[過去ログ] FANZAライブチャット 5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242
(3): 2022/10/31(月)06:42 ID:NNlztn5p(2/5) AAS
秋の学びweekに伴い今回も宿題を出します。

テーマはSDGs🌈
1,「8.働きがいも経済成長も」を実現するには

2,「12.つくる責任・つかう責任」今あなたがその目標の為にやっている事

3,今あなたが17の目標のうち最もあなたが取り組んでる事とその目的

回答期限:11/6 18:00
特典:回答者にはなんと私からフィードバックします。
243
(1): 2022/10/31(月)06:48 ID:NNlztn5p(3/5) AAS
>>242
回答例)
1,みんなが目標を持って仕事に臨めるよう激励する。労基法を遵守して仕事外も充実させる。

2,不必要なものを買わない。なるべく新品を買わず、他の人が使わなくなった中古品を再利用する。

3,「4.質の高い教育をみんなに」
この掲示板を通じてみんなに学びと気づきの機会を与える為に
244: 2022/10/31(月)06:49 ID:NNlztn5p(4/5) AAS
>>243
ちなみに私が宿題として
8を選んだ理由
この目標を通じてみんなに働き方を再度考えてほしいから。

12を選んだ理由
17の目標の中で最も実践しやすい内容だから。
245: 2022/10/31(月)09:10 ID:Yw6klavM(1) AAS
外部リンク:kappou-taihei.com
246: 2022/10/31(月)20:33 ID:NNlztn5p(5/5) AAS
本日もお疲れ様です‼

どの上司・先生にあたってきたかで人生が変わりますが、私は熱血的な上司・先生よりも、重箱の隅をつつくような細かい上司や先生にあたった回数の方が多かったです。

私はそれにより意味もなく強行突破する事よりも物事や目標に「なぜ?」と考えてから行動するようになりました
247: 2022/11/01(火)06:32 ID:GSqWeaIV(1/2) AAS
おはようございます☀

秋の学びweek2日目

1.貧困をなくそう
2.飢餓をゼロに
3.すべての人に健康と福祉を

3つは直結しています。貧困・飢餓・福祉は自分ひとりや政治だけの責任ではありません。自助・共助・公助の全てが揃って解決します。どれか一つでも欠けているといずれの目標も達成できません。
248: 2022/11/01(火)20:36 ID:GSqWeaIV(2/2) AAS
本日もお疲れ様です‼

今の仕事が不満なら転職や独立しろと言ってますが「日本人全員が会社員を辞めて、フリーランスになれ」とは言ってません。

なぜなら適性があるからです。
能力のない人、努力の出来ない人もいるのです。
そうした人は一生社畜として生きるにふさわしい。
できない事を助け合うはずが「できないのは社会人失格だ」になってませんか?だから差別や不平等が起きるんですよ‼
249: 2022/11/02(水)06:18 ID:cWljtosu(1/3) AAS
おはようございます☀

秋の学びweek3日目
14.海の豊かさを守ろう
15.陸の豊かさも守ろう

「ここへ来て偽善か😩💢」という声もありますが、東京など都会では自然に縁がないかもしれません。
我が石川県では里海・里山に囲まれています。この自然を守るために、海・山・道端でのゴミのポイ捨ては禁止🚯
250: 2022/11/02(水)15:22 ID:cVGU5MMZ(1) AAS
こいつ延々くだらんカキコミして飽きないのかな、虚しくないか。
251: 2022/11/02(水)20:05 ID:cWljtosu(2/3) AAS
本日もお疲れ様です‼

困難にぶち当たってる人へ

困難を楽しめない人が成功する事はありません。それを言うと「苦しいから困難なんだよ😩💢」なんて言葉が返ってきます。それは被害者ヅラしているからだろ‼馬鹿者😡⚡

困難なのはみんな一緒。違うのは捉え方だけ。困難を自ら乗り越えようという気はないのか?
252: 2022/11/02(水)20:09 ID:cWljtosu(3/3) AAS
秋の学びweekに伴い、noteも今回は特別編‼

