[過去ログ] 【通学】教員免許取得総合スレPart 3【通信教育】 (981レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
279
(6): 03/11/24 12:31 ID:Us+gKVzz(1/2) AAS
1.取得希望校種・教科=中学社会一種(または二種)
2.持っている免許=ありません、新規に取ります。
4.免許を持っていない場合は次の事項
4−1.最終(最高)学歴=大学 (現在、引き続いて大学院修士課程在籍中)
4−2.前項が大卒以上の場合は、取得可能だった校種と教科 =中学・高校理科一種
4−3.在籍していた教職課程の適用法令=旧法

旧法下で「教職に関する科目」19単位(教科教育法は理科教育法)、はすべて取得済みです。
1998年度入学なので介護等体験もしました。教育実習も終えています。
理科の教科に関する科目が足りないまま来年3月に卒業なので、通信で取れる教科に鞍替えしようと思っています。

中学社会の場合、引き続き旧法で履修するには、社会の教科に関する科目40単位と、社会科教育法の履修が
省3
280: 279 03/11/24 12:34 ID:Us+gKVzz(2/2) AAS
すみません、補足です。来年3月に卒業し、そのまま就職します。
……なので、通信で取れる教科に鞍替えしたいと思ったのです。
283
(2): 03/11/24 20:52 ID:H6Pz95EF(1) AAS
>>279
あした大学に行って「中学社会一種」の教員免許用単位修得証明書取ったら?
大学が社会科でもそのまま単位を記載してくれたら問題ない。
ところで理科の方が採用試験通りやすいんじゃない?社会なんて法学部経済学部
商学部経営学部などで取れるから、競争率高いよ。
285: 279 03/11/25 06:27 ID:bRO988Lb(1/2) AAS
>>283
レスサンクスです。
一旦、社会で取得+免許法6条3項の検定で理科取得を考え中。
中学2種なら教科教育法3単位+教科に関する科目10単位だから、現有の単位でもいけるんじゃないかと…。
287: 279 03/11/25 21:03 ID:bRO988Lb(2/2) AAS
>>286
失礼、言葉が足らなかった。補足しまつ。
えっと、まず中学社会一種をとにかく取得。これは旧法なら教職19単位+教科40単位+介護等体験が必要。
で、中学社会一種をもとに中学理科ニ種を取るには、理科教育法3単位と理科に関する科目10単位(免許法6条)。
社会の免許を申請するときにこの13単位分は使わないし、この程度ならすでに履修済みだから、
理科の申請時にはそのまま使えるかな、と考えたのでした。
294
(1): 279 03/11/26 05:53 ID:Hy5SKTwp(1) AAS
>>288
おお、同志よ。
漏れが分かんなかったのは「理科で課程認定を受けた大学で履修した教職に関する科目(教科教育法除く)を、社会での免許申請に使えるか」
ということなのれす。

……>>283がレスしてくれたように大学の事務所で「中学社会一種・旧法用の単位修得証明書ください」って言ってみるのが一番早いんだが、
理工学部で社会なんて一発で変な奴と思われて(実際そうなんだが)職員にいろいろ聞かれ→教授に伝わりそうで嫌。。
(論文終わってからとかなら別になんて思われてもいいんだけどね)
304: 03/12/01 01:26 ID:AbN//fxd(1) AAS
>279
亀レスですいません。
279が考えている方法で旧法の規定で中学社会が取れることを確認することが
重要だと思う。新法で取ることになると教育実習が不足するので再び教育実習に
行くことになる。
なお、教職に関する科目は教科教育法以外は共通です。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s