【DMM.R18】ひつじ×クロニクル ランキング計測スレ [転載禁止]©bbspink.com (919レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

311: 2017/12/20(水)13:06:31.82 ID:??? AAS
AA省
396: 2018/12/07(金)22:47:06.82 ID:??? AAS
【悲報】左翼とリベラルになるような人にはもともと、脳に障害があると判明【やっぱり・・・】
2chスレ:asia
455: 2019/07/05(金)20:53:22.82 ID:??? AAS
《謎のハイスペック2ちゃねらー ID:L3Pr/pQu0氏 のレスまとめ(上)》

CNNとかのニュース見たら、案の定中国は韓国からの協議をつっぱねたっぽい。
そもそも中国にとって今ほど好機はないよな。
輸入制限ひとまず終わった所にさらなる需要が発生するかもしれないんだから。
もはやトランプがそれ知ってて 関税を遅らせたとしか思えない。
つい1月前は「Appleは韓国の半導体に切り替えるか」なんて言われてたのに。
そして韓国がお笑い種なのは経済産業省に二国間協議を申し込んだ事。
今回の件は経済産業省が主導で、非常に強力な手札を手に入れての行動だったが、
二国間協議を外務省を通さずにやろうとしている。
施工大臣なんざこんな楽なポイント稼ぎはないし、反韓の男だから笑いがとまらねーだろうな。
省6
583: 2020/06/20(土)06:08:16.82 ID:??? AAS
範馬勇次郎
22 時間前
確かに日本の給与水準はバブル以降上がってませんよね。むしろ小泉内閣時に竹中平蔵が派遣制度・規制緩和で中間層の下の低所得層を増加させて平均所得が下がりました。
その中で自動車メーカーはグローバル戦略にシフトして世界の水準に照準を合わせれば値段は跳ね上がるのは当然ですね。
ただ昔と違うのはローンの金利が劇的に安いのと残クレ等で高額でも買おうと思えば買える所(自分は高額な車買う勇気が無いです)
アベノミクスってなんだんだったんだと改めて思いました・・・

sironyann
18 時間前
政府が海外しか見てないですからね。海外に資金援助数千億出すのに国内で災害があっても数十億か数億
これじゃやる気も失せるというものです。車もそうですが家電も安かろう悪かろうになって中国家電の方が耐久性など上がってますよね。
省15
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 3.948s*