みんなが今すぐ取り組んでほしいSDGsの目標ベスト5

外部リンク:note.com
253: 2022/11/03(木)06:36 ID:VcfBwFml(1/5) AAS
おはようございます☀
秋の学びweek4日目

5.ジェンダー平等をしよう

男性が出稼ぎ・女性が家事や育児が絶対の時代はもう終わりました。今は女性が社会進出して管理職が増えきたり、男性も仕事外で趣味を楽しめたり選択肢が増えました。

私は出稼ぎはしたくないタイプで、寛容になってよかったです。
254: 2022/11/03(木)06:41 ID:VcfBwFml(2/5) AAS
今朝は奥深いことを教えてあげます。

98%の人が間違えてるお金との付き合い方。
以下の3つはNGワードです。
「とにかく節約」
「貯金が1番」
「本業だけで稼ぐ」
 
これらは20年前の時代遅れの資産形成術。そろそろアップデートしなきゃダメ。
 
では更新された人生100年時代のお金との付き合い方とは、
省4
255: 2022/11/03(木)07:22 ID:VcfBwFml(3/5) AAS
2022年11月3日私が考える
お金がない人の共通点

「スマホに月1万円」
「コンビニに月2万円」
「保険に月3万円」
「ふるさと納税しない」
「iDeCoをやらない」
「つみたてNISAやらない」
「節税対策しない」
「副業学ばない」
省1
256: 2022/11/03(木)17:37 ID:VcfBwFml(4/5) AAS
会社を辞めて得られたもの

・時間と場所に縛られない生き方
・会社員時代では想像できなかった収入と資産
・私のファンになってくださった方々
・自由を尊重できる人間関係
・自分自身が開発した商品
・日本一周を含む様々な体験
・成功されている方々との出逢い

やっぱり会社は辞めるべき‼
257: 2022/11/03(木)17:47 ID:VcfBwFml(5/5) AAS
やりたいことをやって
嫌なことは嫌と言って
笑いたいときに笑って
泣きたいときは思いっきり泣いて
楽しいときは思いっきり楽しんで

自分の思うように自由に生きろ。
未来の自分が後悔しないために。

会社、嫌じゃない?
嫌なら無理に行く必要ないし、会社に自由な時間を奪われちゃダメ🆖
出そうよ、辞表。そこから本当の人生の始まり だ。
258: 2022/11/04(金)06:24 ID:4C11bV40(1/2) AAS
おはようございます☀

秋の学びweek5日目
10.人と国の不平等をなくそう
16.平和と公正をすべての人に

・歌手になりたい
・会社を辞めたい
・FIRE(経済的自由)を達成したい

だけどお金がないから、誰かに反対されたからやりたい事を諦める人がいます。そういった人たちが挑戦できる環境が必要です。

私は毎週金曜日の朝、人生論について発信しています。
省2
259: 2022/11/04(金)19:45 ID:4C11bV40(2/2) AAS
>>242
急募

宿題の回答がまだ一件もありません‼

ヒント
?あなたは今の労働環境はどう思ってる?
?セカスト・ブックオフ・メルカリで購入できるメリットとは?
?もし、ない人は今からでもできることとは?

今回は自分だけでなく地球全体の課題です‼
未来の子供たちのために真剣に考えなさい!
頭を働かせろ‼バカになりたいのか!
260: 2022/11/05(土)06:09 ID:BlYTXxF4(1/2) AAS
おはようございます☀

秋の学びweek6日目

9.産業と技術革新の基盤をつくろう
11.住み続けられるまちづくりを

首都圏一極集中により、地方では高齢化・過疎化・鉄道の廃線が進んでいます。都会で消耗してしまった人へ、地方活性化の為に地元に帰ったり、都会から地方へ移住をおすすめします。
261
(1): 2022/11/05(土)19:33 ID:??? AAS
>>242
1自分の目標を達成出来るように 日々努力していくようにする。

2リユースショップやフリーマーケットで使わなくなった人の服や日用品等を再利用している。

3「12.つくる責任 つかう責任」
普段から リユースショップ、フリーマーケットで使わなくなった人の服や日用品を再利用する事が多く今後もその取り組みを続けて行く。

難しかったけど考えました。
1-
あと 741 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s