[過去ログ] FANZA雑談スレ (731レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
415: 2022/12/31(土)06:05 ID:W8eZn6Ys(1/12) AAS
>>396
答え 自分の無知・あらゆる事への無関心

自分の最大の敵は、怠惰な自分です。いかに怠惰な自分を奮い立たせ、やらざるを得ない状況に追い込めるかが焦点です。

NGワード お金持ち・不正をした政治家

この人らが不正をして中傷していても意味がなく、私達の生活に何にもダメージはありません。
416: 2022/12/31(土)06:09 ID:W8eZn6Ys(2/12) AAS
>>393
答え 人間関係

実は給料や休日などの待遇面とは僅差でした。特に上下関係が厳しい民間企業や公務員は異動・接待が当たり前で人を選べません。

NGワード 社風が合わない
中には、チャレンジ精神や反骨精神などを謳った体育会系の企業もあります。自分の特性と社風をマッチさせてから就職しましょう。
417: 2022/12/31(土)06:14 ID:W8eZn6Ys(3/12) AAS
>>388
答え 自宅で起業やクライアントワークをする

この方法ならわざわざ職場に行かずに済みますし、なんなら北海道や沖縄などに旅行に行きながらでも仕事できます。特に会社員に向いてない人にはその働き方を推奨します。

それが無理なら始発に乗ったり、会社近くに引っ越せば、満員電車は回避できます。
418: 2022/12/31(土)06:17 ID:W8eZn6Ys(4/12) AAS
>>380
答え 信念

自分はこうありたい、誰に反対されようがブレない。この信念がないと簡単に他人から搾取されることになります。

NGワード お金
お金はあくまでも手段です。環境を変えたり、好きなモノを購入するのは自分の人生への投資になります。ただし、お金で人生の良し悪しを決めるのは違います。
419: 2022/12/31(土)06:22 ID:W8eZn6Ys(5/12) AAS
>>374
答え できる先輩・上司に教えてもらう

業績の良い人から謙虚に教わりましょう。

NGワード 会社の文句を言う
そんな暇があるなら、ちゃんと上手い人からパクリなさい。その気がないならさっさと転職しなさい。

理不尽な理由で解雇通告された場合は、一人で抱え込まず労基署に通報してください。
420: 2022/12/31(土)06:26 ID:W8eZn6Ys(6/12) AAS
>>371
答えはb.c.e

解説
aはあったかいのは別として、コンビニ・自販機で冷たいコーヒーを買うよりもスーパーで前日買った方がいい(自炊と共に水筒の水を持参するのがBest)

d.お金の増やし方としては正解ですが、ここでは節約の問題のため、収支マイナスの状態でむやみに投資を始めてはいけません‼
421: 2022/12/31(土)06:31 ID:W8eZn6Ys(7/12) AAS
>>399

答え 自分の知識・体験にお金を使う

知識・体験はお金を稼ぐ手段にもなり得ます。勉強する為の書籍やセミナー・国内外の旅行や留学など自己成長の為に投資をしましょう。

残る選択肢はギャンブルを含め特に間違えではありませんが、必ずお金が関わるので知識・資金なしに投資するのはやめましょう。
422: 2022/12/31(土)06:35 ID:W8eZn6Ys(8/12) AAS
おはようございます☀

第13問(最終問題/記述式)回答者にもれなく2点(理由込みで+3点/70文字以上でさらに+5点)

あなたの今年の働き方・生き方の評価は100点満点中何点?

例)65点。
生き方の目標の「一人暮らしに戻る達成」はできた一方、働き方の目標「副業で常に月収5万以上」は未達成で終わった。
423
(1): 2022/12/31(土)07:06 ID:W8eZn6Ys(9/12) AAS
よく不平不満を口にする人がいるけど、その選択をしたのは誰でもなくあなた自身です。
「会社が」
「上司が」
と言う前に、まずこの現状を作ったのは自分自身だということを認め、その上で考え行動する事が必要です。
人のせいにしている内はいつまで経っても今のまま。

決断をしなさい。

「時間ない、お金ない、人脈ない」
だからやらない。

今成功している人達が最初から全て持っていたと思いますか?

飲み会や隙間時間のたった10分。
省7
424: 2022/12/31(土)07:21 ID:W8eZn6Ys(10/12) AAS
>>423
いやね、この1年多かったんです。
「会社のせい」とか他責思考の人や、「お金が欲しい」ってだけの相談者が。
掃除のバイト先でも周りのバイトからこんな相談ばかり。

そんな時は
「その考えを捨ててから私のところに来なさい。そうすれば人生のヒントを教えますよ」
と言ってます。

再度来る人は来る、来ない人は来ない(笑)
来る人は私に謝罪し、教えて下さいと頭を下げてきます。
そして1つ私も相談者も成長します。
省8
425: 2022/12/31(土)09:44 ID:W8eZn6Ys(11/12) AAS
才能には自身の努力次第で張り合える。
「才能がないからやらない」は言い訳にはなりません。

才能の有無なんてやってみなきゃ分からない。例えば今の部活やバイト、仕事は才能があるから始めましたか?

やってみて「才能ないかも」と思ったのならその分人一倍努力すれば才能の差なんて埋められる。

私も「あなたは才能あるから」とよく言われますが、ムカッと来ます。才能ではなく努力→結果で成功者になれたんです。
426: 2022/12/31(土)20:43 ID:W8eZn6Ys(12/12) AAS
2022年もあとわずかです。

今年は、ウクライナ情勢や物価高・円安、そして痛ましい銃撃事件と日本にとって未曾有の危機が差し迫った1年でした。

ですが9割以上の日本国民は何も勉強もせず、今年は「統一協会ガー・国葬ガー・ゼロコロナダー」と相変わらず誰かのせいにして変わろうとしませんでした。

その間にも日本の破滅へのカウントダウンが進んでいます。優秀な若者はみな日本を離れる程、危機的な状況です。

止めるには今ある問題に目を背けず、己を律してやるべき事に集中すべきです。それが勉強です。
省13
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.589s*