【大阪府】教員採用模擬授業対策【1時限目】 (239レス)
【大阪府】教員採用模擬授業対策【1時限目】 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1290916682/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
1: 実習生産 [sage] 2010/11/28(日) 12:58:02 ID:TNRRTN3M ・ここは大阪「府」教員採用試験の2次試験で行われる「模擬授業」専用スレッドです ・質問をする時はまず過去ログを読んで、同じ質問が出ていないか調べてみましょう。 ・初心者と質問者は神様です。「過去ログ読め」とか「ググれ」と怒らずに答える余裕のある人は答えてあげてください。 ・書かれてあることが全て真実とは限りません。なるべくクロスチェックするように心がけましょう。 ・現職の方は公務員の守秘義務に注意してください。 ■関連スレ 【中高】大阪府教員採用試験7 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1289390856/l50 【小学校】大阪府教員採用試験【12年目】 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/edu/1280744931/l50 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1290916682/1
2: 実習生産 [sage] 2010/11/28(日) 13:22:26 ID:TNRRTN3M 模擬授業の情報交換用テンプレート。使いにくかったら改良してください。 ?校種および教科: ?出題内容: ?ホワイトボードの使用: ?合否: ?注意または工夫した点: 例) ?校種および教科:中学校 理科 ?出題内容:気体の状態変化について ?ホワイトボードの使用:YES ?合否結果:合格 ?注意または工夫した点:声を大きくすることを意識し面接官にも積極的に話しかけた。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1290916682/2
3: 実習生産 [sage] 2010/11/28(日) 13:41:07 ID:TNRRTN3M バレや特定されるのは、ちょっと・・・という人は教科と出題をボカしてくれてOKです。 その時は注意工夫を詳しく書いていただければ誰かが喜びます。ご協力お願いします。 例)私の例です。 ?校種および教科:高校 ?出題内容:- ?ホワイトボードの使用:使用 ?合否:合格 ?注意または工夫した点: 最初から最後まで先生でいこうと思ったので、試験室にノックせずに入り、 自己紹介や授業内容も先生が説明するような体裁で授業を行った。 説明した内容で重要な個所は最後のほうに、今日の授業は特にここを覚えてと 強調した。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1290916682/3
4: 実習生さん [sage] 2010/11/28(日) 21:16:03 ID:9X7yEuV3 >3 5分でそこまでは無理だろ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1290916682/4
5: 実習生さん [sage] 2010/11/28(日) 22:17:14 ID:cQ6/aIx1 ま・また夏くらいになるとこのスレもにぎやかになるだろ それまで保全しとくか http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1290916682/5
6: 実習生産 [sage] 2010/11/28(日) 23:03:33 ID:TNRRTN3M >>4 これが意外と去年2次敗退でどういう流れか知ってたのが良かったのか、講師経験が生きたのか何とか練習通りいけた。 簡単な流れ 入室→おはよー先生の名前覚えてくれた?○○です。先生もみんなの名前覚えるから早く覚えてね。→ じゃあ今日は○○について説明します。→授業開始→終盤これとこれだけは今日覚えて帰ってね→追加で説明→ 時間終了が告げられて→じゃあ次の時間はここについてもう少し詳しく説明するから、復習しておくようにと言って退室。 とまぁこんな感じ。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1290916682/6
