教育実習スレ6 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (731レス)
1-

1 2016/11/15(火) 15:05:15.30 ID:C9ZW3NLk(1)
楽しい人ばかりじゃないはず
黒い感情は吐き出してこの期間を乗り越えようぜ!!

※前スレ
2chスレ:edu
2 2016/11/15(火) 17:51:18.10 ID:5qjsuuOI(1)
>>1
ご苦労
3 2016/11/15(火) 21:15:53.00 ID:iZbBy+TW(1)
保守
4 2016/11/15(火) 22:48:51.85 ID:THwMAODV(1)
副免を取りに教育実習へ行く時は、その実習免許で教員になりたい!と言った方が良いです。正直に違うと言った実習生さんが、後に訂正してました。
5 2016/11/16(水) 08:02:11.42 ID:KpwivRPE(1)
>>4
目からウロコです!
ありがとうございます!
6 2016/11/19(土) 08:30:32.58 ID:SOloIoaO(1)
誰が語れ
つまらんやろ
7 2016/11/20(日) 14:44:19.27 ID:ogVCaK9Q(1)
実習2週目だけど、声が枯れてしまって囁きしか出ない
体調は悪くないからいいけど、土日挟んでも治らないし、焦りが募る
こんなのじゃ授業も指導もできないし、他の人にも迷惑かかっている
何か特効法などあれば教えてほしい
8 2016/11/20(日) 16:12:40.37 ID:eatFdJQW(1)
>>7
声の出しすぎで喉がかれたのか風邪なのかにもよるけど、
水分とってハチミツなめて、のど飴なめて
あとはうがいをしたり喉にネギ乗せたり・・・
喉痛い時はハチミツがよく利くよ。
あとは、
のどスプレーとかもあるから使ってね。
それと、お腹から声出すようにしないと喉から出すと
声かれちゃうよ。
頑張ってね。
あと1週間?

焦ったりするのも駄目だよ〜。
9 2016/11/21(月) 19:14:50.30 ID:aXYOU2RI(1)
無理に出したら取り返しつかなくなるで
二、三日喉休めるだけでも全然ちゃうから
授業外してもらって回復待ったほうがええで
10 2016/11/21(月) 19:50:42.48 ID:4tfQu0Dp(1)
>>8>>9
助言ありがとうございます!
指導教員やメンバーもとても優しく、いろいろフォローしてもらいっぱなしです…
無理のない範囲で頑張ろうと思います!
11 2016/11/22(火) 11:09:38.51 ID:bb56H/Gx(1)
>>10
9やけど塾で働いてたとき、冬季講習の初日に喉がおかしくて無理に声出したら次の日から、大げさやなく全く声でなくなったからな

学校じゃ周りもうるさいから無理かもしれんけど、ドア全部閉めて生徒も静かにさせたらささやき声でも案外聞こえるから安心し
12 2016/11/25(金) 10:08:52.03 ID:iKRGC0J0(1)
もうしんどいねん
13 2016/11/26(土) 10:34:45.76 ID:7mOsli4c(1/2)
何もできてなくてきついんだけど親には相談したくないし友だちいないし。もう実習行きたくない。頑張れない。
14 2016/11/26(土) 10:44:18.72 ID:wlKzfuWF(1/2)
>>13
無理にいかなくてええねんで?
お前の体のほうが大事や
15 2016/11/26(土) 11:12:21.60 ID:iRbwj2nm(1)
実習ってのは体験もしつつ「今のままじゃだめだ」を痛感する場だろ
16 2016/11/26(土) 11:32:58.23 ID:7mOsli4c(2/2)
返信ありがとう。今のままじゃだめだ、から前向きに改善策が出てこなくてひたすら沈んでる。土日で気持ち切り替えないといけないな。先生になりたいと思ってるのに、こうやってきちんと反省ができてないのも悲しい。
17 2016/11/26(土) 15:03:51.57 ID:wlKzfuWF(2/2)
>>16
知らんけど、うまくできへんくて当たり前やで
変なバイトリーダみたいな意識高い系の考えのやつもおるけどほっといたらええねん
しかし、その教員になりたいって気持ちを損なわないところが偉いな
俺は他の仕事で楽すること覚えたからやる気失せたわ
18 2016/11/26(土) 21:31:19.76 ID:GtIqyIfA(1)
>>16
前に何かで読んだけど、
教育実習で成功した人ほど教師にはなってなくて
失敗した人ほど教師続けているっていうのを読んだことがある。
頑張りすぎずに頑張れー!!
教育実習が1番大変だよ。
19 2016/11/26(土) 21:45:07.67 ID:6kpxUih/(1)
>>10
実習の仕上げの大事な時期に声が出なくなった自分は、のどスプレーでもどうにもならなかった…
ムリして声を出し続けたが、実習の最後は授業もできなかった
その後、声が完治するのに2か月弱かかった
プロポリスなんかを使って回復させてから授業した方がいいよ
20 2016/11/28(月) 07:53:03.66 ID:Ajg5svz8(1/2)
もう、行きたくないねん
下痢が漏れそうやねん
21 2016/11/28(月) 17:49:03.94 ID:z45C3FUb(1/2)
学校での実習とか無駄w

