ジャズ・フュージョン音楽家としての坂本龍一 (687レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

32
(3): 2014/10/25(土)07:22 ID:??? AAS
んーーと、調性がはっきりしてるとかしてないとか、重要ですか?
コード押さえるんでも、ほぼテンションがかってるのはそこをできるだけ曖昧にしたいからでしょ。

一方では、かつてモードみたいな旋法を見下したりしてる発言もあった…かな。うろ覚え。
そんなのいっぺんに押さえちゃえばいいじゃん、っていう乱暴な発言。
この辺が鍵盤楽器の人の発想。単音楽器奏者は「なめんな」って思うわけw
36: 2014/10/25(土)14:21 ID:??? AAS
>>32
モードは管楽器のプレイヤーがピアノを振り回すための方便だと思ってた
「おれはこのスケールで吹いてるから勝手にリハーモナイズしやがれ」とかね
38: 2014/10/25(土)19:29 ID:??? AAS
>>32
聴き取れるかどうかじゃないんだよ
わかってないねぇ
74
(4): 2014/10/26(日)23:02 ID:??? AAS
>>32
Parolibreという曲をまず聴いてほしい。
あなたにはこの曲が完全終止しているように聴こえますか?
自分にはまだ続きがあるような印象を受けますけどね。
調号が♭1つでFの和音で始まっているからヘ長調としよう。
でも最後はCの和音(属和音)で終わっている。
これって楽理的にみれば半終止になる。しかも直前の和音がG7ということは
ヘ長調の属調であるハ長調の属七の和音になる。
明らかにヘ長調にもどってきてない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.031s*