[過去ログ] 学校の休憩時間・休憩室未整備問題【労基法違反】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
338 2014/09/03(水) 21:19:53.27 ID:8PMVHtrd(1)
>労働基準法違反であるという
またまた「無知」を晒していますなあww
それとも「あえて」「無知な人たちを騙そう」と企んでいるのでしょうかなww
キミたち公務員(正規または常勤)には、「地方公務員法」があるから「労働基準法は適用されない」んですけどねww
で、残業代払え って裁判やったけど「あなたたちには労働基準法は適用されませんから・・・」と門前払いされたでしょww
自分たちに「都合が悪い事実」を隠すのは良くありませんよねえww
339 2014/09/03(水) 21:51:11.09 ID:1y7NpqyE(1)
>>338
>キミたち公務員(正規または常勤)には、「地方公務員法」があるから「労働基準法は適用されない」んですけどねww
誤りです、適用されます。地方公務員法により規定されている部分はそちらの適用になるだけです。
その程度の知識も無いのですか?あなたは本当に無知なんですね。
340 2014/09/03(水) 22:11:12.02 ID:uxmrrfkv(1)
>>338
うるせえよ「公的住宅に一生居る予定の税金泥棒」
341 2014/09/04(木) 19:14:12.77 ID:NzQxFPIN(1)
>>338
>>自分たちに「都合が悪い事実」を隠すのは良くありませんよねえww
公的住宅に一生=大した既得権だよな。この税金ドロ。
隠すなよ自営君。
342 2014/09/05(金) 17:26:34.90 ID:cynt/62B(1)
>>338
自営君そのウソ秋田w
347 2014/09/05(金) 21:40:46.32 ID:6+G6amfq(1/3)
>>338
>キミたち公務員(正規または常勤)には、「地方公務員法」があるから「労働基準法は適用されない」んですけどねww
>>344
>「地方公務員法」ではなく「教育公務員特例法」ですなww
またまた誤りです。「教育公務員特例法」があっても労働基準法は適用されます。
「教育公務員特例法」は教育公務員の任免、給与、分限、懲戒、服務及び研修等について規定した法律です。
内容は地方公務員法を補足する内容であり、労働基準法を適用外とする規定はありません。
つまり、「労働基準法は適用されない」というのは完全な誤りです。
またまた無知を晒してしまいましたね。恥ずかしくないんでしょうかね?ww
その程度の異本的な知識も無いのに、誤った事ばかり吹聴する者こそ世間から厳しい態度で
批判されるのですよ。今のあなたの様にね。ww
353 2014/09/06(土) 21:36:33.36 ID:mk2VZADJ(1/2)
>>351>>352
誤りです。元はこれ。
>>338
>キミたち公務員(正規または常勤)には、「地方公務員法」があるから「労働基準法は適用されない」んですけどねww
あなたが主張した事ですね。つまり、あなたが論題を提示したわけです。
いまさらすり替えてはいけません。
>うそを垂れ流す のは止めたらどうかな。
>「地方公務員法」ならびに「教育公務員特例法」で「特段に規定がある部分」に関しては「労働基準法規定は適用されない」
つまり、「労働基準法は適用される」が。
「地方公務員法」ならびに「教育公務員特例法」で「特段に規定がある部分」に関しては「労働基準法規定は適用されない」
という事ですね。
私が主張している通りをなぞっているだけであり、私の主張が正しい事を認めただけの事です。
>したがって「労働基準法は事実上適用されない」と解釈すのが妥当だろう。
完全な誤りであり、前記したあなたの主張と大きく矛盾しています。
何の妥当性もありません。
自分の主張が自分の正当性を否定するものであることを、あなたは何で理解出来ないのですか?
頭がおかしいのですか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.125s*