塾(指導法のある有名な塾)や予備校で実習すべきだな
学校のゴミ実習なんて2日で十分だ!
22 2016/11/28(月) 18:00:19.91 ID:Ajg5svz8(2/2)
>>21
うんこは前から後ろに向かって拭くんだよとか塾じゃ教えてくれないだろ?
23 2016/11/28(月) 18:00:30.40 ID:pNbZPheA(1/2)
2週間くらいないとやべーやつがそこで淘汰されなくなるじゃん。
24 2016/11/28(月) 18:16:06.05 ID:z45C3FUb(2/2)
学校は、下らな過ぎ、クソアホ実習だなw

塾(指導法のある有名な塾)や予備校で2週間
その後に飲食や小売業など客接待の業種で2週間行う実習でいいだろw
25 2016/11/28(月) 18:43:29.96 ID:pNbZPheA(2/2)
そこでくだらないって感じんなら、先生目指さんとなんかちゃうことしたらええやーん。

学校の実習くだらんから他所で指導法ならうん?それはおかしない?
実習行く前にならえよ笑
26 2016/11/28(月) 19:23:50.54 ID:3y+lCsmB(1)
>>24
塾って学校のテストでいい点数を取る方法や試験に受かる方法を教えるところだから
学校教育とは違うよ
27 2016/11/28(月) 21:13:02.85 ID:Ljw6kUjr(1)
>>25
私もそう思う。
先生なんてならん方がええ。
28 2016/11/28(月) 22:33:20.48 ID:AXe3sFEj(1)
そうそう学校教育のクソ染みた組織がいらんのだろうよ
結局、塾や予備校がありゃもう学校という単に飼いならす・飼いならされるという場所は
必要ありませんね(笑
29 2016/11/28(月) 23:55:38.10 ID:Ih1/9DG0(1)
塾は、なんだかんだ、勉強したい人が来てるからな。
将来、塾講師になるつもりなら、塾での実習がいいと思う。
学校は、勉強したくない人も来てるし、生活指導もある、守備範囲が広い。
子供を預かる責任も重い。そういう経験は大事だと思う。
塾好きの人間って、大成しないイメージがあるな、自分の周りでの経験だが。
30 2016/11/29(火) 00:30:13.76 ID:qlWBKUZ2(1)
教育実習行く人が塾と比較したりするもんかね?
31 2016/11/29(火) 00:51:54.85 ID:Styj7qEW(1)
クソガキの相手すんなよw
32 2016/11/29(火) 07:04:23.30 ID:WXoHw3er(1)
>>28
自演わろた
33 職権悪用警察職員ウジャウジャ 警備員が悪い真似をする [age] 2016/11/29(火) 07:56:22.07 ID:roDVxcRh(1/6)
ゴキブリ市 集団ストーカーの騒音いやがらせ実例 ??? 30分以内で異常にうるさい威嚇騒音
 赤の他人に付きまとって 嫌がらせが生きる目的の 陰険で幼稚な基地外ゴキブリ 

