値があったからこそ公教育は無駄なものでも押し付けることができたが
それがなくなると崩壊する
詐欺に気づいてまともになるんじゃない?
自分で必要に迫られてやらない限りなにも身につかないし
486: 2023/11/30(木)06:34 ID:xvHfb6De(1) AAS
と言ってる本人は旧ゆたぼんのように「学校は下らんのできっちり不登校」なんだろうな?
新ゆたぼんはあれだけ大物たれした挙句いまさら学校行ってるようだけど(笑)
挙句沖縄のFラン大学の学祭行って、大学もいいな なんて言ってるが(九九も怪しいのがFラン大学とは言っても入れんのか?)
487: 2023/11/30(木)09:09 ID:DY/xHrcQ(1) AAS
そんなの 教員叩き 学校叩き=学生時代出来なかった口だけの連中 がやってる訳がない
488: 2023/12/06(水)12:00 ID:iF4rksuM(1) AAS
今不登校で最多の要因が無気力なんだよね
何時間も座らされて無意味な授業受けるストレスに耐えられない子も増えたし
不登校が不登校を呼んでどんどん増える
そして学校にいても社会のことは分からないし就職に有利な資格も取れない
資格取得学校は別だけど
489: 2023/12/17(日)09:49 ID:3yHpntW1(1) AAS
小中学生は過去最多の自殺者数…現場で何が起きているのか?

今回の調査で、小学生の自殺者が19人となったのは、衝撃的である。
これまで最も多かった1986年度(14人)は、いじめ自殺やアイドル自殺が大きく報道された時代。
しかし、1995年度以降、年間の自殺者が3万人台だったときも小学生は1ケタ台で、2010年度は0人だった。
ここ数年、少しずつ増加していたが、2021年度は8人だから、この1年で倍以上も増えたことになる。
いったい小学生に何が起きているのか。

文科省の「児童生徒の自殺予防に関する調査協力者会議」の委員で、国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所薬物依存研究部部長の松本俊彦氏(精神科医)は頭を抱える。
「小学生の自殺が増えているのは驚きです。自殺のほか、暴力やいじめも増えていますので、教室の中が荒れているのでしょうか。
安直ですが、コロナ禍で、友だちとリアルのコミュニケーションをとることが下手になったんじゃないかと勘ぐったりします」

中学生の自殺者も過去最多だ。これまで最も多かったのは、小学生と同じ1986年度(110人)だった。
省6
490: 01/08(月)17:39 ID:T13nSSqu(1) AAS
人間に独立した人格が有るように、チンポにも独立したチン格が有る
これは親クラスと子クラスの継承関係である
チン格とはつまり「愚息」であり、自分にも他人にも成り得る
これがオブジェクトの多態性と表現される
オシッコするときのチンポは随意筋、勃起するときのチンポは不随意筋
このように時と場合によって真逆の性質を併せ持つことができる

随意筋 不随意筋
  ↖ ↗
  チンポ

自然言語処理において語の意味は文脈によって変わるので、Pythonのような多重継承が不可欠ね!
491: 01/10(水)09:49 ID:fV0tAwH4(1) AAS
もう全部AIに任せて、教職員全員を失職させてもいいよ
492: 01/10(水)20:34 ID:YMk7ZN9G(1) AAS
クレーム対応はAIに任せよう。
493: 01/10(水)21:07 ID:kGWdMiLm(1) AAS
子供の人権なき、もしくは薄い時代を知っていてその時代はろくでもないと思っているが
次に来るべき子供の人権重視の時代に一つの危惧があった
学校による教師による抑圧が消え去った時に、子供同士のマウントの取り合いやいじめが加速するのではないかという危惧だ

どうやらその危惧は回避し切れていないようだ
AIは文書作成が画像作成などの事務的作業には広まってきているが、危機対応のような作業にはロボットも必要であり高度な判断に使うにはまだまだ困難がありそうだ
494: 01/12(金)17:48 ID:i2NzznPg(1) AAS
男子児童が学校配布のタブレットで女子児童の着替えを盗撮 盗撮データを児童間で共有 東京・武蔵野市立の小学校
1/11(木) 12:33

東京・武蔵野市の市立小学校で、複数の男子児童が学習用に配布されたタブレットを使い、女子児童の着替えを盗撮していたことがわかりました。

捜査関係者などによりますと去年12月、武蔵野市の市立小学校で、高学年の複数の男子児童が学校から1人1台ずつ配布されている学習用のタブレットを、
女子児童が更衣室としていた教室に置き、着替えの様子を盗撮していたということです。

男子児童らは端末に入っていたアプリを利用し、盗撮した画像や動画を児童の間で共有していました。

武蔵野市教育委員会によりますと、すでに盗撮データはすべて消去していて、「タブレットの使用について情報モラル教育を徹底していく」としています。
外部リンク:news.yahoo.co.jp
495: 01/21(日)12:34 ID:LduD9EXF(1) AAS
大学入試共通テスト、
3つのチャットAIに解かせてみたら? 
画像リンク[jpg]:image.itmedia.co.jp
 テストを解いたのは、米OpenAIの「Chat GPT」(GPT-4)、米Googleの「Bard」、米Anthropicの「Claude2」。1月13日と14日に行われた2024年大学入試共通テストのうち、国語、英語(リーディング)、数学など5教科7科目に挑戦した。テキストか画像で試験問題をAIに入力し、テキストによる出力結果を元に答え合わせをした。

 結果はChat GPT(GPT-4)がダントツ。数学以外の科目で受験者の平均を大きく上回った。Claude2も複数の科目で平均以上の点数を出した。ただし数学科目については、いずれのAIも点数が伸びなかった。

外部リンク[html]:www.itmedia.co.jp
やはり、頭が良いかバカかは数学で決まる!!

数学ができる能力は全ての能力を
獲得できる保証となり得る。
496: 03/06(水)18:40 ID:N4xF7NB4(1) AAS
中学1年生250人の半数超、理科の課題で同じ間違い…教諭の違和感の正体は生成AIの「誤答」
2024/03/06 15:00
外部リンク[html]:news.goo.ne.jp
497: 03/23(土)20:03 ID:xdM5kQSY(1/2) AAS
国会議員も教師もAI任せよう。
裏金を作ったり、教え子にわいせつ行為もしない。
498: 03/23(土)20:04 ID:xdM5kQSY(2/2) AAS
通訳もAIにしろ
違法賭博もしない。
499
(1): 03/24(日)12:44 ID:SOH6EJOq(1) AAS
数学、英語、国語、理科、社会のうち、
AI時代に人間の教師が生き残れる科目、
いらなくなる科目はどれか
外部リンク:president.jp
◆ChatGPTの時代に人間の教師は生き残れるか
 ChatGPTが勉強の在り方を大きく変える時代に、人間の教師の役割は残るだろうか?
 人間の教師は依然として必要か?

 この答えは、教科によってかなり違う。

 まず「外国語」については、基本的にChatGPTのほうが優れている。人間の教師の必要性は大きく減少するだろう。

 「国語」についても似たことがいえる。ChatGPTは論理の進め方を誤ることがある。だから、正しい論理を教えるのは、人間の教師の役割だ。
省2
500
(1): 04/05(金)18:38 ID:Q4I23Ecm(1) AAS
>>499
英語力そのものが必要なくなる時代が近いんじゃね?
501: 04/05(金)19:03 ID:5+KaOgNg(1) AAS
>>500
バカほどそう思ってるよね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.258s*