[過去ログ] 【自然食】未接種者の解毒情報交換【より健康に】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
975: (宮城県) (ワッチョイ 9f25-e84p) 2022/10/20(木)22:46 ID:zRasvzXl0(1) AAS
昨年松葉茶と松葉粉買い過ぎてしまいまだ残ってるんだよね

だけどビルゲイツが松葉茶飲んで微笑んでいる姿
想像できないな
976
(1): (宮城県) (ワッチョイ 9f25-e84p) 2022/10/21(金)21:45 ID:8zMLA0IL0(1) AAS
今日はこれだけでも覚えてってください。
「玄 米 に は 塩 い れ て!」
玄米には塩を入れて炊いてください。玄米に含まれるフィチン酸はミネラルの吸収を阻害する性質があります。
塩のミネラルがキレート作用を抑えて、さらに玄米の味を良くしてくれるので一石二鳥!
分量は玄米一合に対して、塩がひとつまみ~小さじ1くらい。
好みで調節してみてくださいね。
できれば海のミネラル豊富な海水塩がオススメ。さらに味が良くなります。

玄米を研いだあとに同量の塩水で浸水するのもアリ。
アク抜きの効果もあって、えぐ味や苦味が和らぎます。

玄米が美味しくないと思う人こそ塩を入れてみて!
省2
977: (神奈川県) (ワッチョイW d179-Jypq) 2022/10/22(土)01:33 ID:8QgY6Bjf0(1) AAS
>>976
これって炊く時じゃなくて後からごま塩かけるんじゃ駄目なのかな?
勿論塩は自然塩で
978: (東京都) (ワッチョイW 82ee-uoWc) 2022/10/22(土)01:42 ID:2Y9YYCuj0(1) AAS
身体の吸収の話と調理時の成分の排出の話がごっちゃになってるんだよなw
炊飯時にやったら成分が溶け出した水分が食材に吸収されちゃうだろうに
979: (大阪府) (ワッチョイW 0dee-jS19) 2022/10/22(土)08:25 ID:vj9JF+5a0(1/2) AAS
玄米って発芽させないとダメじゃね?もしくは炊く前に燻らないと。
無毒化して食べたほうが絶対いいと思う
980: (栃木県) (ワッチョイW fdee-L4Od) 2022/10/22(土)09:17 ID:1MKSNIcz0(1/2) AAS
東城百合子さんの家庭でできる自然療法読んでみたけどとにかく玄米玄米
今年は60kg買ったけどこれを無毒化しながら炊き続けるのか…と思うと心折れそう
981
(1): (大阪府) (ワッチョイW 0dee-jS19) 2022/10/22(土)10:01 ID:vj9JF+5a0(2/2) AAS
ヨーグルトメーカー持ってる?使えば一晩で発芽するよ
自然放置だと気温次第で2日から4日ぐらいかかるかな
ヨーグルトメーカーは安い3千円ぐらいのでも充分使える。
米麹の甘酒やフルーツ酢も短時間で作れるから重宝してるけどヨーグルトは作った事ないw
982: (栃木県) (ワッチョイW fdee-L4Od) 2022/10/22(土)18:03 ID:1MKSNIcz0(2/2) AAS
>>981
そうなんだ
うちの電気圧力鍋にヨーグルトモードがあるからそれで出来るのかも
調べてみるわ、ありがとう!
983: (宮城県) (ワッチョイ 0225-R/Ha) 2022/10/22(土)19:26 ID:2qLrPixw0(1) AAS
怪しいっと思ったら裏のバーコード見ましょう🔍
Twitterリンク:W7lpeLWrTqYvVGH
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
984: (千葉県) (ワッチョイ 790b-JIU8) 2022/10/29(土)11:45 ID:Ja99wBae0(1) AAS
外部リンク:business.nikkei.com
コロナワクチン接種後死亡、遺族が集団提訴も 国は因果関係認めず
ワクチン接種の影(上)
2022.10.28
985: (愛知県) (ニククエ 31c9-iO6U) 2022/10/29(土)12:29 ID:4C18p4k80NIKU(1) AAS
納豆と日光浴を毎日継続
これだけでもいいから、とにかく「継続」だよ。

あれこれ方法論ばっかり探して、なにもしないで悩んでるだけの人が多すぎ。
986: (ジパング) (ニククエ MMb5-MPGv) 2022/10/29(土)19:19 ID:8/HzKnohMNIKU(1) AAS
納豆は高フォドマップで食えない人結構いそう
987: (神奈川県) (ニククエW f979-99Te) 2022/10/29(土)23:16 ID:APhbg2+60NIKU(1) AAS
自分はまさに高フォドマップ食駄目で納豆でお腹の調子悪くなるタイプだけど
一般的な人には血栓予防にもなっていい食品だとは思う
コロナ自体の予防にもなるって言われてるし
988: (千葉県) (ワッチョイ 790b-JIU8) 2022/10/30(日)00:43 ID:umse0nSr0(1) AAS
胃腸が弱い人はフェンネルとかどうだろう
フェンネル
外部リンク:himitsu.wakasa.jp
ダイエット効果・腸内環境を整える効果
利尿作用と発汗作用があり、さらに便秘を解消し、お腹に溜まったガスを排出する作用
タイム
外部リンク:himitsu.wakasa.jp
殺菌・消毒効果 感染症を予防する効果 リラックス効果 消化を促進する効果
女性向けのスターアニス
外部リンク:himitsu.wakasa.jp
989: (SB-Android) (オッペケ Src5-99Te) 2022/10/30(日)14:45 ID:s4WZrfGqr(1) AAS
納豆とタマネギ意外で血栓予防にいい食品って何かあるかな?
植物油脂無添加のハイカカオチョコレートなんかはいいみたいだけど
990: (埼玉県) (ワッチョイ 89aa-XcYk) 2022/10/30(日)21:57 ID:ywhDJVOg0(1/2) AAS
「減塩で健康に」はウソである…医療界が隠す「塩分をたっぷり食べる日本人が長生き」という不都合な真実
president.jp/articles/-/62928
991: (埼玉県) (ワッチョイW 89aa-vr78) 2022/10/30(日)21:59 ID:ywhDJVOg0(2/2) AAS
「減塩で健康に」はウソである…医療界が隠す「塩分をたっぷり食べる日本人が長生き」という不都合な真実
外部リンク:president.jp
992: (東京都) (中止W fb50-OPna) 2022/10/31(月)15:09 ID:8tZ1OlMg0HLWN(1) AAS
摂るべき塩は天然塩ね
赤い蓋の塩はダメだよ笑
993: (宮城県) (ワッチョイ 1325-JIU8) 2022/11/01(火)12:23 ID:/h88Uo6F0(1) AAS
こういうのも怖い

家族全員の体調がなぜか急に悪化、原因は地中深くのコンクリ詰めの中に…旧日本軍による毒ガス兵器が、21世紀の若者に重い障害を負わせた(47NEWS) - Yahoo!ニュース
外部リンク:news.yahoo.co.jp
994: (宮城県) (ワッチョイ 1325-JIU8) 2022/11/02(水)21:59 ID:LdqnOde80(1) AAS
コンビニ弁当やおにぎりは夏場の常温で48時間放置しても腐らない
その理由は大量のpH調整剤が使用されている
pH調整剤は身体を酸性に傾けるもの
つまりコンビニ弁当ばかり食べているとがん体質になってしまうということ
おにぎりや弁当を買うときはその場で米を炊いている店で買う方がいい
Twitterリンク:CS60osaka1
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
1-
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s