 個人情報悪用 ストーカー相手を<<知っているアピール>>でつきまとう ガンミ 盗み見 近寄り 待ち伏せ いすわり 音声で不快に気を引く
 ふつうぶって いやかくで ぎぜんで 同情のていで堂々覗き 愉快犯で 不用で異常過剰不快接客を強いる悪質従業員 特に某三越B1 某ヤマダ電機他

せいかつ道路で
ストーキング目的で引っ越してくる 近所を徘徊 きもおたDQNの車バイクの騒音
 ?うるさくしつこいバイクのマフラー音
 ?その直後 水道全開開閉連続数十回 騒音 ドッカん!! どっかん!

騒音工事のいやがらせ屋

?早朝 すごいエンジン音 大型車風
 車のドア閉め騒音何度も 「 ドアバッタん!!・・・ドアバッタん!!」

株)クラフトホーム 設計者  株)*橋建築設計 事業主  華王商事(株
 【 日 照 権 侵 害 】 騒音工事 痴漢作業員 きしょい声騒音 車のドアバッタん騒音 音楽

・日がさせば、ストーカー相手のベランダまえで 影絵でいやがらせ 数度
・だらだらきもいデカい声 特にジジイ  昼休 ストーカー相手までウザい声山車苦情に 『ああ、うるさいよ・・・w』 
・ストーカー相手のベランダの窓開閉で反応してフツウぶってきも声一斉に出す 先日はまた音楽を駆け出した
・いまどきこんなにうるさいのかというくらい 作業音がいまだにうるさい 以前は異常にうるさい
・一人戻ってきて作業時間過ぎても 夜中作業
・音楽かけっぱなし作業

施工主に苦情を二度も電話で伝えてある 

ハンニチの集団ストーカー いがらせが生きがい のくくもよみかきもできる 陰険粘着 きちがい
  めいめいのあらゆるごまかした小芝居でストーキングアピールしつこい  

ストーカーは死ぬまでいやがらせをやめない人格障害者  ゴキブリよりも有害
34 はんにち 既知外ストーカー乱射 しまくり [age] 2016/11/29(火) 08:24:42.97 ID:roDVxcRh(2/6)
white rあぢsh

Chinese cあっべげ

”(+red pepper)

はんいちいんけん えせこくすいの でんぱ 3こくじん まっちぽんぷあたま


A*B=42
AB00
悪 意 の 故 意に位を入れ替えて 24  ぽっぷぷぷぷからーにかえた バンダナ マネー 補助金詐欺税金泥棒をやゆったと ゆっとります
https://www.youtube.com/watch?v=v3cLYxVXFQA

('、3)_ヽ)_。。。●
http://web-aquarium.net/zukan/ki/img/zukan_ki_as_ashika_001.jpg
https://pbs.twimg.com/profile_images/613578200166182912/ZyHdPuIi.jpg

ストーカーはまさに目ンへら基地外 卑しいゴキブリ人間

きょくどのじんかくしょがい 己の醜い幼稚な欲見たシニア化の他人に付きまとって迷惑行為しまくり 金かけまくったかるとのおちびじんと 
ばっとこっぷぐっとこっぷちびめんへらでかめんへら きしょくわるい 公害
35 はんにち 既知外ストーカー乱射 しまくり [age] 2016/11/29(火) 08:33:15.44 ID:roDVxcRh(3/6)
おばかの/へおせじ 必要ある?

