不登校になる前に原因を調べて行動する保護者 (43レス)
1-

1 2021/10/09(土) 16:08:18.09 ID:OlmE1plo(1/6)
教室でいじめられて不登校になり、やがて社会から引きこもるのはデメリットが多過ぎることだと認識する親は子どもが不登校にならないように定期的に子どもの通学カバンにスマホを仕込んで無料通話アプリ「LINE」を繋ぎっぱなしにして学校内で自分の子どもがいじめられていないのかを家庭からリモートで見守っている。
2 2021/10/09(土) 16:17:12.59 ID:OlmE1plo(2/6)
文部科学省に学校に年間トータルして30日間にわたり学校を休むと不登校生徒と認定されます。不登校に認定されると学校の内申書に響いて推薦入試を受ける時には内申書の不登校になっているかが非常に重要視されます。このことを理解していない保護者が多い。
保護者は子どもに学校でいじめられたら学校に行かなくてもいいと安易に言っていませんか?子どもの推薦入学で中学校や高校に行く機会を奪っていると自覚してください。まずは子どもを不登校にさせないように行動することが大切です。
3 2021/10/09(土) 16:18:12.06 ID:6Ebl1+2J(1/10)
子どもの不登校を防ごうと子どもを本気で守る保護者は子どもの通学カバンにスマホを忍ばせて無料通話「LINE」を繋ぎっぱなし状態にして家庭から教室内で自分の子どもがいじめられないようにリモート授業参観をして見守っている。
4 2021/10/09(土) 16:18:41.14 ID:6Ebl1+2J(2/10)
学校でイジメられても助けてと親に言えない子どもが不登校になってしまう前に保護者は子どもに代わって通学カバンにスマホを仕込んで常時、無料通話アプリ「LINE」を繋ぎっぱなしにして家庭から自分の子どもが学校の教室内でイジメられていないかをリモートで子どもの様子を見守っている。
5 2021/10/09(土) 16:21:34.04 ID:6Ebl1+2J(3/10)
学校を不登校になることのデメリット

まずは学校の勉強が遅れる。

不登校=悪いことという世間からの認識から来る精神的ダメージがある。

心の回復や進路を決めるのに時間がかかる。

内申点が低くなり推薦入試が受けれなくなる。

家庭によっては家族間が荒れやすくなる。
6 2021/10/09(土) 16:22:08.01 ID:6Ebl1+2J(4/10)
子どもの持ち物が壊されたり、隠されたりする
部活動を休むことが多くなり、やめると言い出す
けがの状況と本人が言う理由が一致しない
必要以上のお金を持ち、友だちにおごるなどする
持ち物や机、ロッカーに落書きをされる
理由もなく成績が突然下がる
服が汚れていることが多い
手や足にすり傷やあざがある

これらは全てがいじめの兆候です。
7 2021/10/09(土) 16:22:41.79 ID:6Ebl1+2J(5/10)
親は学校内でのいじめからわが子を守り、不登校にならないように行動しなくてはなりません。これら一つでも当てはまるようなら子どもにスマホを持たせてまたは通学カバンに担任が取り出せないように頑丈に固定して学校内での担任や生徒間での会話のやり取りをリアルタイムで無料通話「LINE」を繋ぎっぱなしにしていじめの証拠を自宅からリアルタイムで聞く様にしましょう。
8 2021/10/09(土) 16:23:10.08 ID:6Ebl1+2J(6/10)
いじめ証拠を掴んだら学校に対応を迫り改善を要求するようにしましょう。対応されずに放置されるようならば教育委員会に報告して相談することをオススメします。学校内での密室空間での陰湿なイジメからわが子を守るために親は無料通話「LINE」を繋ぎっぱなしにして学校内の様子を監視することが重要です。
9 2021/10/09(土) 16:23:35.65 ID:6Ebl1+2J(7/10)
教室内のいじめ情報を親も知ることにより子どもの安全を守る体制をつくる努力を親はするべきです。子どもが学校内でいじめられているのか担任に全てを委ねるのは危険です。
10 2021/10/09(土) 16:25:13.26 ID:6Ebl1+2J(8/10)
子どもが安全に教室内で過ごせるように保護者は子どもの通学カバンにスマホを忍ばせて学校にいる間は無料通話アプリ「LINE」を繋ぎっぱなしにして家庭内から教室での子どもの様子やいじめが存在するのか子どもを本気でいじめから守ることが大切です。
11 2021/10/09(土) 16:29:58.17 ID:dYqlDc+y(1)
いじめの責任を被害者になすりつける島本町は怖い町なんだな
12 2021/10/09(土) 16:56:39.31 ID:OlmE1plo(3/6)
子供にとってどんな親が当たるかはすべては運次第という親ガチャは不登校になった子どもの対応にも現れる。子どもが不登校になったら無理してまで学校に行く必要はないと放置する親ガチャに外れた子どもと不登校になると将来の選択肢が狭くなると子どもの将来を一緒になって悩み行動する親ガチャに恵まれた家庭の格差が広がっている。
13 2021/10/09(土) 16:59:24.54 ID:OlmE1plo(4/6)
学校のことを一切話さない子どもを持っている保護者は子どもが学校のことを親に頼らずに自分で解決しようとしていると認識して不登校になる可能性が高いと保護者が定期的に教室での子どもの様子を観察することが求められます。
14 2021/10/09(土) 16:59:56.65 ID:OlmE1plo(5/6)
新学期に子どもが学校に行きたくないと駄々をこねるのでまさかと思い子どもの通学カバンにスマホをセットして学校中はずっと無料通話アプリ「LINE」を繋ぎっぱなしにして家から見守っていたら学級内でいじめられていることが発覚した。
15 2021/10/09(土) 17:00:10.65 ID:OlmE1plo(6/6)
定期的に子どもが学校内でいじめられていないのかを無料通話アプリ「LINE」を繋ぎっぱなし状態にして自宅から家事をしながら耳のイヤホンから学級内で自分の子どもがイジメられていないのかリモートで子どもを本気で見守っている保護者が増えている。
16 2021/10/09(土) 17:49:15.94 ID:6Ebl1+2J(9/10)
いじめを受けている場合、「親に心配かけたくない」という思いや、「格好悪く思われるんじゃないか」という思いから、秘密にしていることが多いものです。

