[過去ログ] AI教師が普及すれば教員不足は解消される (501レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
456(1): 2023/11/08(水)00:34 ID:Tfppu9FL(3/4) AAS
だから、新卒の志願者が横ばいであることが問題だとこのスレでも何回も言っているだろう
増やさなければ志願者崩壊することは10年15年前には完全に予見できた
横ばいであるにもかかわらず不足するということは予見されていたことに対応できなかった政策失敗以外の何ものでもない
免許取得可能大学を増やしているにもかかわらず、大学生は増えているにもかかわらず志願者は増えなかった
団塊の世代からその下の世代に依存しすぎてたから退職者が増えている
退職後も70代80代にまで一部雇用を続けてきたがいよいよ無理がきた
457: 2023/11/08(水)00:45 ID:Tfppu9FL(4/4) AAS
「82歳の講師」が教壇に立つ深刻すぎる教員不足 教員の自己犠牲で成り立つ公立学校は崩壊寸前
2022/07/19 5:30
東京都では今年、小学校約50校で教員配置が定数に満たない事態が発生した。
都内の小学校に非常勤講師として勤務する女性は今年で82歳。
東洋経済が取材をしていると、女性の携帯電話が鳴った。
相手は教頭で「また欠員が出てしまった。明日の午前中、授業に入ってもらえないだろうか」という相談だ。
女性は二つ返事で応諾した。欠員の代替で入るのは今年3度目だという。
給与は週7時間の担当授業分を支払ってもらっているが、代替した授業時間分は無給だ。
通常は毎日朝から夕方まで勤務し、給食の時間は特別支援学級の配膳も手伝う。
「児童たちはひ孫に当たる年齢。子どもも授業も好き」だと笑顔で語る女性は、もし自分が代替を断れば学校運営がままならなくなることを、よく知っている。
省1
458: 2023/11/08(水)01:03 ID:wn68zm31(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
平成13年(2001年)=22年前の新聞
採用抑制によりあまりにも偏った小学校教員の年齢構成
22年前の新聞でよほど上手く採用計画を行っていかないと20年後に小学校教員が不足することは予見できた
459: 2023/11/08(水)06:55 ID:Ww+32YEQ(1/2) AAS
トラブル・クレーム処理をAIがやれば志望者は増えるだろうな 笑
460: 2023/11/08(水)07:23 ID:BExfeyK3(1) AAS
クレーマーが音声対応にクレーム入れるから却下
461(2): 2023/11/08(水)08:01 ID:eBmnXzt0(1) AAS
>>456
増やさなければ志願者崩壊することは10年15年前には完全に予見できた
横ばいであるにもかかわらず不足するということは予見されていたことに対応できなかった政策失敗以外の何ものでもない
免許取得可能大学を増やしているにもかかわらず、大学生は増えているにもかかわらず志願者は増えなかった
→
現実は不足しているのではなく必要数を大幅に増やした結果なので、予見する必要も無いんです
そのために、教員養成大学を整理して定員を削減してきました
更に少子化でこれから余っていくことが目に見えているので、正規を増やす気もありません
省1
462(1): 2023/11/08(水)08:32 ID:/1zTS2yx(1) AAS
昭和は子供の人権を無視するような日本の学校だった
殴る、蹴る、竹刀で叩く 時代が変わっても平成初期まで様々な方法で子供をいびって学級統制してきた
子供の人権を守るために必要な人数を増やしたわけで、元の子供の人権を無視する殴る蹴るの時代に戻ることはない
463: 2023/11/08(水)08:40 ID:9bXSHqZA(1) AAS
小学校教員は団塊の世代前後に依存してきた
30年前から採用抑制は始まり10年くらい前まで長期で採用抑制してきた
団塊の世代退職後も若い世代を大して雇わず15年再雇用して頼ってきた
それがいよいよ立ち行かなくなった
現状は不足している
欠員の原因の一つが「重複受験者」だ、一部の自治体のホームページでは受験者と実質受験者を併記している
重複受験者は合格しても蹴る、それが増えているから欠員が2000人も出ているのだろう
464: 2023/11/08(水)08:48 ID:JXXNl8Bi(1/3) AAS
>>461