ゴキブリ人間は死ぬまでいやが背をやめない

人格障害は自分の欲優先 あかの他人に異常執着

卑しいストーカー犯罪者は捕まらない 捕まえやすいところから 本人以外被害がないところから

職権悪用警察職員ウジャウジャ だから そして 昨今 警備員が悪い真似をする 警備員のストーカー急増 時事の表情変えない恍惚顔キショすぎ
36 はんにち 既知外ストーカー乱射 しまくり [age] 2016/11/29(火) 08:53:14.32 ID:roDVxcRh(4/6)
ひまで職権悪用ですとーきんぐしまくるから


ふだん ちがうことしてればいいんだよ みちびしんとか

人手がいるときは 花火大会とか ハロウィンとか みちびしん おやすみ
37 はんにち 既知外ストーカー乱射 しまくり [age] 2016/11/29(火) 09:02:25.68 ID:roDVxcRh(5/6)
うざい きしょい でかい 声 をずっと出しまくる 騒音工事作業員

 知遅れは陰険で幼稚シツコイ 嫌がらせが生きがい

ゴキブリ市 集団ストーカーの騒音いやがらせ実例 
騒音工事のいやがらせ屋

?早朝 すごいエンジン音 大型車風
 車のドア閉め騒音何度も 「 ドアバッタん!!・・・ドアバッタん!!」

株)クラフトホーム 設計者  株)*橋建築設計 事業主  華王商事(株
 【 日 照 権 侵 害 】 騒音工事 痴漢作業員 きしょい声騒音 車のドアバッタん騒音 音楽

・日がさせば、ストーカー相手のベランダまえで 影絵でいやがらせ 数度
・だらだらきもいデカい声 特にジジイ  昼休 ストーカー相手までウザい声山車苦情に 『ああ、うるさいよ・・・w』 
・ストーカー相手のベランダの窓開閉で反応してフツウぶってきも声一斉に出す 先日はまた音楽を駆け出した
・いまどきこんなにうるさいのかというくらい 作業音がいまだにうるさい 以前は異常にうるさい
・一人戻ってきて作業時間過ぎても 夜中作業
・音楽かけっぱなし作業

施工主に苦情を二度も電話で伝えてある 

ハンニチの集団ストーカー いがらせが生きがい のくくもよみかきもできる 陰険粘着 きちがい
  めいめいのあらゆるごまかした小芝居でストーキングアピールしつこい  

ストーカーは死ぬまでいやがらせをやめない人格障害者  ゴキブリ
38 はんにち 既知外ストーカー乱射 しまくり [age] 2016/11/29(火) 09:36:15.23 ID:roDVxcRh(6/6)
膿県から山間部へストーキング行為 ッいったで拡散アくどい
<学校にひそむ こうさくいん 等々>
反日集団の人格奇形
ほころびがおのごがく が ゆう
きちがい ぎぜんの 陰険粘着

友人だからで 気を許したストーカー相手に つけこんで ほのめかしと けっきょくあいてがきもちわるくそんするように  相手が弱ったらものすごい本性を出す

生(けものの)活保護受給者にしてやろか といったとさ 若いうちから卑しいのは遺伝子せい?

個人情報悪用しまくりは 会社 じむ けいさつ びょういんn・・ゆうびん・びょういん・ ヤマト運輸のはにかむ 知ってます亜ぴ^ルのゆとりの痴女配達員 まじでキショかった 管理会社・・・ 

嫌がらせ集団は国外から反日活動しろ でていけ 
39 2016/12/04(日) 07:51:15.93 ID:1xEsr5BD(1)
もうすぐ冬休みかよ
40 2016/12/05(月) 07:56:58.61 ID:HiZFye+i(1)
なんや?
わいをなめとったらどつきまわすぞ
こら
41 2016/12/05(月) 10:46:16.42 ID:545kA7Qd(1)
>>40
亀レスすぎんだろおじいちゃん…
42 : 建築作業員のストーカー 性犯罪社しつこい死ね [age] 2016/12/05(月) 14:38:11.87 ID:Qx0zX/15(1)
ゴキブリ地区新同和の 集団ストーカー 卑しい幼稚で陰険な基地外うじゃうじゃ ストー金が仕事で生きがい

