[過去ログ] 公立の教員が公務員である必要はなかった6 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962: 2016/12/27(火)18:47 ID:LgYttlU+(19/30) AAS
>>958
門外漢の感想に過ぎません。

まず正規の教員試験に通っての話ですよ?
正規教員になれないんでは、教頭も何もありませんからww
963: 2016/12/27(火)18:47 ID:gN0uSSQw(8/16) AAS
>>960
>違いますね

背は、違うという根拠をどうぞ。論者なら逃げるなよ。ww
964
(1): 2016/12/27(火)18:50 ID:a1jtelfo(38/53) AAS
>まず正規の教員試験に通っての話ですよ?
正規教員になれないんでは、教頭も何もありませんからww

おお、これは問題発言ですね

教員でなければ、教育についての発言をするな ということですかww

この言を自身をもって言うのであれば、さあ「所属・氏名を明らかに」していってくださいね
965
(1): 2016/12/27(火)18:51 ID:a1jtelfo(39/53) AAS
>背は、違うという根拠をどうぞ。

過去レスよめよ、少しは
966: 2016/12/27(火)18:51 ID:LgYttlU+(20/30) AAS
>>961
それは「ちゃんとした人」が関わった場合の話です。
キミはそれに当てはまらないですよ。

突然「工作活動」とか言い出すんですからね。

「それでよく採用試験が受かりましたね 。」

採用試験(高校)は簡単ですよ。
ちゃんと勉強して対策すれば大した事有りません。
落ちるのは基本「不勉強」って話です。
967: 2016/12/27(火)18:52 ID:gN0uSSQw(9/16) AAS
で、自営はスレタイに沿ったカキコをしているのかな?ww
968: 2016/12/27(火)18:53 ID:gN0uSSQw(10/16) AAS
>>965
そんなものは過去レスのどこにもありませんが?
ウソやデタラメ書いちゃいけませんねえ。ww
969
(1): 2016/12/27(火)18:54 ID:a1jtelfo(40/53) AAS
>それは「ちゃんとした人」が関わった場合の話です。

あのさあ、キミも教員ならもう少しまともな用語を使ったら?
「ちゃんとした人」って何だwww

せめて「学識経験者」とか「有権者代表」とか言い方ってものがあるだろww

キミも たいしたことはないなww
970: 2016/12/27(火)18:57 ID:LgYttlU+(21/30) AAS
>>964
またオカシイ事をいいだすんですねw

教頭や校長になるには、まず正規教員にならないとダメって話をしてるんですけど、
なんか勘違いして大上段に振りかぶってますけどww
971
(1): 2016/12/27(火)18:57 ID:uSS7X3iw(3/4) AAS
まぁリストラされた人も結構教員になってるからね
まともに準備すれば、公務員試験の中でも断トツで科目も少ないし、かなり簡単な部類なのは事実
972: 2016/12/27(火)18:57 ID:gN0uSSQw(11/16) AAS
自営のカキコってほんと「お前のかーちゃんデベソ」レベルだよな。
本人のレベルを如実に語っているよな。ww
973: 2016/12/27(火)18:59 ID:LgYttlU+(22/30) AAS
>>969
キミのレベルに合わせて書いたんですがw
それにキミは「有識者代表」でもなんでもないでしょうが?
974
(3): 2016/12/27(火)18:59 ID:a1jtelfo(41/53) AAS
>落ちるのは基本「不勉強」って話です。

これまた、教師は視野が狭い の実例

教員採用試験は、競争試験ではなく選考試験
この意味は、競争試験ほど点数至上主義ではない、ということ

一定の基準以上の人から、誰を選ぶかについては競争試験より弾力性があるということ

ありていえば、面接の点数の比率が高いということ、このような試験制度を鑑みてから、物事を判断しなけければいけないな
975: 2016/12/27(火)19:04 ID:a1jtelfo(42/53) AAS
>教頭や校長になるには、まず正規教員にならないとダメって話をしてるんですけど、

これまた、視野が狭いというか教育界の現状に「疎すぎる」のは「都合の悪い部分には耳をふさぎたい」のでしょうかww

好調公募制度はすでに取り入れられていますがね、ま自治体によって民間からの任用が ほぼ皆無 のところもありますがね
それに、教頭公募には誰も応募が無く、制度自体が消滅した自治体も多いですけどね

この制度ができた経緯も、腐敗した教員組織だけで育った人たちに 碌な人がいなかった ということとかかわりが深いわけですがねww
976: 2016/12/27(火)19:04 ID:LgYttlU+(23/30) AAS
>>971
そうですよ、だからこんなの(高校教諭)に落ちる時点でダメダメでしょうね。
自分ですら現役合格ですからね。

まあ「簡単」となめていたり適当に勉強して対策を怠ると一浪ぐらいはあり得るんでしょうが、
そこで真っ当な奮起をせずに、数回受けて「ダメ」ってのはどうなんでしょうね。
977
(1): 2016/12/27(火)19:05 ID:gN0uSSQw(12/16) AAS
>>974
あ〜らら。
>教員採用試験は、競争試験ではなく選考試験
>この意味は、競争試験ほど「点数至上主義ではない」、ということ
なのに
>ありていえば、面接の「点数の比率が高い」ということ、このような試験制度を鑑みてから、物事を判断しなけければいけないな
って、 「点数の比率が高い」なら「点数至上主義ではない」というのは誤りじゃん。

一つのカキコで真反対のこと書いてるよ。ww
978
(1): 2016/12/27(火)19:07 ID:a1jtelfo(43/53) AAS
>自営のカキコってほんと「お前のかーちゃんデベソ」レベルだよな。
本人のレベルを如実に語っているよな。ww

↑ これまた スレの流れとは無関係に「論者を卑しめるだけ」のレスですね。

何度も同じ事を繰り返せば、印象操作ができる という思惑でしょうが、そのような卑怯な戦術はだめですねww
979: 2016/12/27(火)19:08 ID:LgYttlU+(24/30) AAS
>>974
面接だって対策は有りますし、自分はそれで「何の苦もなく」受かりました。

視野が広かろうが狭かろうが、「あらゆる試験は受からないとお話になりません。」
まあ生徒に日常言ってることです。耳に涼しくない話ですが。
キミは理解できないようですね。
980: 2016/12/27(火)19:09 ID:uSS7X3iw(4/4) AAS
何でもいいが、何かの比重が高い事と点数〜は別に同時に成り立つんじゃないか…?
981
(2): 2016/12/27(火)19:10 ID:a1jtelfo(44/53) AAS
>>977

ハイハイ 点数なあ 「筆記点数」と訂正すればいいんだな?

ま、面接も点数で出す自治体もあるけど、多くはランク評価が多いから、これで良いだろ?

ちなみにこのあたりの部分は 高齢受験者スレに経験談や実例がいくつも出てくるから、見てみなよ
1-
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s