[過去ログ] FANZAライブチャット 4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
96: 2022/06/26(日)06:57 ID:zzpYjgCh(1/11) AAS
これはガチ。
控えめに言って、『老後資金2,000万円』は楽勝すぎる。

・格安SIMで年10万円
・保険見直しで年13万円
・ふるさと納税で年3万円
・脱コンビニ・スタバで年24万円

この浮いた50万円を使って「つみたてNISA」と「iDeCo」を開始。
この程度のことなら成功者でない君ら凡人にも出来るはず!
97: 2022/06/26(日)12:39 ID:zzpYjgCh(2/11) AAS
「自分の人生を生きる」時って、未知の領域に足を踏み入れること。その時に自信がない人の方が多い。

そんな時は、勇気を大切にする。怖いけど、本心を信じて飛び込む。逃げたいけど、勇気を持って飛び込む。その経験が自信につながったり、自分の世界を広げてくれる経験になる。

これは私の経験談。
勇気を大切に。
101: 2022/06/26(日)17:54 ID:zzpYjgCh(3/11) AAS
>>99
宿題の解答例を書いた、 後6分だ。
早くやりなさい。
102: 2022/06/26(日)17:56 ID:zzpYjgCh(4/11) AAS
>>100
あっ、気づかずすいません。
解答頂きありがとう。企画倒れになるところでした。
アドバイスは後程。
103
(1): 2022/06/26(日)17:58 ID:zzpYjgCh(5/11) AAS
>>100
これはあるパフォからの解答です。
私からのアドバイスは以下

・できれば消費よりも生産できる趣味の方がいいかな?特に読書や旅行はお金を払うだけでなく知識や経験が手に入って自分の役に立つから。

・冷蔵庫の中身を確認してから買い物に行こう。豆知識、消費期限が近いものほど割引シール貼られたりもしてるから。
104: 2022/06/26(日)17:59 ID:zzpYjgCh(6/11) AAS
少し延長します。19時まで。
105: 2022/06/26(日)18:01 ID:zzpYjgCh(7/11) AAS
>>103

>>100でなく>>99への解答
106: 2022/06/26(日)18:31 ID:zzpYjgCh(8/11) AAS
>>100

?できれば消費よりも生産できる趣味の方がいいかな?特に読書や旅行はお金を払うだけでなく知識や経験が手に入って自分の役に立つから。

?モノの買いすぎは貧乏になりやすい習慣の一つ。そのモノが本当に今すぐ必要かどうか?ない事で不便が生じるのか、物価上昇の昨今こそ考えよう。

また課題を出すつもりなんで宜しくです。
107: 2022/06/26(日)18:38 ID:zzpYjgCh(9/11) AAS
ワークライフバランス週間が終わります

休み明けの月曜上司に叱られ、我慢してやっと金曜日、休日ダラダラして気づいたら日曜の夜にまた憂鬱になる。
これは誰が決めたのでなくあなたが望んだ結果です。
こんな人生ではワークライフバランスには程遠いです。それでは生きづらさを抱えるでしょう。

しかしその原因は自分の問題ではなく誰も言わない不都合な社会問題です。

同調圧力
他責思考
男女差別
低賃金・長時間労働
など
省6
108: 2022/06/26(日)18:38 ID:zzpYjgCh(10/11) AAS
だから勉強するんですよ‼

生活に困らない為に
社会に搾取されない為に
あなたが生きづらさを抱えない為に

私達がちゃんと勉強しなきゃいけないんですよ‼

平均勉強時間6分からその10倍以上やればやらない人差がつきます。むしろ日本人全員これぐらい当たり前にやんないといけないんですよ‼

日本は未曾有の危機に面しています。
省5
109: 2022/06/26(日)21:57 ID:zzpYjgCh(11/11) AAS
おやすみなさい🌙
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s