NECソリューションイノベータの裏事情 [転載禁止]©2ch.net (319レス)
1-

1: 2015/06/10(水)08:52 ID:VU8rsX2C0(1) AAS
2014年、NECソフトとNECシステムテクノロジーが統合して誕生
300: 川上智弘 2023/07/11(火)08:42 ID:FEh1nqnp0(1) AAS
キリ番ゲッツの
今日2023年7月11日。
 
301: 2023/07/23(日)23:06 ID:jlqavonv0(1) AAS
下請け会社は無能でプログラムはバグだらけだ絶対に仕事をさせてはいけないと、神戸・大阪付近の会社に言いふらしている方へ。

無能でバグだらけの製品が納品された原因について、設計から納品までを行ったのは貴方が勝手にやったことですので、こちらは何も知りません。
こちらが作業に参加したのは貴方が納品した後ですし、そもそもこちらが配属された部署は製品の設計や製作を行っていません。
ですので、貴方が無能でバグだらけの製品を納品したことと、こちらの作業内容には何の関連もありません。

無能でバグだらけの製品が納品された原因は全て貴方にありますので、貴方ご本人が責任を取ってください。

もうめんどくさくなってきた、さくっと告訴しようか
302: 川上智弘 2023/07/28(金)16:57 ID:bGqb/gdv0(1) AAS
仕様変更があったのに納期はそのままとか、
客の言いなりかよこのバカ会社。
 
Twitterリンク:56S0BVaSdRvBsbx
 
了承したのはプロマネなんだから、お前が代わりにやれっつー話。
可能かどうかを決めるのは、こっち。
そんな事も理解らない無能達を嘆く2023年7月28日だった。
 
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
303: 2023/07/30(日)11:03 ID:J5QAovZj0(1) AAS
ビッグバンは2度あった
304: 2023/07/30(日)20:55 ID:t02F8NVX0(1) AAS
ジョブ型になるとお前のジョブ定義を書けとかまためんどくさいこと言い出すんだろうなあ
で、この定義じゃだめ、仕事がないってことだよねみたいに圧迫に使われるんだろうな
やだやだ
305: 名無し 2023/07/31(月)18:27 ID:tcM0/fLk0(1) AAS
リスク費の裏コントロールを覚えたら仕事がむちゃくちゃ楽になった。
306: 2023/08/11(金)08:39 ID:RJyQTt8s0(1) AAS
下請け会社は無能でプログラムはバグだらけだ絶対に仕事をさせてはいけないと、神戸・大阪付近の会社に言いふらしている方へ。

今年の夏は記録的な猛暑となりました。どうか体調を崩さずに夏を乗り切ってください。

ところで、無能でバグだらけの製品の件ですが、これは貴方ご本人が設計、製造、納品までを行った製品です。
他人に責任を擦り付けても何も解決することはありません。貴方ご本人で責任を取って解決しましょう。
307: 2023/08/29(火)10:08 ID:B7AAdawx0(1) AAS
そろそろバブル世代の定年が始まるんか?
308: 2023/09/01(金)02:39 ID:RIxkQZ2b0(1) AAS
いよいよ自分が出世できないのはバブル時代が悪いんだ、っと他責にしていた奴が
現実を突きつけられて言い訳できない立場に追い込まれる時代が来たわけか
309: 2023/09/03(日)12:13 ID:sawnuifv0(1) AAS
神戸では、速攻で物だけ作って納品するのが流行ってたんですよ
売り上げを高く偽装して、手っ取り早く出世に繋げるのに有効
当然客から大量の手戻りが発生するわけだけど、
新入社員や協力会社に引き継いで、不具合は全てそいつが作ったと偽の報告書を作成
310: 川上智弘 2023/09/08(金)00:45 ID:5Vhg7hkM0(1) AAS
今日は、2023年9月8日だ。
 
暑い日は続くよ。
 
311: 2023/09/16(土)09:39 ID:/LZZbrCO0(1) AAS
請け会社は無能でプログラムはバグだらけだ絶対に仕事をさせてはいけないと、神戸・大阪付近の会社に言いふらしている方へ。

ずっと疑問に思っていたのですが、社内試験、つまり貴方から見て第三者にあたる人の試験を通過しないと納品できない体制となっていたはずです。
貴方の納品した製品には大量の手戻りが発生しましたよね、どんな手を使って納品したの?
312: 2023/09/16(土)21:22 ID:jNIFL8ot0(1) AAS
魔改造の夜見た?
313: 2023/09/23(土)04:21 ID:496K4GMw0(1) AAS
チカさん取締役
どうですか
314: 2023/10/31(火)23:08 ID:umtCQqwW0(1) AAS
解らないことがあるので質問です
他の人が作ったプログラムのバグ修正を任されたのですが、
作業をしていると指示を出した人が夜遅くに席にやってきて、
これには大量のバグがある、1つでも見落としが有ればどうなるのか言ってみろ
と怒鳴られたので、
回収騒ぎになるんじゃないですか
と答えると、
回収になったらどれだけの費用が掛かるんだ
と怒鳴りつけられたので、
3億ぐらいですか
省7
315: 2023/11/03(金)15:47 ID:ZvmFNoXx0(1) AAS
それはただの恐喝ですのでパワハラには該当しません
この会社にはパワハラは存在しないので安心してください
316: 下請けさん 2023/11/19(日)19:36 ID:1uEBr4yz0(1) AAS
下請け会社はバグだらけだ絶対に仕事をさせてはいけないと言いふらしている方へ

他人のせいにせずに、自分でバグを直してください

大量のバグが発生するのは設計をやっていないのが原因だ
その反面、俺には凄い設計能力があると、こちらを煽ってきますが、
そんな能力をお持ちなら大量のバグを作るのをやめてください

製造の前に設計をやるのは当たり前ですし、
何故それを煽り材料とするのかも意味が解りません
317: 02/24(土)09:34 ID:nTTfiA100(1/2) AAS
業務が順調に進んでいると擬装するために
不具合の直っていないプログラムを試験完了品として提出
 ↓
迅速な業務体系が評価されて高い社内評価を受ける
 ↓
大成功!
 ↓
試験完了品なのに大量の不具合が報告される
 ↓
皆で力を合わせて生贄の担当者を脅○する
省22
318: 02/24(土)09:35 ID:nTTfiA100(2/2) AAS
悪口を言いふらしている人へ、
こちらはどれだけの被害を被っていると思っているのですか
あまりにもひど過ぎる、マジで勘弁してください
319: 04/26(金)08:05 ID:P/ouUA3Y0(1) AAS
パワハラのない働きやすい環境となっております、の上げ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.053s