【初心者】料理質問スレッド【ベテラン】146 (578レス)
1-

144: 04/26(金)07:07 ID:4QwysfpI(1) AAS
一度餃子を柚子胡椒で食べてみ、おいしいから
145: 04/26(金)07:15 ID:aUtcURMB(2/2) AAS
酢と混ぜて使うとよさそうだな、と思ってググったら、その通りのことが書いてあった
146: 04/26(金)08:56 ID:nsJqf+sI(1) AAS
何でもユズポン
147
(2): 04/27(土)15:14 ID:skiJal+h(1) AAS
鰹の刺身ってやっぱり皮を炙った方が良いんですか?
鰹が安いんですけど
148
(1): 04/27(土)16:02 ID:WTUealzw(1) AAS
たたきが食いたいならあぶれ
149
(2): 04/27(土)17:40 ID:YFhKNHET(1) AAS
>>147
新鮮なのなら普通にあぶらずに皮付きで食べるよ
むしろそのほうがいいという人がいるぐらい
皮付きはちょっと固いので、例えば柵から8mm間隔に切って刺身にするとき、
間の4mmのところで皮目に5mmぐらいの切れ目をいれて刺身にする

例えば端から切るときに、端から
4mmは深さ5mmぐらい皮に切れ目をいれる
8mmのところで全部きって切り身にする
12mmのところで切れ目、16mmのところで全部切って切れ目
みたいな感じ
省1
150
(1): 04/27(土)22:30 ID:QCqGx2GM(1) AAS
>>148
たたきが食べたいって言うか、刺身が食べたい
売ってる生食用の魚で鰹が一番コスパが良い
>>149
詳しくありがとうございますw
151: 04/27(土)22:35 ID:TI8CTtOJ(1) AAS
>>149
あー、うるさいなw
152
(1): 04/27(土)23:34 ID:hnZFmKVS(1) AAS
>>150
そのまま刺身にしても皮まずいぞ
刺身にするなら皮引いた方がいい
153
(1): 04/28(日)00:14 ID:R/ALq1Y6(1) AAS
>>152
内臓側が上になってるから皮が引かれてるかは分からんな
154: 04/28(日)01:02 ID:O4NlbHFW(1) AAS
>>147
皮を引いて身だけのもそれはそれで美味しい。
ってか、マグロより美味しいよね。

脂とかアミノ酸とか判りやすい味の好きな人は、マグロのが好きだけれど。
155
(1): 04/28(日)02:35 ID:bPf6uhIt(1/3) AAS
>>153
自分で引けばいいだろ
156
(1): 04/28(日)06:26 ID:+evos6ph(1) AAS
カツオのたたきに柚子胡椒っていけますか
157
(1): 04/28(日)11:46 ID:N3qZG2nU(1/3) AAS
>>155
簡単なの?
まあ、難しくは無さそうだけどw
158
(1): 04/28(日)23:04 ID:bPf6uhIt(2/3) AAS
>>157
初めてなら切れ味の良くない三徳包丁がおすすめ
159
(1): 04/28(日)23:18 ID:N3qZG2nU(2/3) AAS
>>158
逆に切れ味が悪い方が良いのかw
160
(1): 04/28(日)23:28 ID:bPf6uhIt(3/3) AAS
>>159
切れ味いいとそのまま皮切っちゃうからな
慣れてたり器用な人なら初めから切れ味いい包丁の方が楽かもしれない
161: 04/28(日)23:52 ID:N3qZG2nU(3/3) AAS
>>160
なるほどw
162
(2): 04/29(月)05:57 ID:Jc4JoROQ(1) AAS
たくあんを切ると必ず底がつながってしまいます、包丁が悪いのでしょうか
163: 04/29(月)06:26 ID:EZpooMq1(1) AAS
身体の使い方が悪い茶碗のそこでこすってみろ
1-
あと 415 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s