D&D 5e ダンジョンズ&ドラゴンズ第5版 #44 (818レス)
1-

459: (ワッチョイ 7f8a-AYlO) 05/03(金)16:45 ID:tNpOxUYO0(2/7) AAS
>>455
登録商標は新しい商品出さなくても消えない。更新料がもったいないので期限が来ても更新しないとかすれば消える。
460
(3): (ワッチョイ 7f8a-AYlO) 05/03(金)16:50 ID:tNpOxUYO0(3/7) AAS
>>454
商標は国ごとなので、WotCがアメリカでの商標持っていても日本では有効にならない。日本での商標を誰が抑えてるかが問題。もしHJが日本での商標を抑えてWotCには権利を売らないってごねたら日本ではD&Dの名前では出せなくなるところだった。
461: (ワッチョイ e71a-y8PE) 05/03(金)17:05 ID:EF+Qw8AX0(2/3) AAS
>>458
細かく言うならエンターブレインでもなく製作は最初からアークライトでしょ?
それにクトゥルフを出していた頃はメディアワークスと合併していなかったっけ?
そしてメディアワークスと角川の社長は同じか関係者だったはず

>>460
それはHJが商標権を取っていたらの話じゃない?
WotCの日本支社は日本語版を売り始めた時には既に出来ていたはずだしね
更新料を出していて、更に関連製品を出していたなら余計に問題が無いのでは?
塩漬けにしていた訳でもあるまいし

HJが憎くて仕方ない人は本当にいつでも出てくるな
省3
462: (ワッチョイ e72a-FvXU) 05/03(金)17:11 ID:zom3NeDu0(1/2) AAS
どっちにしろ仮定の話で叩くのは異常者だろ
463: (スッップ Sdff-QqJm) 05/03(金)17:25 ID:uSVdeKWTd(2/2) AAS
>>452
せっかく取得して今後も利用機会があるかもしれない商標を手放さないのを「がめつく」なんて表現してる辺りアンチにしか思えない

>>460
実際ごねてないじゃん
何かにつけて批判したいようにしか見えないよ
464
(1): (ワッチョイ 7f8a-AYlO) 05/03(金)17:41 ID:tNpOxUYO0(4/7) AAS
別に批判とかする意図はないぞ。
もし商標取っていて手放さなかったら同じことが起きた可能性がある。商標って怖いなって話してるだけだけ。クトゥルフは不幸だった。D&Dは幸運だったていう話だ。
465: (ワッチョイ e72a-FvXU) 05/03(金)18:31 ID:zom3NeDu0(2/2) AAS
俺は攻撃する意図はないお前たちが勝手に勘違いしただけだ
ですかすごいっすねwww
466: (ワッチョイ df94-jZb8) 05/03(金)19:20 ID:DlkH288G0(2/2) AAS
>>460
特許情報データベースでWizardsの商標調べてみ?
D&D関係の商標ごっそり出てくるお
467
(1): (JP 0Hcf-QqJm) 05/03(金)19:30 ID:SgeJ/dObH(1/3) AAS
>>464
別に不幸ではなくない?
クトゥルフ神話TRPGとクトゥルフの呼び声TRPGでそれぞれちゃんと発売できてるわけだし

そもそも商標を取る際にもちゃんとしたルールや取り決めがある。漠然と怖いね、って言われても、はぁそうですかってだけで難癖つけたいだけのように思われても仕方ない

商標怖いねって話ならD&Dもクトゥルフの呼び声も直接的に関係ない話題じゃん
468
(1): (ワッチョイ c73b-4vYe) 05/03(金)19:44 ID:ACMFvFwX0(1) AAS
この話やめやめ!もっとネオギとかの話しようぜ!
469: (ワッチョイ 7f8a-AYlO) 05/03(金)19:45 ID:tNpOxUYO0(5/7) AAS
>>467
英語と日本語でタイトルが逆になってるのを特に気にしない人なら怖くもなんともないだろう。
営利企業がルールに従って利益にがめついのは当たり前。問題があるのは商標権が国ごとにバラバラになっている制度。
470: (JP 0Hcf-QqJm) 05/03(金)20:02 ID:SgeJ/dObH(2/3) AAS
>>468
ネオギってなんだっけ…?
アンダーダークのドラウ関係のクリーチャーだっけ…?
471: (ワッチョイ e7e1-nVjz) 05/03(金)20:08 ID:uWSJWaEl0(2/2) AAS
多元宇宙を旅する邪悪な商人種族。蜘蛛に似た姿だけどドラウとは特に関係ない
472: (JP 0Hcf-QqJm) 05/03(金)20:26 ID:SgeJ/dObH(3/3) AAS
違ったか
じゃあ多分何か他のクリーチャーと間違えるかな、すまない
473
(4): (ワッチョイ e71a-y8PE) 05/03(金)22:52 ID:EF+Qw8AX0(3/3) AAS
ウォーハンマーRPGを出してるCubicle 7から5版用の旅行を題材にしたRPGが出るみたい
Twitterリンク:cubicle7
Twitterリンク:thejimwatkins
474: (スププ Sdff-IqnD) 05/03(金)23:08 ID:QYXABHYyd(1) AAS
>>473
あーいいなぁこれ
475
(1): (ワッチョイ 7f8a-AYlO) 05/03(金)23:08 ID:tNpOxUYO0(6/7) AAS
>>473
?? 1年くらい前に出たやつじゃないの?
476: (ワッチョイ 2724-/G2d) 05/03(金)23:10 ID:VXWUU88e0(1) AAS
>>473
きっとそれ他の5版ゲームへの旅の追加ルール集的なものだと思う
477: (ワッチョイ 7f8a-AYlO) 05/03(金)23:41 ID:tNpOxUYO0(7/7) AAS
>>475
あ、理解した。Kickstarter だ。
俺の PDF は1年半くらい前の kickstarter 参加者に先行配布されたやつだ。ようやく一般販売開始ということか。
478: (ワッチョイ 8711-4vYe) 05/04(土)08:04 ID:7Izywzxd0(1) AAS
雰囲気いいなあ
1-
あと 340 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s