今日食べたレトルトカレーを報告するスレ28 (612レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

294
(2): (ワッチョイ 3705-XevR) 04/22(月)12:32 ID:uiSQAZ4R0(1) AAS
スタカレーって一般的ではないのか、みんな知ってるものかと思ってたわ
まぁ知らなかったらカレーと間違うのも無理ない
300: (ワッチョイ b6bd-VEEt) 04/23(火)10:25 ID:JWgAQcxo0(1) AAS
>>293
あー
こっちは記憶にあるわ

>>294
あー。名前がカレーなのにカレーじゃないってどこかで目にした気がする
301: (ワッチョイ ec65-Fgak) 04/23(火)20:18 ID:ayAgU54h0(2/2) AAS
>>294
ご当地グルメの料理名の件
現地の店屋で食べる場合、店屋は動かないから大丈夫だが
たとえ流通地域限定でもレトルト製品にしてしまうと
他地域へ流通する場合がある(個人的贈答など全ての場合含む)し
当然「いわゆるカレーではない」ことを知らぬ場面も出るから
添え文句のほうを大書きするとか
パッケージの工夫は必要だと思う
現地提供品の段階で既に「カレーではない」ところへ
たださえレトルト製品は「当該店舗風の再現」なわけで
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.055s*