>じむ きっずだんす 軽ぷーぷきらきらファッションの 大人をストーキングする レズで痴女の小学生 の いんぎんぶれいあだな

>早朝から懐中電灯でノゾキ 建築作業員 ストーキング行為をストーカー相手にばれても にやけ顔のめがね男 (うざい でか声も いまだ 頻繁にだす  車のドアバったン閉め騒音は常時 集団ストーカー業者) 
>>
ストーカー行為を恥じていない 既知外はストーキングが生きがい
>>まぶしい  
リアルで炎上死しろ という いやがらせ
あからさま嫌がらせで ケイホウに触れないように嫌がらせを続ける ゴキブリ地区新同和の卑しい幼稚で陰険な基地外    

基地外犯罪者のの反日組織  はんはんにちににも おどしか????
>2ノ田345被告 1987年2012年10月 1000のうで札ジン

>懸賞金 懸賞金最大2000万円(「#懸賞金」も参照)
 攻撃手段 包丁(計2本:うち1本は犯人の持ち込み)
 死亡者 4名

>1988年 暴行、強姦、殺人、死体遺棄
 攻撃手段 拉致  攻撃側人数4人+その他複数
死亡者 JI<(17歳)
 損害 死亡   犯人 少年4名

>2001年6月8日
1000べいのようで1000べいでなさそうだ
 店・・・けいさつびょういんしやくしょえいきいんたくはい・・ 歩行者じてんしゃ くるまばいく の ゴキブリ市の新ドウワ地区のストーカー からの
 ストーキング あらゆる いやがらせ で でぶしょうになった 被害者を 

 支度警備員 と あざわらって、とげするどいでとくいげに でんぱでストーキングアピと洗脳行為
 “http://sekaijapan.web.fc2.com/images/t1.jpg”こんぶのすぶた いんしつねんちゃく 
とくぎ 帯状小芝居 どうしてげきどしたのでしょうね あのときの御髭の方は ぞんじあげませんが
 うー*んりぶというわりに 同性の一般人に嫌がらせ はなしをききたいは2chでひがいをききたいでしたか? エラそうに」ストー器具を誇示
43 2016/12/08(木) 01:18:28.12 ID:3taZfraD(1)
教育実習が終わり1カ月が過ぎたが近所の子たちが今でも会うと先生〜!
ってよってきてくれる。早く先生になりたいな。。。来年の教員採用試験頑張ろう!
44 2016/12/09(金) 11:00:57.59 ID:tMbnKf56(1)
>>43
ええなあ
俺はすっかりやる気なくして無気力な毎日だわ
現場に戻れば変わるんかな
45 2016/12/09(金) 11:18:58.27 ID:IrD6h3Ve(1)
現場に戻ったら変わるよ。頑張って
未来の先生。あなたがいなかったら困る
未来の生徒のために!あなたのためだけ
ではなく、あなたの未来の生徒のためにも
元気出して行ってください。がんばれ
46 2016/12/10(土) 22:36:20.65 ID:RioWLBiZ(1)
>>45
ありがとう
ここ数年ずっと悩み続けてるんだけど、決着をつけようと思ってる
来年講師やって気持ちが戻らんかったら別の道に進むわ
47 2016/12/10(土) 23:10:00.08 ID:TzZJi2hj(1)
別の道があるなら、それでいいわよ
現場の教師を見て、後悔しないよつに
48 2016/12/11(日) 00:24:08.19 ID:vZT/o40/(1)
>>47
他にやりたい仕事もないんだけどね
あかんかったら結婚して子供作って金稼ぐために牛馬のごとく働くわ
49 2016/12/11(日) 00:46:05.06 ID:tItCkHQu(1)
収入が目的なら教員は悪くないよ
50 2016/12/12(月) 17:29:04.64 ID:5aPSf9Fo(1)
>>49
せやけど、時間がなくなるやろ?
20代は天職やと心の底から思ってたし
子どもの幸せのためやと思って教職に大半の時間を費やしてん
30代になってほんまにこんな生き方で良かったのか悩みだして今に至ってる
51 2016/12/13(火) 23:35:45.63 ID:xiqjxA3H(1)
30代なら、効率的に仕事をこなして、早く帰れるようになるのでは?
52 あぼーん [あぼーん]
あぼーん
53 2017/01/19(木) 21:50:18.06 ID:DxMb+kOT(1)
保守
54 2017/01/25(水) 08:33:30.03 ID:duW5X/78(1)
中高の免許取るのに3週間教育実習に行くんだが中学と高校どっちの方がいいと思う。ちなみに、高校は行くのに40分かかる母校。中学は縁もゆかりもない自分の住んでる地域のどこか。
55 2017/01/25(水) 19:36:37.12 ID:rUsm24tM(1)
>>54
高校で3週間実習すると、中高両方の免許取れるの?
56 2017/01/25(水) 20:25:06.31 ID:Jvvc0e6o(1)
>>55
取れるよ!