7: 実習生さん [sage] 2010/11/28(日) 23:24:56 ID:1tGyJfDr 実習生産、いい人ですね。こういうスレ、もっと前に欲しかった。 模擬授業が一番不安やったのに、過去ログ読んでも欲しい情報がなかったし。 精神論いらんから具体的な情報がほしかったんだ。と言いつつ、特定されたら 嫌なのでぼかすけど、少なくとも自分のお題は即興で困る内容ではなかった。 誰がやっても同じような説明になる筈だから、あとはどう表現するかに徹しました。 ?校種および教科:中学校 ?出題内容:○○について説明せよ ?ホワイトボードの使用:使用 ?合否:合格 ?注意または工夫した点: ・大きな声、笑顔、身振り手振り、板書の見やすさ、試験官を見て話す ・答えやすい発問→答えに対して大きなリアクションの一人芝居 ・与えられた例を使って、少々受け狙いの小ネタ(試験官は当然無反応) ・どうせ5分で説明できんと思ってゆっくり進めた(当然時間切れ) 2次の筆記の時間配分を失敗して、とりあえず書けるだけ書いたって感じ。自己採点をする気もなくし もう今年はダメだと思って開き直って好きにやったのが吉と出たのだろうか。 大阪の面接・模擬授業重視は嘘じゃないかも。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1290916682/7
8: 実習生さん [sage] 2010/11/28(日) 23:34:43 ID:zQLAKYh/ 運重視の間違いでは http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1290916682/8
9: 実習生産 [sage] 2010/11/28(日) 23:58:09 ID:TNRRTN3M >>7 私じゃなくて中高教採スレの言いだしっぺの方とテンプレ考えてくれた方のおかげですので、その方達を感謝してあげてください。 集団討論が無くなって模擬授業になったの去年からなんですよね・・・情報が無さ過ぎて辛かったです。 だから模擬授業前は不安だらけだったので、こういうスレッドが欲しかったと思いました。 最後に細かい情報提供ありがとうございました&合格おめでとうございます! http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1290916682/9
10: 実習生さん [sage] 2010/11/28(日) 23:58:24 ID:1tGyJfDr そうともいう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1290916682/10
11: 実習生産 [sage] 2010/11/29(月) 00:09:09 ID:By4+ojVo 目覚ましは当日きちんと鳴ってくれたし、試験会場までの交通機関はマヒしなかったし、 出題内容は自分が分かるところだった。 確かに運は大切。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1290916682/11
12: 実習生さん [sage] 2010/11/29(月) 00:27:26 ID:wmj21RD5 >>9 ありがとうございます。 実習生産はあの短時間でそこまでまとめて合格で、自分はお題半分消化で受かったってことは、 やはり態度とか印象を見ているのかな?試験官の当たり外れもあるだろうけど、模擬授業のときは 試験官全員が無表情の仏頂面で手ごたえはまーったくわからなかった。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1290916682/12
13: 実習生産 [sage] 2010/11/29(月) 01:22:51 ID:By4+ojVo >>12 私も試験管が無反応すぎて手ごたえは無かったです。まとめられてたかも怪しい・・・ あと私見ですが、試験管が短時間で受験生を判断するなら、 ・内容が理解できてる・できていない ・授業構成が立てられている・立てられていない ・板書計画がきちんと立てられている・立てられていない ・字が見やすい・見難い ・声が聞き取りやすい・聞き取りにくい ・印象が良い・悪い のような項目をあらかじめ立てておき例えば、 出題内容をよく理解しており、授業構成および板書計画がきちんと考えられている。 板書の字は若干雑ではあったが声は聞き取りやすく元気があり良かった。 80点 出題内容は理解していたが、授業構成はあまり良くなかった。ホワイトボードは使用せず。 また説明が早いため聞き取りにくくマーカーを落とすなど非常に緊張していたようだ。 30点 という風に組み立てて評価してるのではないかと思いました。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1290916682/13
14: 実習生さん [sage] 2010/11/29(月) 01:25:55 ID:CGdn70KS 面接とか模擬授業の評価は適当でしょう http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1290916682/14
15: 実習生さん [sage] 2010/11/29(月) 01:53:45 ID:wmj21RD5 素朴な疑問。 模擬授業後の面接で「模擬授業は自己採点何点ですか?」なんて聞かれるけど 模擬授業の評価と質問の答えを見比べて、なんか評価してるのかな。 それともリラックスさせるために答えやすい質問投げてるだけなのかな。 今まであの質問にはたいした意味はないって思ってたけど。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1290916682/15