その他のケースでも、ずいぶんと後になってから重要なことが判明して、親が愕然とし、
「それを早く言って欲しかった……」

と嘆くケースは少なくありません。

保護者は日常から定期的に教室での子どもの様子を通学カバンにスマホを仕込んで無料通話「LINE」を繋ぎっぱなし状態にして家庭から子どもと担任と同級生たちとの会話からいじめられていないか不登校になる予兆はないか本気で子どもを守る保護者が増えている。
17 2021/10/09(土) 20:26:32.39 ID:6Ebl1+2J(10/10)
「不登校」とは、文部科学省は「年度間に連続又は断続して30日以上欠席した児童生徒」のうち「何らかの心理的、情緒的、身体的、あるいは社会的要因・背景により、児童生徒が登校しないあるいはしたくともできない状況にある者(ただし、『病気』や『経済的理由』による者を除く)」と定義しています。
18 2021/10/10(日) 15:37:40.50 ID:ACtdUAsL(1)
まだ世間のイメージでは不登校の子は怠けているし、親のしつけが家庭環境が悪いというイメージが根強くあります。
19 2021/10/10(日) 15:38:27.03 ID:omB2Klpd(1)
子どもが不登校になると親は原因を問いただしたくなりますが、あくまでも子ども自身が話し出すまで待つスタンスが重要です。子どもに「味方になってもらえそうだ」「相談してみよう」と思われるような親を目指しましょう。
20 2021/10/10(日) 15:38:56.32 ID:/dO5eCMQ(1)
とくに小中学生時代に何でも話せる家族がいるかは重要です。高校生になると自立心の高まりとともに家族の優先順位は低下する傾向がありますが、小中学生時代に良好な家族関係を築けないと精神的安定の基盤を作りにくくなります。
21 2021/10/10(日) 15:39:38.33 ID:XKQA9+PK(1)
不登校は子どもが助けを求めているサインですが、素直に助けを求められない子もいるため、親の継続的な働きかけは欠かせません。
22 2021/10/10(日) 15:40:49.09 ID:xaZWy487(1/5)
持ち物が壊されたり、隠されたりする
部活動を休むことが多くなり、やめると言い出す
けがの状況と本人が言う理由が一致しない
必要以上のお金を持ち、友だちにおごるなどする
持ち物や机、ロッカーに落書きをされる
理由もなく成績が突然下がる
服が汚れていることが多い
手や足にすり傷やあざがある