>>54
どっちがいいかはわからないけど、
遠くないところの方がいいと思う。
でお、40分でも電車と徒歩なら自分の母校の方がいいんじゃないかい?
その位なら、遠いうちには入らないよ。
57 2017/01/26(木) 21:54:01.02 ID:g+qBUbZU(1)
>>54
どっちでもいいけど母校のほうがやりやすいことが多いっちゃ多い
知ってる人がいるとなおのことだけど
いなくても受け入れムードが全然違うよ
58 2017/01/27(金) 07:12:26.92 ID:K2xbfg+v(1)
全く縁のないところ行ったけど、かなり煙たがられた。雑用もかなり頼まれた。
59 2017/01/27(金) 21:30:04.38 ID:eueDh6UZ(1/2)
教員だが、母校じゃない人が来たことは1回だけあるけど
その人は中学と高校の母校のうち、
片方は廃校になり、
片方は断固として受け入れ拒否された
というケースだった。そういう仕方ないケースに対してはあたたかいよ

でも「今は実家を出て大学に通っていて、母校が実家近くの遠方なので」
くらいだとすっごく冷たい。わざわざ実家に帰って母校で実習する人もたくさんいるからね
60 2017/01/27(金) 21:46:41.35 ID:yQ5sXgeX(1)
禿げとるやないかい!
61 2017/01/27(金) 21:47:16.32 ID:eueDh6UZ(2/2)
はげてな・・・はげてねーよ!
62 2017/01/31(火) 14:57:05.00 ID:2lRga2li(1)
実習行って思ったけど、皮肉とかじゃなくて教員は尊敬するは
俺ならあんなに自己犠牲できない
63 2017/02/13(月) 17:56:49.21 ID:1yRtpwVj(1)
>>62
せやけど、生徒と鬼はバカにされるんやろ
64 2017/02/13(月) 19:01:57.95 ID:vXq5wwFe(1)
地元の小学校で児童と触れ合えて良かった
65 2017/02/16(木) 23:43:00.61 ID:tzMmlO5g(1)
>>64
ロリコンちゃうやろうな?
66 2017/02/17(金) 00:38:04.85 ID:BGgHtgi5(1)
教育実習でも成績で不可つくことあるんだな。
67 2017/02/17(金) 18:48:04.11 ID:Fe7rUr8G(1)
毎年必ず、ひとりふたりは不可になる人がいる、って実習の事前指導で聞いたな
もっとも、不可になるようなのは、いかなる理由であれ途中で実習を投げ出したとか、実習は労働だと勘違いした振舞いで実習校に迷惑かけるような、いわゆる自分の立場が理解できてないレベルの人だけみたいだよ
68 2017/02/19(日) 10:42:20.89 ID:iRcjxmIE(1)
>>67
あと、公立校を見下した発言とか
海外の帰国子女が日本の教育を見下した発言して不可になってた人いたな。
まあそれは不可になるわw