16: 実習生さん [sage] 2010/11/29(月) 01:57:19 ID:wmj21RD5 例えば、仮に模擬授業の評価が30点として、面接の自己評価が80点って答えたら 「こいつバカか」って内心面白がっているとか。 自分が面接官だったら、その辺で楽しみそう。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1290916682/16
17: 実習生産 [sage] 2010/11/29(月) 02:31:25 ID:By4+ojVo 役に立つか分からない模擬授業のまとめ 嘘を書いているかもしれないので鵜呑みにしないこと。 準備編 ■試験会場は? 過去2回はエル・おおさか(大阪府立労働センター) ■最寄駅は? 京阪および地下鉄谷町線「天満橋駅」より西へ300m 京阪および地下鉄堺筋線「北浜駅」より東へ500m ■模擬授業を行う部屋はどんなところ? 試験管3人が正面に座っており、横2m縦1m(体感)ほどのホワイトボードがある。 ボードマーカーは黒と赤を確認。 配置は下の通り(いくつも部屋があるので参考にならないかも)。部屋によっては左右逆になる。 ドア□ボード□□ □□□□□□□□ 机□□□□□□□ 机□□□□□□□ □□□机机机□□ □□□試験管□□ □□□□□□□□ ■指定の携行品以外に当日持っていくと便利なものは? 人によって違うが、多くの人は教科書や参考書を持ってきている。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1290916682/17
18: 実習生産 [sage] 2010/11/29(月) 02:32:09 ID:By4+ojVo 本番直前編 ■試験会場には、どのくらい前に行けばよい? 集合指定時間10〜15分前まで集合部屋に入室できないが、1時間から30分前ぐらいには集合部屋前に来て教科書とにらめっこをしている人が多い。 ■持ち込み資料はいつまで見られる? 集合部屋に入って試験管の説明がはじまるぐらいまで。ほとんどの人が集合部屋に入ると同時に資料をカバンにしまっている。 ■大体の流れは? 集合部屋入室→監督管から説明→模擬授業内容が出題→試験部屋に移動→模擬授業を行う→集合部屋に戻る→全員模擬授業終了後面接へ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1290916682/18
19: 実習生産 [sage] 2010/11/29(月) 02:33:46 ID:By4+ojVo 本番編 ■出題内容は? 受験案内には教科に関するもの、場面指導とあるが、教科に関するものが多いように思う。 ○○について説明せよ。○○のまとめを行え。など ■どのように出題される? 出題内容が書かれたA4用紙1枚を裏返しで机の上に置かれ、監督官の合図で表にし、その用紙を使って授業構想を行う。出題用紙は模擬授業終了後回収される。 ■監督官に試験管は無反応と言われたんだが? 試験管は完全に無反応。ここを答えてと試験管を指名しても一切反応は帰ってこない。 例) ○○君、1+1は(指名の動作)? 2かー!他の答えになった人は(挙手の動作)。 お!△△さんは、何て答えになった(指名の動作)? のように想定で受験生自身が授業を進める必要がある。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1290916682/19
20: 実習生産 [sage] 2010/11/29(月) 02:35:10 ID:By4+ojVo その他編 ■どういう点に注意して授業すればいい? こればかりは試験管じゃないので何とも言えません。周りにいる合格者や昔の担任の先生などと相談してください。 ■どういう風に勉強すればいい? 人によって勉強の仕方が違うので難しいが、自分がやったのは教科書の最後の方にある単語の索引 (オームの法則p1 二次関数p17など)から単語をひっぱって5分の授業にまとめる練習。 それを携帯電話で撮影しておいて見返してチェックのくりかえし。構想時間を10分限定には 特にしなかった。 ■あがり症・緊張症なんだが? 中には平気な人もいるかもしれないが、大抵の人はみんな緊張してる。 緊張で声が上ずったりしたら、「ごめん思わず声が裏返ってしまった。」などと言って余裕ぷりをアピールしよう。 ―以上― 模擬授業も次回で3回目なのでガラリとやり方を変えてくるかもしれないので参考程度に。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1290916682/20
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 219 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.994s*