名古屋のメイド&コスカフェってどうよ56号店 (709レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
155(1): 03/25(火)18:28:21.66 ID:Rguqj29h(27/43) AAS
話変わるけど、pfasって発ガン性があるらしい
名古屋の水道水はどうなんだろう?
メイドカフェの調理場に浄水器つけた方がいいのかな?
167(2): 03/25(火)20:10:20.66 ID:Rguqj29h(39/43) AAS
自宅冷蔵庫に入っていたローソンの「SUNTORY天然水 北アルプス」長野県大町市が採水地だけど、長野県大町市、2024年9月までの最新のpfasマップで暫定目標値以下の黄色になってる。
名古屋は定量下限値または検出下限値未満の水色なのに
外部リンク[768]:www3.nhk.or.jp
金出して買った水がpfas濃度がアメリカの規制を上回っていて、名古屋市の水道水の方がpfas濃度が低いなんて皮肉すぎる
メイドカフェの経営者やメイドは、ペットボトル詰めの飲み物は、採水地をよく調べた方がいいよ
235(1): 03/27(木)00:05:27.66 ID:tBM3y/OD(1) AAS
あごめん、自分はただの健康優良おっさんだよ
どこぞのマウント嬢に凸しそうで怖いから一応言っとく
468: 04/03(木)10:48:20.66 ID:iz+26JUp(2/2) AAS
>>457
うるさいだけで真っ先に吊られて終わりでしょ。
ここでも早く追放しようぜ
550(1): 04/07(月)02:03:46.66 ID:9OZDz0w6(1) AAS
CC系列は18未満でも多分働ける
メイドメイド系列は年確が厳しい
大須マルシェの店は多分18歳未満は無理
櫻井ビルの店は取ってないんじゃなかったっけ
風営取る取らないはビルオーナーの意向も絡む
582: 04/07(月)18:04:59.66 ID:+YFwm8ix(30/49) AAS
"理由の一つに価格の高騰、つまり原材料の高騰を挙げている。各地で物価高騰に悲鳴が上がる今、コンカフェ業界でもこれまで通りの価格帯ではサービスを維持できなくなったことを示す叫びにも聞こえる。"
"さらに秋葉原では、近年メイドカフェバーの名を使った過激なガールズバーが台頭し、昔から愛され続けていたメイドカフェスタイルのコンカフェは次々廃業している現状もある。淘汰が続いているのだ。"
"秋葉原“土着”のYouTuber・ねこ将軍と八兵衛さん「渋谷や六本木の夜を見ると、歓楽街としての土地柄もあって酔っぱらった外国人観光客が激増しているようなのですが、秋葉原では酒を楽しむような外国人はまず見かけません。秋葉原に先鋭的にくる客層は、日本の中でも同じように、ちょっと特殊なのかもしれません」とすぐカンフル剤にはならないと見る。
「秋葉原のメイドカフェやコンセプトカフェは積極的な海外向けへの情報展開が必要なのだと思います」 (ねこ将軍と八兵衛さん)。"
秋葉原メイド文化を虫ばむ「物価高騰」の波 約8000円値上げしたドリンクも
外部リンク:sirabee.com
物価高で、従来のメイドカフェのビジネスモデルはキツくなってきてる。
省16
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s