これらは全てがいじめの兆候です。
23 2021/10/10(日) 15:41:10.46 ID:xaZWy487(2/5)
親は学校内でのいじめからわが子を守り、行動しなくてはなりません。これら一つでも当てはまるようなら子どもにスマホを持たせてまたは通学カバンに担任が取り出せないように頑丈に固定して学校内での担任や生徒間での会話のやり取りをリアルタイムで無料通話「LINE」を繋ぎっぱなしにしていじめの証拠を自宅からリアルタイムで聞く様にしましょう。
24 2021/10/10(日) 15:41:40.36 ID:xaZWy487(3/5)
いじめの証拠を掴んだら学校に対応を迫り改善を要求するようにしましょう。対応されずに放置されるようならば教育委員会に報告して相談することをオススメします。学校内での密室空間での陰湿なイジメからわが子を守るために親は無料通話「LINE」を繋ぎっぱなしにして学校内の様子を監視することが重要です。
25 2021/10/10(日) 15:42:11.04 ID:xaZWy487(4/5)
教室内のいじめの情報を親も知ることにより子どもの安全を守る体制をつくる努力を親はするべきです。子どもが学校内でいじめられているのか担任に全てを委ねるのは危険です。
26 2021/10/10(日) 15:42:28.72 ID:xaZWy487(5/5)
子どもが安全に学校内で過ごせるように親は子どもの通学カバンにスマホを忍ばせて学校にいる間は無料通話アプリ「LINE」を繋ぎっぱなしにして家庭内から学校でどの様ないじめが存在するのか子どもを本気でいじめから守ることが大切です。
27 2021/10/10(日) 15:43:19.11 ID:J1RhkFSG(1)
子育てに完璧を求める親は学校内での手の届かない所でも子どもを管理しようと通学カバンにスマホを忍ばせて無料通話「LINE」を繋ぎっぱなしにして授業中も子どもを家庭からリモートで監視している。
28 2021/10/10(日) 16:54:46.78 ID:qj7sVfAg(1)
令和3年度 第1回島本町いじめ等対策委員会
この会議は令和3年8月20日に終了しました。
【会議録】

会議録は準備中です。
島本町役場では、会議から1カ月以上経っても議事録ができないんだな
仕事が鈍臭いのか、職員にやる気がないのか
どっちにしても税金ドロボーだなww
教育こども部 教育推進課(役場1階)
電話075-962-0391・ファックス075-962-0611) 
29 2021/10/11(月) 01:08:23.68 ID:aV7WdzWL(1/3)
ネグレクトする母親は、自身もネグレクトされていた可能性があります。親に服従しながら生きてきたため、子どもは親に服従するものだと考えているのです。
社会から脱線しないよう周囲の目を気にしながら生活をしているため、自身の子どもは支配する傾向に。
思い通りにならないのは子どものせいという考えを持ち合わせ、自分の機嫌で子どもを支配します。
30 2021/10/11(月) 01:10:15.11 ID:aV7WdzWL(2/3)
長期に学校を休む子どもたちはこれまで「不登校」として括られ、その原因は「心の問題」とされてきたが、最近の調査では、相対的貧困の中でネグレクトへと通じる「脱落型不登校」も多数いることが明らかになりつつある。
31 2021/10/11(月) 01:16:08.20 ID:aV7WdzWL(3/3)
教育的ネグレクトは、子どもが学校に行くことを望んでいるにもかかわらず、学校に入学させなかったり、出席させなかったり、在宅教育を行わないことを指します。
32 2021/10/11(月) 02:42:23.35 ID:YlfY/aLM(1)
小中学生は学校に行きましょう義務教育はちゃんと真面目に受けてください
33 2021/11/13(土) 19:50:22.78 ID:jx1RnaC5(1)
DJH
34 2021/12/16(木) 17:36:48.57 ID:wlUYwkVl(1)
ゆたぼんが不登校児に会うため日本一周 クラファンで「380万円募集」に現役教諭が疑問「YouTubeで稼いでいるのに支援必要?」 [muffin★]
2chスレ:mnewsplus
35 2022/01/28(金) 16:41:28.24 ID:10fCQAL/(1)
ゆたぼん「不登校?週に半分以上登校してるビジネス不登校だぞ」
https://i.imgur.com/LOCFzyw.png
36 2022/01/30(日) 19:19:15.36 ID:UEedEi6+(1)
ARB
37 2022/02/09(水) 14:34:38.73 ID:2IQq+0Ok(1)
引きこもり18年 母と姉を殺害した男(41)「安定した低空飛行をつぶされた」「ネガティブな削りをされてきた」「流れ弾に見せかけた狙撃だ」 [スペル魔★]
2chスレ:newsplus
 
2/9(水) 7:02配信
「安定した低空飛行をつぶされた」 引きこもり18年、母と姉を殺害した男の言い分
https://news.yahoo.co.jp/articles/729016249bcf2b1f7f29949783eeddc9977c67ed
38 2022/02/09(水) 14:45:47.54 ID:X5KlhAlJ(1)
仙台大志高校 英語 ワタナベヒビ

不登校の原因はこいつのセクハラ
39 2022/03/29(火) 16:45:43.32 ID:YcraA1PK(1)
防ごう
40 2022/08/06(土) 01:02:23.27 ID:4wJcrjRg(1)
過干渉もダメ
41 2023/01/14(土) 14:21:48.75 ID:6Dzs6CZk(1)
be care.
42 2023/05/11(木) 18:16:40.80 ID:Qa7Ajyuq(1)
いじめなら簡単
43 2023/10/01(日) 03:56:53.17 ID:xa4XujCe(1)
ほんと、どうしようもないねこれは
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.302s*