[過去ログ] 常勤・非常勤講師 Part134 ※現役講師限定 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
196
(18): 2019/10/02(水)21:51 ID:o0+w9DSE(1/3) AAS
いま30代後半で異業種会社員なんだが、転職を考えてます。
中学社会・高校地歴・高校公民の免許だけで講師の口ってありますか?ちなみに首都圏です。
197
(2): 2019/10/02(水)22:04 ID:QkOIPJL5(1) AAS
>>196
免許更新はしてある?
205
(1): 2019/10/03(木)07:23 ID:BA+DK6sy(1) AAS
>>196
てか登録してる?
今まで一度もやった事ないなら教育委員会の人材バンクに名前がないと来ないぞ
217
(1): 2019/10/03(木)20:42 ID:ftF8Pf9j(1/3) AAS
>>196

中学社会なら、高校希望よりはるかに可能性は高いけどな。
でも、かなりきついよ
218
(3): 2019/10/03(木)20:46 ID:VhTTL+YX(1) AAS
>>196
社会はないよー!
通信で英語免許取ったけど、社会持ってて取りに来ている人
めちゃくちゃ多かった。
それくらい多すぎる。
どうしても教員なりたいなら、英語取った方がまだ可能性あるよ!
227: 196 2019/10/04(金)01:11 ID:umFBT7t+(1/2) AAS
皆さん、アドバイスありがとうございます。
>>214
非常勤で続けることは考えてません。自分の適正を図るため、また経験のために、という点が強いです。あくまでも目標は正規教諭で、そのためのワンステップです。
>>217
高校は倍率的にキツいのは色んなところで拝聴するので、中学が良いと思ってます。
>>218
英語…業務で使っているので多少は話せますが、改めて勉強し直す気になれないです…
228
(1): 196 2019/10/04(金)01:15 ID:umFBT7t+(2/2) AAS
>>220
社会でも探している自治体もあるのですね!?
教採でも倍率が最も高い保体とそもそもの枠が少ない美術や音楽や家庭が厳しいのはなんとなくわかりますね。
233
(1): 196 2019/10/04(金)07:22 ID:YilztO7z(1/4) AAS
>>229
都市部なら望みがあるということですね。
大変なのは…都市部と地方部では大変さの方向性が違うし、学校や学年によっても変わると思うのですが、どうなんでしょう?
239: 196 2019/10/04(金)08:19 ID:YilztO7z(2/4) AAS
>>235
仕事があるだけ感謝…そうですね。
ちょっと思ったのですが…それだけ講師の口が少ないのであれば、逆に教採でも講師経験が無いと言ってもそこまでのディスアドバンテージにならないのでは?と思ったのですが甘いでしょうか…

>>236
私のわかりづらい書き方が悪かったですね、すみません。特に具体的に何か質問をしているつもりではなかったです。

>>237
免許は高校地歴公民ともにあります。
現職の経歴だと、高校情報も取れそうです。…足しになるかは怪しいと思ってますが。
240
(3): 196 2019/10/04(金)08:21 ID:YilztO7z(3/4) AAS
>>238
飛び込んでみないと始まらない、はおっしゃるとおりだと思います。
ただ、飛び込める先も(事実上)無いのに、勢いで現職を辞めるのはさすかに無計画が過ぎますので、ここで色々と質問させて頂いてました。
246
(2): 196 2019/10/04(金)09:20 ID:YilztO7z(4/4) AAS
>>242
もちろん、非正規職である講師が最終目標ではなく、あくまでも教採受かって正規職になるのが目的です。ただ、教採を見据えたら現場経験は(新卒除いて)ほぼ必須、というアドバイスがとても多かったので、取り急ぎ講師の話の情報を集めている感じです。
261: 196 2019/10/04(金)20:39 ID:yunLI8yz(1/5) AAS
>>244
長文でのアドバイスありがとうございます。
おっしゃる通り、専門教養の勉強は現職中にやっておくのが理想ですよね。社会科は範囲が広いのでやりきれるのか自信ないですが…
ただ、やはり経験がないことは気になっちゃうなぁ…
>>245
常勤講師をしながら勉強は多分無理なのはわかります。やるとしたら現職中にやるか、辞めて無職で1年間勉強するか、非常勤講師をやりながら勉強するかの3択かなぁと思ってます。
262: 196 2019/10/04(金)20:41 ID:yunLI8yz(2/5) AAS
>>248
すぐに辞められる状態なのであれば、そのような形でもいいかもしれませんね。
>>249
教育関係ボランティア…学習支援員とかですかね。
265
(1): 2019/10/04(金)21:05 ID:qpbpRZ6j(1) AAS
>>196
196の人、
今の仕事辞めずに、正規になっちゃえば経験とかどうでもいいんだから
辞めずに受けた方がいいとおもうよ!
たぶん、登録はただだからしてもいいけど、場所によっては(住んでいる)
空きがないだろうし、
辞めて勉強しても受かる可能性は低いから、
あと、社会人枠ってのもあるから、それ使うこともできるし、
まああまりそれ枠で受かってる人見かけないけど、
いるにはいる。
省7
266
(1): 196 2019/10/04(金)21:07 ID:yunLI8yz(3/5) AAS
>>264
私学ですか。今まであまり考えたことも無かったのですが、そのような手もあるのですね。また、講師の話が途切れなかったという話も心強かったです。まぁ相応の学力をお持ちなのかもしれませんが…
268: 196 2019/10/04(金)21:16 ID:yunLI8yz(4/5) AAS
>>265
経験の有無が教採で問われないのであれば問答無用で現職続けながら独学で専門教養の勉強、土日に教採予備校で小論文や面接対策、がいちばん良いですよね。幸いにして独身なので、時間は取れそうです。

社会人特例選考でさえも、その殆どは教育関連企業(塾とか教材会社とか)の人間が受けていると聞きますね。異業種の人間が通用するのか…やはり不安です。
269
(1): 196 2019/10/04(金)21:20 ID:yunLI8yz(5/5) AAS
皆さん、私なんかのために色々とアドバイスくださって…本当に感謝です。
日々当たり前のように教壇に立たれてバリバリ現場で働いていっしゃる皆さんからすると「何をゴチャゴチャ心配してるんだ…」と思われるかもしれませんが、外から分かりづらい業界なのでとても不安なのです。勢いで人生の決断をする歳でもありませんしね…
330: 196 2019/10/05(土)16:33 ID:oizLgI+l(1) AAS
>>277
そうなんですね。
新卒で今の会社に入って10年以上…職を失うことの恐ろしさをわかってないだけ7日もしれませんが、やはり経験は貴重ですよね。そもそも自分が教員の仕事に適正があるのかもよくわからないし…
776
(2): 196 2019/10/18(金)08:24 ID:I5F3r6OG(1) AAS
>>771
N○Tか?あそこのカレンダーには確かに六曜が無い。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.238s*