多少評価が悪くても教師にはなれると思うけど
(私立は厳しいかもだけど)
不可の人は教師目指すの止めた方が良いと思う。
69 2017/02/19(日) 23:04:58.73 ID:uoSXjz52(1)
事前指導で、最近は優(A)では厳しい、秀(S)でないと採用は厳しいと聞いてガッカリした。
70 2017/02/19(日) 23:18:53.31 ID:cH/y8kiQ(1)
公立は採用試験に成績関係ないでしょ
Sなんてもらって自信満々で現場に来られるよりAくらいがいい
71 2017/02/19(日) 23:33:44.75 ID:2s08xecT(1)
公立なら全く関係ないな
Bでも東京で正規やってるよ
72 2017/02/20(月) 21:13:48.53 ID:Un3DUE0b(1)
教育実習の成績って指導教諭との相性もあるから、
いくらSもらってても大したことない実習生もいっぱいいると思う。
要は採用試験に受かれば、公立なら問題ない。
73 2017/02/21(火) 20:45:25.54 ID:CfRMXfwx(1)
教育実習の時期で採用試験前の6月と終わってからの9月で迷ってるんだけどどっちが良いんだろう
74 2017/02/21(火) 21:28:39.74 ID:Jfzs3XWl(1)
採用前のほうが面接のネタが増えていいよ
75 2017/02/21(火) 22:16:18.23 ID:upTCH0ON(1)
>>66
どういう場合につくのさ
実習中に女子高生とやったとかか?
>>69
本当かい?
適当なこと言わないで欲しい
76 2017/02/22(水) 00:06:16.91 ID:fboEWL/F(1)
適当な事かどうか、当時は分からなかったな。
言ったのは担当教授だから。
77 2017/02/28(火) 22:46:19.01 ID:uR7NTVKn(1)
英語教師で英文訳読をやってる指導教官に
こんなやり方じゃ力がつかないとか、時代遅れだとか
持論を振り回して揉め事起こした話を聞いた
実習ぐらい相手の迷惑にならないようにしろよと
社会に出たら嫌でもハイハイ言わないといけない状況なんて山ほどあるのに
78 2017/02/28(火) 23:15:58.87 ID:rwPFY5Cx(1)
英文訳読は古いって大学で洗脳されて来るからな
実際訳読も時にはしなければいけないんだが・・・
まあ1ヶ月ずっと訳読みたいな授業はさすがに古いけどね
79 2017/03/05(日) 02:07:52.79 ID:vkZ0IFOt(1)
一緒に教育実習に行った奴が
教育実習の評価がBで立ち直れないって言っている
悪いが、同じ教育実習仲間の自分から見てもB評価が妥当だと思う
80 2017/03/05(日) 05:26:34.24 ID:Hr9bKhNx(1)
母校の中学校に実習に行ったんだが、昔、好きだった女の子の妹が在籍していて、あまりにそっくりなので好きになってしまった。
81 2017/03/05(日) 09:40:19.98 ID:H6tyGbVt(1)
>>79
具体的になにが良くなかった?
82 2017/03/05(日) 20:33:12.93 ID:df1XaiKC(1)
>>79
BだろうがAだろうが、なっちまえば関係ないぞ!
不可にならない限りは、なんでも関係ない。
83 2017/03/06(月) 04:26:08.34 ID:brHJOjYS(1/2)
>>81
周りを見れないところかな?
そのB評価の奴は、学年集会等の集まりで
指導教官から特に指示がないからって
子どもと一緒になって座って見ているだけだった
そのときは別のクラスの先生に「周りをよく見て」とダメ出しされてたな
それでし
84 2017/03/06(月) 04:28:23.37 ID:brHJOjYS(2/2)
それで指導教官への不満が溜まり
仲間内とは言え、指導教官への不満ばかりを口にしていたね
途中で書き込みしてしまいスマソ
85 2017/03/06(月) 07:35:10.73 ID:rD2arFeU(1)
教材研究を全然しない上に「大学の方が大変」とか、サプライズお別れ会に対して「やると思ってましたw」とか地雷踏んでった子をBにした
Cにしてまたこられても嫌だったし
86 2017/03/06(月) 19:23:39.41 ID:RZUZKrqM(1)
合格の最低評価ってBですか?学校によって違うのかな?
S秀 A優 B良 C可 ここまで合格で、D不可が不合格かと思ってた。

