パナソニックの裏事情8 (626レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

511: 名無し 05/20(月)02:23 ID:czu3dpa40(1/11) AAS
ホールディングス取締役会の決議事項
事業子会社コネクトのベストオーナーについて
ソフトバンクHDを投資助言会社とする
米国アマゾンへの売却案件について
米国ブラッグストーンを投資助言会社とする
米国グーグルへの売却案件について
米国アポログローバルマネジメントを投資助言会社とする
米国テスラへの売却案件について
米国KKRを投資助言会社とする
米国ブラックロックを投資助言会社とする
512: 名無し 05/20(月)02:37 ID:czu3dpa40(2/11) AAS
ディスプレイ事業売却、半導体事業売却に引き続き
懸案であったテレビ事業売却、FA事業売却などなど
513: 名無し 05/20(月)02:39 ID:czu3dpa40(3/11) AAS
421億円の申告漏れを指摘される
大阪国税局は家電メーカー大手が海外子会社の再編に係る株式譲渡をめぐり
平成29年3月期までの2年間で計約421億円の申告漏れがあったと指摘
追徴税額は約60億円。海外持株体制の再編を進めており、
ノースアメリカ全株式の100%子会社ホールディングオランダ譲渡が
低廉譲渡で時価との差額は国外関連者への寄附金に当たるとの指摘
514: 名無し 05/20(月)02:40 ID:czu3dpa40(4/11) AAS
過去の赤字と課税所得の大半を相殺できる税務上の規定があり
今回の追徴課税額は約2億円にとどまったとみられる。国税局が
11年3月期までの7年間で部品を不当に安く売ったなどとして
海外子会社との取引を「寄付金」と認定、
計約340億円の申告漏れ指摘
13年3月期までの2年間で計1兆5200億円を超す赤字を計上したが
14年3月期連結決算は売上高約7兆7365億円、
最終損益が約1204億円の3期ぶりの黒字となった。
515: 名無し 05/20(月)02:46 ID:czu3dpa40(5/11) AAS
ホールディングス取締役会の決議事項
指名委員会諮問事項のチーフHRオフィサー指名について
516: 名無し 05/20(月)03:14 ID:czu3dpa40(6/11) AAS
ホールディングス取締役会の決議事項
指名委員会諮問事項のチーフエグゼクティブオフィサー指名について
指名委員会諮問事項のチーフオペレーティングオフィサー指名について
517
(1): 名無し 05/20(月)03:15 ID:czu3dpa40(7/11) AAS
もともと年2回、役員合宿はやっていた
通常であれば全社で話題が共通する人事などをテーマにすることも多いが
2023年3月の合宿でテーマになったのはIT(情報技術)だ
研修施設に全役員を集めてPXへの覚悟を求める
そして土・日曜と1日半を使い、全役員の意見を盛り込んだ
1つのマニフェストにまとめる。そんな算段だった
「役員合宿でマニフェストをまとめられるのか」
518: 名無し 05/20(月)03:17 ID:czu3dpa40(8/11) AAS
ホールディングス取締役会の決議事項
トヨタ決算(45兆円売上、5兆円利益)で全てがかすんでしまった
520: 名無し 05/20(月)05:59 ID:czu3dpa40(9/11) AAS
2012年〜2015年までVW米国子会社の環境コンプライアンス課長は
昨年、ドイツからフロリダに旅行しバカンスを楽しんでいたところを
FBIに逮捕された。妻の目の前で手錠をかけられた。
裁判所から詐欺罪で有罪判決を受け、7年間米国の刑務所収監される
VWは「違法行為に関与していた」ことを理由に、
シュミット氏を即時解雇した。今も獄につながれている彼の運命には、
不正行為について「ノー」と言わずに唯々諾々と従い、
最後は会社に切り捨てられたサラリーマンの悲哀が浮かび上がる。
今回ヴィンターコルン氏が起訴されたのも、もはや失う物のない
シュミット元課長がVWの排ガス不正の経緯を洗いざらい暴露したため。
521: 名無し 05/20(月)19:41 ID:czu3dpa40(10/11) AAS
首相が、来日するマレーシアのアンワル首相と23日に会談し、
脱炭素化の実現や半導体サプライチェーン(供給網)の強靱化、
第5世代(5G)移動通信システムを含むデジタル、
サイバーセキュリティーなど幅広い分野で協力を確認する方向。
政府関係者が20日、明らかにした。
マレーシアは来年の東南アジア諸国連合(ASEAN)議長国で、
東南アジア地域との一層の関係強化につなげたい考えだ。
政権は「グローバルサウス」と呼ばれる新興・途上国の引き寄せを
外交政策の柱として重視。新興・途上国の関心が高い
クリーンエネルギーへの移行や経済安全保障、情報分野の取り組みを進める。
522: 名無し 05/20(月)19:43 ID:czu3dpa40(11/11) AAS
ホールディングス取締役会の決議事項
旧電器貿易買収と北米子会社経営破綻
旧興産経営破綻と旧クレジット経営破綻
旧電子買収、旧三洋買収、旧P電工買収
旧オーディオビジュアル経営破綻とディスプレイ事業破綻
旧オートモーティブ経営破綻と半導体事業破綻
旧コネクト経営破綻と欧米ソフトウェア事業破綻
各事業子会社の成立について
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.513s*