今日食べたレトルトカレーを報告するスレ28 (612レス)
1-

309: (ワッチョイ ec65-Fgak) 04/26(金)12:33 ID:vYraMfX60(2/2) AAS
続いてキーマカレー
手仕込み風に仕上がっててスパイス感ある
キーマにありがちな甘めってこともなく
うまく仕上がってる
ただし肉ツブ感は少ないというか目立たない

メーカーちがうしキーマでもないけど
あくまでスパイス感だけで比較すれば
俺は>>269のほうが美味いと感じました
310
(1): (ワッチョイ 18e9-JRQJ) 04/27(土)10:31 ID:/nNt3yg60(1) AAS
国産牛肉と書いてある品物
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
十勝牛カレー
ソース部分が専門店のそれっぽい。カレー食いたい人の嗜好をとらえている出来ばえ。
あとはボヨンとした肉の食感があまり好きではないかな。

SBエクストラビーフ中辛
柔らか牛肉がいっぱい入っている。受け止めるカレーソースも無難な仕上がりで、カレー味のビーフシチューという感じ。

但馬牛カレー
ごりごりした肉が数片入っている。
油分が多い他はこれといって個性のないルウカレー。
省1
311: (ワッチョイ 3aff-C/Ad) 04/27(土)16:46 ID:/NcA+X+/0(1) AAS
>>308
キーマだと物足りなさが目立っちゃいそうだな
近所でビーフカレー売ってるかな
312
(1): (ワッチョイ 0f06-7w1g) 04/27(土)18:07 ID:HXgixLet0(1) AAS
>>310
この3の但馬牛のやつって色んな観光地で同じようなパッケージで売ってるよね
飛騨牛、宮崎牛、佐賀牛とかで類似品有る
食べた感想はあなたと一緒でどうでもいいような味でクズ肉しか入ってない
おそらくいろいろ迂回してるけど作ってるところは一緒じゃないかな
313: (スッップ Sd94-K4IX) 04/27(土)19:30 ID:dDot04Qqd(1) AAS
>>312
ご当地牛肉カレーで見かける黒い箱のやつか
値段もそこまで高くはないやつ

所で、ボルカノって書いてあるけど、あの太麺パスタのボルカノ!?
314: (ワッチョイ c4c1-m7wy) 04/27(土)19:35 ID:e5ptaFQv0(1) AAS
何故銀座カリーは咖喱屋カレーやハチよりあきらかに美味いのか
油か 出汁か
315: (ワッチョイ ec65-K5o/) 04/27(土)20:11 ID:RcxLAy+R0(1/2) AAS
銀座カレーって明治なのか。すっかり忘れてた。
「安めに買える価格帯」を製造してる各企業において
明治は少ないほうだから、
あなたには明治調製のカレーが口に合ってるんだと思う。

レトカレーって、単に民生食品としても種類がかなり多いほう
(日本人カレー好きやね)だと思うけど、
「少しでも手に入りやすい」上から順では
結局、S&Bとハウスで半数超えだからね。

調合はさまざまだけど、使用スパイスの中身(調達)は同じだろうし、
ベース調合とかもあるはず
省4
316: (ワッチョイ ec65-K5o/) 04/27(土)20:15 ID:RcxLAy+R0(2/2) AAS
念のため添えておくと、ボンカレー(大塚)だけは
味の好みは別にして、いろんな意味で別枠扱いかなと思ってる。
(レトカレー発祥という意味も全て含む)
317: (ワッチョイ ff30-7i44) 04/28(日)03:30 ID:/ItG/0W70(1) AAS
レトカレーガイジって商品名すらまともに言えないんだなw
もう来るなよw
318: (ワッチョイ df65-Edja) 04/28(日)08:20 ID:3qBoh6Sk0(1/2) AAS
突然どうした?大丈夫か?
319: (ワッチョイ e7c4-O4wL) 04/28(日)11:53 ID:Lr9RYdMe0(1) AAS
レトカレー?
320: (ワッチョイ df65-+hba) 04/28(日)19:42 ID:3qBoh6Sk0(2/2) AAS
ガチのガイジはワッチョイスレにも平気で乗り込んできて書き込む
どこの板でもそれは同じなんだなあと
-----
業務用「大阪風 あまからビーフカレー」(S&B)
試食してみた。
いわゆる甘口カレーに唐辛子ピリを効かせてある感じ
けっこうな辛さある
甘口カレー本体の味も濃厚寄りの感じで美味いと思う
具は、かけら牛肉が2つほどで、あとは溶け込んでるタイプ
やはりガチの業務用カレーは
省1
321: (ワッチョイ 279d-lbDE) 04/29(月)01:02 ID:BxAcuRYQ0(1) AAS
咖喱屋カレー中辛食べました
322
(1): (アウアウウー Saab-Ufki) 04/29(月)09:54 ID:/WZ+FZ0Ea(1) AAS
今月初めてじゃね、食べたって報告
スレの空気変えるための嘘だろうけど

とりあえず、変なスレがいっぱいあるから「上げろ」
323
(2): (ワッチョイ e799-ayZg) 04/29(月)12:07 ID:5Gw9hGHd0(1/2) AAS
丸大食品 シェフの匠 南インド風スパイスカレー
たぶん新製品
3袋入りで298円

同じシリーズのキーマカレーが好きでよく食ってるから
これも期待して買ったけど、薄くて具のないただの汁カレーだった
キーマカレーの方が値段のわりに超頑張ってる、っていうのが正解かもしれない
324: (ワッチョイ e799-ayZg) 04/29(月)12:28 ID:5Gw9hGHd0(2/2) AAS
>>323
ちょっと言葉足らずなので補足しておくと、
自分がスープカレー系があまり好きじゃないってだけで、
味自体はスパイスもきいててしっかり辛くて美味しかった
1食100円でこの味なら十分上出来

辛いスープカレー系が好きな人なら満足できると思う
325
(2): (ワッチョイ dfa5-hKdQ) 04/29(月)12:48 ID:yMy9Hfdh0(1) AAS
有給と連休をくっつけて2週間以上休みなんだけど、さすがにレトルトカレーは飽きてきた
いつも休みはレトルトカレーか冷凍炒飯なんだけど、今回は長すぎる
長らく食べてないマックでも行くかな?
326: (ワッチョイ 27ce-5VdO) 04/29(月)14:57 ID:yDNxApMr0(1) AAS
>>323
キーマは割と良くできてると思った
そのシリーズでスパイスカレーがあるのは知らなかったが、俺は気に入るかもしれない
327: (ワッチョイ c79a-K67S) 04/29(月)15:00 ID:G5zOMiWo0(1) AAS
バーモントカレーでも作ったら
じゃがいも買って
328: (ワッチョイ c7a1-ayZg) 04/29(月)16:23 ID:VpACxQU30(1) AAS
>>325
冷凍パスタ・日清の冷凍ラーメンも美味い
完全に天一味のごくりがおすすめ
1-
あと 284 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.069s*