Sony α Eマウント E/FEレンズ Part230 (587レス)
1-

1
(9): 04/20(土)11:04 AAS
!extend:none:none:1000:512:donguri=1/2:
!extend:none:none:1000:512:donguri=1/2:

★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。

◎メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
外部リンク[html]:www.sony.jp
◎レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
外部リンク:w.atwiki.jp
省8
568: 05/09(木)11:23 AAS
 「単焦点レンズでは前後がドブだったら足を突っ込むしかないだろ!」
って喚いてぴったりズーマーと名付けられ、馬鹿にされまくって周り敵だらけになったのが1年前くらいか?
そこから一歩も進歩できないままそれでも悔しいからって、逆にピッタリ構図を煽って解説してもらうつもりだったようだが見事に失敗してるな
569
(1): 05/09(木)11:30 AAS
>>552
>ズームレンズ使ってるのに前後に動くとかさwそれはそれで草だわ
>>554
>ズームレンズで焦点距離あわせて ぴったりくる位置に前後すんの?ソレ、ズームの意味ある?

パースが違うよ
ズームレンズは近づいたり離れたりする手間を省くものだ、ってのはいかにも
ぴったりズーマーらしい発想ではあると思うが、写真ってのは
 富士山を裾野まで入るようにズームしてパシャ
 お寺を画面丁度に入るようにズームしてパシャ
がすべてじゃないんだよ。
省4
570
(2): 05/09(木)12:05 AAS
>>569
おお、まともな回答サンキュー
そりゃパース違うね
富士山はさすがに遠くにあるから
ちょい前後どころじゃない移動だな
お寺なら敷地内でなんとか
そういうのはやるし分かるわ
面倒だから限度あるけど
571
(1): 05/09(木)12:10 AAS
>>570
寺とか建物は可能な限り離れてできるだけ望遠側で撮りたいね
572
(1): 05/09(木)12:26 AAS
焦点距離を連続的に可変できるズームレンズが写真が下手な要因になってる可能性はあるね
スマホだと例えば3つのレンズを搭載して切り替えなので一応ピンチアウト操作すれば擬似ズームは利くもののフツーは0.5x/1x/5xというように3段階の画角切り替えボタンで選択するようになってる
3つのうちのどのレンズを選択しても画面に入り切らなかったり大きく余白ができたりするから嫌でも構図を「考える」ことになる
パースについても体感で自然に理解するようになる
一方デジカメでズームレンズ使ってる人の多くは画面ピッタリに収める「作業」をしてるだけなのでいつまで経っても写真の上達は見込めない
スマホで撮ってる一般人の方が写真が上手くなる余地はありそう
573: 05/09(木)13:20 AAS
ズームなんて昔からあるし
写真の上手い下手には直接関係ないと思う

コンデジズームでも上手に撮る人はいくらでもいる
574: 警備員[Lv.4][新初] 05/09(木)13:30 AAS
>>571
ただの記録ならね
575: 警備員[Lv.4][新初] 05/09(木)13:31 AAS
>>570
例は例なんですがわかってますか?
他にも同様にお前の知らないものか無数にあるぞって話してるんですよ
576
(1): 警備員[Lv.4][新初] 05/09(木)13:37 AAS
>>572
そもそも上達は不要だということがわかってない昭和の老害らしい発想だな
こういうやつが「善意」で「初心者に教えてやる」なんてしたりする

そして、その教えてやってる内容も低レベル

ズームで主要被写体を画面いっぱいにしてパシャを脱却するかどうかは、写真を絵として評価できるかどうかがすべて機材は一切関係ない
577
(1): 05/09(木)14:16 AAS
>>576
それは上達が不要なんじゃなくて
上達は無理そうだから諦めただけでしょ
578
(1): 警備員[Lv.6][新苗] 05/09(木)16:21 AAS
>>577
なぜ上達が必要なのか、答えられないでしょ?不要だからだよ
欧州にド下手くそなおじさん達のサッカーチームが山程あるがみんな楽しんでる
うまくなる必要はない
579: 05/09(木)16:50 AAS
チン皮弱すぎ
580
(1): 05/10(金)09:35 AAS
>>578
だったらスマホでいいだろチン皮くん
自分しか見ない写真のために50万も100万も散財するのはアホ
581: 05/10(金)10:18 AAS
>>580
>アホ
なぜお前にとってのアホであってはいけないのか、理由を答えられないでしょ?不要だからだよ
582: 05/10(金)11:22 AAS
皮は何をブツブツ言い続けてんだ
583: 05/10(金)14:49 AAS
チン皮連敗記録に挑戦してるからでは
584: 05/10(金)15:17 AAS
皮とかだとアボーン出来んから、省略しないでくれ
585: 05/22(水)01:54 AAS
そもそもレンズ交換がやりにくいよね
SONY
586: 05/25(土)19:05 AAS
マウントが狭いから折れそうになる
587: 05/31(金)15:48 AAS
結局ズームは妥協品
単焦点持ち歩けるならそっちだろ
気持ちが常に揺らぐくらい、ズーム商売上手くなってるのは
認めるけどさ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.441s*