【全国で】教科「情報」スレッド 5時間目【実施】 (322レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

178
(1): 2012/01/05(木)07:30 ID:WKGmnYn6(1/3) AAS
まあ「末尾再帰」ぐらいまで理解してれば、そんなに難しそうな問題でもないと思うけどな。
WordとExcelメインの先生じゃ、予選レベルでも無理だな。

外部リンク:www.ioi-jp.org
182: 2012/01/05(木)22:00 ID:WKGmnYn6(2/3) AAS
今はどうやっても優秀な人材は集まらんよ。

グリーとかDeNAって新卒でも1000万って言ってるぐらい人材不足なわけだし、
そのあたりの学校を出ていたら、普通はわざわざ薄給の教員になんてならん。
きっちりした人材を揃えたいのなら、新卒500万、30歳600万、40歳800万
ぐらいの給与レンジで募集かけなきゃ。

国が直接10年間限定で、科目「情報」を教える人材に、産業教育手当を付与して
集中的にカリキュラム整備と人材教育をさせるぐらいのことをやらないと競争力は
あがらない。

もしくは、「情報」という科目を単独で(数学や理科の免許持ち、または、
教えることを条件とせず)博士限定で教員免許授与を授与を前提に、一般企業に
省5
184
(1): 2012/01/05(木)23:01 ID:WKGmnYn6(3/3) AAS
300万で優秀な人材が集まるなら、一般企業は転職エージェントに年収の1/3万の手数料を払って募集
などかけんだろ。そこまで優秀な人材は簡単には集まらんという現実を無視してる。300万では300万
の仕事しかできない。もうアホかと。

金を用意できないなら、金じゃない価値観を持ってる人間、例えば、大学に残って助手、助教、ポスドク
などを、「高校で研究ができます」とかいって集めてくるしかないじゃん。もしくは、そういう人材に
授業のTAをたのむとかさ。残念ながら、今の公立の高校はTAたのむような費用を教員が自由に使える
仕組みになってないし、高校の先生には科研費のような競争的資金の仕組みもないから、そうした費用
も工面できず、なにも進展などしないと思うけどさ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.938s*