確かに採用されちゃえば実習の成績なんて関係なくなるけど、何か他の科目の評価とは重みが違う気がしちゃいますよね。
87 2017/03/06(月) 21:56:34.41 ID:nI8CDx6E(1)
>>86ごめんCは可だった

不可は実習生の人生左右しちゃうから余程のことがない限りつけない
実質SABCの4段階評価と考えればBはちょっと落ち込むかな
88 2017/03/08(水) 17:04:14.72 ID:ynelEXUM(1)
大学の成績なんて試験のとき提出するか?
全部終わったあとやろ?
合格イコール採用ちゃうけど
89 2017/03/10(金) 18:11:54.43 ID:SH+ERAPa(1)
無駄な教員免許より塾講師や予備校講師だな
塾講師5年、10年以上経験の者が教員になって欲しいと思う。

学校教員って、ホーント反吐が出る。
90 2017/03/10(金) 19:19:38.56 ID:FWlV0V+h(1)
学校の先生って授業で勉強教えるだけの仕事だと思ってる?
91 2017/03/10(金) 20:59:30.48 ID:S8v4e7Wm(1)
思ってるんだろ
授業も大事だけど、実際それは普通にこなせればええんや・・・
92 2017/03/11(土) 19:00:33.26 ID:2aQhs0vW(1)
>>89
塾講経験者は毎年採用試験受ける奴がいるが
大半の奴が使えない。

何がダメって自分でできると思ってるところが最も問題。
全然できてないのに気付くまでに時間が掛かる。

能力的にダメなんじゃなくて、学校と塾の違いを分かってない。
これが分かってる謙虚な塾講経験者は、初任でもそれなりに使える。
93 2017/03/11(土) 19:18:58.04 ID:WMX7LA0l(1)
>>90、91、92
いや、違うな
予備校講師、塾講師>>>>>>>>>>>>>>>>>学校教員
だと確信している

更に言えば、授業というよりも学問がもっとも重要で、研究業績が大切だな
そして学校がダメで塾や予備校という場が優れている
塾講師や教員というソフトの比較よりもハード面で学校はクソだ。
94 2017/03/11(土) 21:17:10.18 ID:3zmf9qmJ(1)
私立の中・高なら現に塾講師だった人の方が使えるけど
公立は、まずは基本の生徒指導ができないと使えない教師認定されるよw
まあ、今中学で教えているけど、基本は「いかにその教科を嫌いにならないように」
するかということを基本に教えているよ。
95 2017/03/11(土) 21:29:12.88 ID:+ur4IvL/(1)
授業がうまいとよりよいけど
実際その土台となる生活指導のほうが大事だからね〜
授業はすごいし色々な研究もして本当に周りも上も凄いと認めるけど
生活指導中に寝たり親への対応間違ってトラブルでかくするような人は
やっぱりお荷物扱いされてるよ
96 2017/03/11(土) 22:31:38.15 ID:W7FUihLZ(1)
>>93
そこまで確信していながら、なぜ塾や予備校では求められない教育実習のスレに熱心に書き込みしてるんですか?
97 2017/03/12(日) 10:21:09.09 ID:yDpwNhoq(1)
>>93
実習失敗したんか
かわいそうに
98 2017/03/12(日) 10:37:38.99 ID:6MUOR1aR(1)
わざわざ皆で集まって学校行って勉強なんて
いい影響はない、害になるだけだな
高等学校卒業程度認定試験など受けて大学へ行ったほうがいいだろう
授業を含めて学校のすべてが無駄だと思う

それぞれ自分で勉強して、ある時期が来たら小学校、中学校、高校卒業認定を受けるようにするといい
学校は小中高の学校はすべて無駄(特に中学校はクソw)
99 2017/03/12(日) 12:41:53.59 ID:BDrAHUrz(1)
森友学園の方ですか?
100 2017/03/12(日) 16:36:18.01 ID:J4c9LBDH(1)
学校が勉強だけをしにいくところだと本気で思って学校不要論を説うても
微笑ましく見てもらえるのは、中学生までじゃないかな〜
1-
あと 631 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.297s*