ジョン・コルトレーンを語る【part10】 (960レス)
1-

1: 2020/05/31(日)10:31 ID:??? AAS
John William Coltrane (ts,ss,fl) (1926.9.23 - 1967.7.17)

前スレ
ジョン・コルトレーンを語る【part9】©2ch.net
2chスレ:classic
941: [age] 2023/08/09(水)05:23 ID:??? AAS
建設的な意見を述べてください
942: [age] 2023/08/09(水)05:25 ID:??? AAS
けんせつってどういうものなのか、見本を見せて お願いします
943: [age] 2023/08/09(水)05:29 ID:??? AAS
けんせつてきな意見を他人に求め、自分は何も言わない。
それはけんせつてきではないと思います。揚げ足取りです。
944: [age] 2023/08/11(金)01:35 ID:??? AAS
モンクが向かった方向ってなんだ
コルトレーンの道ってなんだ
945: 2023/08/11(金)20:04 ID:??? AAS
コルトレーンがモンクの元で学ばなきゃならないほど音楽的に無知だったわけないw
昔のジャズ評論家が雰囲気でなんとなく言語化したことを自己アレンジして再利用するからツッコミが入る
モンクはどこまでもコードの人、コルトレーンはモードの人で、それは音楽理論を学ぶなんて雑な言葉で表現する問題ではないだろ
946: 2023/08/11(金)20:09 ID:??? AAS
むしろマイルスが窮屈がっていたコード内の音をサウンド化するやり方をしていたにもかかわらず、ひたすらコードを散策するようなモンクの音楽が、笑えるぐらいフリーダムw
947: 2023/08/11(金)23:45 ID:??? AAS
オスピーがモンクはただ下手なだけとこき下ろしたという話はとても信じられないんだよな。
948: 2023/08/14(月)16:40 ID:??? AAS
ばあちゃん、その便器磨いてるブラシ、俺の歯ブラシ
949: 2023/09/25(月)10:20 ID:??? AAS
(W。-)v-~
950: 2023/10/18(水)15:29 ID:??? AAS
あぢぃ、クーラが欲しいぜ。扇風機じゃ限界だわ
951
(1): 01/16(火)16:39 ID:??? AAS
つべにハーフノートのステレオ音源出てた。

動画リンク[YouTube]
952: 01/18(木)20:43 ID:u6Y9kcP8(1) AAS
>>951
なぜかクリエイションとか呼ばれてるアセントがステレオか!ええな
953: [age] 01/19(金)00:19 ID:??? AAS
コルトはモンクのもとで多くを学んだ。それはモンクが早くからコードの逸脱を志向していたか
らだし、コルトはコードで自身を表現しきれないジレンマを抱えていたからだ。さらにモンクは
リズムの破壊という30年先を行っていた音楽家だ。コルトは可能性と自由ということを学んだ
。もっと言うならばそれを貫き通す意思、魂の活動つまり芸術をすべてに優先させる生き方、す
なわちそれこそが生の営みであるとモンクは教えた。祖父が神父だったコルトには非常に合点が
いったということがある。
954: [age] 01/19(金)00:26 ID:??? AAS
マイルスはコードを窮屈と感じた理由は当時楽器が下手だったからだ。コード重視のやり方では
もうトップにパーカーがいる。音数が少ない、センス、リリカル。この方向にシフトし違う価値
観を作り上げたことは大きい。しかし作り上げたことは逆にそこから抜け出せないことでもあっ
た。
955: [age] 01/19(金)00:32 ID:??? AAS
オスPは当然モンクに文句を言うだろう。アメリカ、エンタメ、競争社会というなかにおいて自分
が一番になって生き残りを考えるだろう。想像以上に競争、人種差別は熾烈、過酷だ。オスPの
エンタメとモンクの芸術は相反する流れであってモンクを批判することにより自分の立場を確立
させるしかなかったといえる。
956: [age] 01/19(金)00:41 ID:??? AAS
モンク、コルト。共に芸術家であった。それは常に自分であり自由であり、そうすることが当時
のアメリカでどれ程の批判、反発があったことかは想像できる。時代や社会を知ること、人間の
意思の強さを学ぶこと。その精神活動がジャズであり、つづく若い人の希望になる。このことを
芸術と呼ばなければなんといっていいのか。カッコだけに憧れる日本人はいくら模倣してもそれ
は児戯に等しい。
957: 04/24(水)20:15 ID:VbA6olsD(1) AAS
過疎ってるなあ
958
(1): [age] 04/25(木)04:25 ID:??? AAS
コルトレーンを聴き込むことでわかってきた、とのたまうミュージシャンがいたがそれは嘘だ。
わかるとは何を意味するんだ。音階か、テクニックのことなのか。
音とは言葉であり精神である。つまりその人だ。精神の母音を意思の子音で表現したものだから
だ。1960年のコルトレーンを想起したとき、その瞬間の彼に入り込むこと。それは自らの魂
を知るということ。自分をわかろうとすることだ。コルトレーンをわかる前に自分を知る作業が
必要になる。目的は根拠を探るためにあるからだ。そのとき生身の彼や時代が自分の中にどれだ
け入るかという煉獄を経なければならない。破壊と再生の試練だ。ティーチングプロとして活動
している人には真逆の発言だ。わかって言うのなら別だが。
959: 04/25(木)15:58 ID:??? AAS
【教えたがり語りたがり自分話好きって何故そうなるのですか?】
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

なんの取り柄もないおばさんでもうっとりして長々と自分話してるの多いですよね
恥ずかしくないのかなぁと思うのですが他人があなたのことに全く興味がないということをわかってないのでしょうか?
960: 04/25(木)18:51 ID:??? AAS
>>958
他人があなたのことに全く興味がないということをわかってないのでしょうか?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.483s*