【NHK-FM】JAZZ TONIGHT ジャズ・トゥナイト Part3 (947レス)
1-

920: 04/26(金)22:04 ID:??? AAS
あるよ
921
(1): 04/30(火)19:09 ID:NUcX+vIl(1) AAS
恥ずかしながらベニー・グッドマンのようなビッグバンドはその良さが理解できない
面白くなるコツみたいなものはありますか?
922: 05/01(水)01:10 ID:??? AAS
理解できない音楽無理に聴く必要ないよ
好きな音楽を聴く時間だって限られている
923: 05/02(木)06:22 ID:S7l67cac(1) AAS
その通り
最近のJ-POPなんて良さがさっぱりわからない(年をとったなーと感じる)
でも、ベニー・グッドマンはジャズの中では聴きやすいと思うけどな
924: [age] 05/05(日)06:04 ID:??? AAS
J-POPは若い俺でもわからない。子供のころからジャズしか聞いてないから、受け付けないんだ
と思う。リズムだけで押すタイプはダメだ。これはジャズも同じだ。つまらないメロディーでも
その時の想い出とともに自分の感情がフレッシュになる。それもジャズと同じだ。つまり聞く側
がどれだけ成熟するかにかかっている。直感が意外と正しい。
925: 05/05(日)07:06 ID:??? AAS
Yo La TengoのI Heard You Lookingが好きなんだけど
この曲はJazzのフリーインプロビゼーションに影響されてるんだろうな
ただエレキギターで琴線をくすぐられるあの快感は
Jazzの管楽器でも感じられるのかな?
926: [age] 05/05(日)18:32 ID:??? AAS
大友氏は自分が熱くなれる音楽のみにコメントしたほうがいいよ。巨匠を紹介しても、ありきた
りな解説だからね。こいつはやべえっていうくらいの熱さを感じたのがジャズだった。
ていうかもう高齢だからね。
927: [age] 05/05(日)18:55 ID:??? AAS
飼いならされた、去勢された動物のように優等生なだけの番組。
時代や世界に何を叩きつけたいのか。それすらもないならやめてくれ。必死に戦っている人、国
とリンクするのがジャズだった。娯楽だけなら意味がない。娯楽と思ってもそれ以上を感じさせ
るのがジャズだったはずだ。リスナーを不感症にする。こいつはだめだ。
928: 05/05(日)21:25 ID:??? AAS
老害登場w
929: 05/05(日)22:18 ID:??? AAS
古い価値観を押しつけないで下さい
あなたたちの時代はとっくに終わっているのですよ
930
(1): [age] 05/06(月)03:56 ID:??? AAS
俺は20代だ。大友氏が古いというよりのほほんとしていることに問題があると思う。
彼の性質だと思う。それは古い新しいの問題ではない。誰かに従う、信じるようなリスナー、と
してのあなたがだめだと思う。
931: [age] 05/06(月)04:05 ID:??? AAS
ジャズでも様々な演奏家がいる。自分ならどこに魅力を感じるのか。ジャズの生命線はどこか。
これを突き詰めていくと、自分と世の中の関わりに行き着く。すると真摯に素直になる。すると
世の中の情報だけに振り回されている、ひとたち、という存在に気がつく。
それじゃあ社会はよくなっていかない。自分で自分の首を締めているんだよ。先細りだよ。
932
(1): [age] 05/06(月)17:39 ID:??? AAS
例えば政治家なら、偉くなった陶酔感を得たいために永くポジションに居座る。という理由が
はっきりしている。大友氏は何が目的なんだろう。記念日特集などは記事がないときの箸休め
であるし、コメントもネットで調べればいくらでも語ることができる。これを語りたいという
ものも見えないのだが。なぜ続けるのか。
933: 05/06(月)21:44 ID:??? AAS
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
934: 05/07(火)00:44 ID:??? AAS
>>932
お前は誰からも共感を得られないクソレスをなぜ続けるのか
935: 05/07(火)00:45 ID:??? AAS
>>930
絶対ウソ
936: [age] 05/07(火)04:51 ID:??? AAS
ドルフィー、コルトレーンを凄い演奏でしたね。の一言で解説していたけど、だめだと思うよ。
彼らが黒人であったこと、ベトナム戦争などを抜きにしては何も意味をなさない。NHKはあえ
て、何も語らない大友氏を選んだのだろうか。誰かの共感を得るためにやるのだとしたら、それ
はずいぶん弱気だな。得ることもないし、期待もしない。それがジャズだと思う。
大友氏にはある意味期待していないけど。
937
(1): [age] 05/07(火)05:07 ID:??? AAS
現在はウクライナなど、ベトナム戦争以上の未曾有の時代かもしれない。しかし表現者がこれほ
ど何も語らないっていうのは、、、、。ジャズにはその使命があるしだからこそ存在できたはず。
日本は平和ボケもいいところだろう。世界のエネルギーはあと数十年とも言われ、世界は瀕死の
状況だ。政治的に安定している日本が今できることって何かを積極的に発言しなくてはだめだ。
938: 05/08(水)01:06 ID:??? AAS
ジャズにそんな使命はない
939: 05/08(水)14:29 ID:7qLqwUHr(1) AAS
>>937
ジャズは、クラシック音楽から脱却革命を起こした、戦前だけどね
それと黒人に活躍できる場を与えたのも大きい
日本では戦後に新しい音楽革命を吹き込んだ、短期間だったが
1-
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.752s*