いびつな年齢構成も問題だし
今不足してるなら採用抑制しすぎだったのも事実だし
特殊学級・少人数制の導入で必要数が増え予見できなかったのも事実
金はなく打てる手は業務・教育内容削減のみ
来年目も当てられない状態になるのは確定してるし
崩壊まで数年でしょ
その時になってやっと改革が始まる
465: 2023/11/08(水)09:17 ID:7I5Kg2Ce(1) AAS
国の財政が厳しいから国立大学を法人に独自採算にすればいいじゃん(小泉)
義務教育国庫負担金を1/2から1/3にすればいいじゃん(小泉)
教育学部の志願者がいないから教育学部の定数削減すりゃいいじゃん
若い世代なんか非正規で安く使えばいいじゃん
団塊の世代を再雇用すれば経験者を安く雇えるじゃん
それで団塊の世代を15年再雇用して80歳になっていよいよ辻褄が合わなくなってる
教育政策の失敗
466: 2023/11/08(水)09:37 ID:JXXNl8Bi(2/3) AAS
>>462
学校の最大の役割は「子供を席に縛り付けること」だからな
体罰などの人権無視はこのための手段だし
一斉授業もまたそう
これができなければトラブルが激増する
学習の中身なんて実はなんだっていい
人権を尊重することでこの席につける役割が難しくなってきた
家畜じゃなく人間として扱おうとすればそりゃ管理は難しくなるわな
日本のやり方はもう詰んでるので海外のうまくいってるやり方を導入せんと
467: 2023/11/08(水)09:50 ID:574+uQTI(1) AAS
家畜として育った親の理解を得るのが大事よ
468: 2023/11/08(水)10:26 ID:JXXNl8Bi(3/3) AAS
荒れてる学校にいた時
「休み時間になるたびにトラブル(暴力行為)が起こる」
と言っていた教師がいた
もう15年前の話
子どもが立ち歩いた時どう対処するのか
発達障害がなんだろうと暴力1つで解決できた
それを見ていたほかの子にも抑止になる
人権を尊重し、なだめすかして席につかせるのにどれだけの人員と時間を割かれるか
もう席にさえついてりゃみんなそれぞれ本でも読んで勉強しててくれたらいいよ
469: 2023/11/08(水)11:02 ID:ItZoB6ho(1) AAS
>>461
ド近眼w
重複志願が当たり前の今日日、中学が2倍前半ということはいずれ小学のように足りなくなる
だからブラックを少しでも解消しようと政府がゴチャゴチャやってるんだよ
「小学のようにならんように」な
470: 2023/11/08(水)11:57 ID:ybC2fWZK(1) AAS
教員叩きにいっても無駄だ
471: 2023/11/08(水)12:27 ID:5sv1ivnw(1) AAS
>>437
若手研究者200人に1000万円…文科省がAI研究の挑戦促す
外部リンク:newswitch.jp
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
文部科学省は人工知能(AI)技術の研究や人材育成を加速するために2023年度補正予算で377億円を計上する。理化学研究所にAI開発用の計算資源と実験装置を整備し、研究向け生成AIの公開を当初計画から1年半前倒し25年とする。さらに213億円を基金化し、若手研究者などを資金面から支援する。200人に対して一人1000万円支援する。
472: 2023/11/08(水)14:10 ID:L8m9MdK6(1) AAS
GAHAどもは一兆円出してるけどな、こんなショッパイ金でどうにかしろってさw
大本営と同じってこった
473: 2023/11/08(水)17:23 ID:Ww+32YEQ(2/2) AAS
団塊の世代は今75以上だぜ 流石にそこはもう使えないな
今の60台になってる人たちは教員としてかなり能力が高かったのに、簡単にやめさせてるからな
もう少し条件をよくして引き止めればいいのに
まあ 学校というところが変わって嫌気がさしたんだろうけど
474(2): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
475: 2023/11/13(月)13:21 ID:q+RXt9SB(1) AAS
>>474
良キャンペーン
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 26 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.270s*