【オーバーロード】丸山くがね509 (587レス)
1-

1
(2): (オッペケ Srd3-SFPo) 04/22(月)23:50 ID:RXJg3GmZr(1/2) AAS
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立てする時は>>1の一番上(この文の上)に

を付け足して下さい。

ここは、丸山くがね(旧:むちむちぷりりん)について語るスレです。
小説家になろう、Arcadiaで連載されているネット小説「オーバーロード」「剣王、火水の神、聖女の物語」などの話題を自由に語ってください。
二次創作小説に関する主な話題は二次創作小説スレで扱ってください。
2012年7月30日、エンターブレインから書籍化されました。
2015年7月、TVアニメ化されました。2017年2月より劇場版総集編が前後編で公開されました。
省44
568: (ワッチョイ ff3e-cEBv) 06/10(月)20:32 ID:jEEGgVj70(1) AAS
あンた背中が煤けてるぜ(骨だけに)
569: (ワッチョイ 63ad-xJxy) 06/10(月)20:39 ID:n8sUWDOJ0(4/4) AAS
対局中ナーベに罵倒されたい
570: (ワッチョイ 6f87-UKOP) 06/10(月)20:53 ID:qz80aQWF0(1) AAS
オーラ垂れ流しで勝利だな
571: (ワッチョイ ff95-amzO) 06/10(月)20:53 ID:Kb3ZOrV70(1) AAS
kadokawaがサイバー攻撃受けたけど劇場版とか新刊スケジュールに影響出るんだろうか
572: (ワッチョイ 7362-LRM0) 06/10(月)21:02 ID:W0gIZpFg0(1) AAS
角川がつくってるわけじゃないし
573
(1): (ワッチョイ 03fd-bo7O) 06/10(月)22:48 ID:FIXU8VMS0(1) AAS
oh!のトンチキ麻雀ならワンチャン
574: (ワッチョイ f36b-o5P6) 06/10(月)22:50 ID:/71I/uQ10(1) AAS
>>573
至高の御方が全員実装されるなら買うかな?
ペロロンを茶釜さんで蹂躙したい
575: (クスマテ MMff-1yNb) 06/10(月)22:51 ID:0HgyHwQfM(1) AAS
プログラムか素材を上げたら誰か協力してくれるんじゃね
576: (オッペケ Sr87-iy0/) 06/10(月)22:55 ID:pDjqYHrPr(1) AAS
ユグドラシルはクエスト待ち時間に雀卓囲んで遊べそう
577: (ワッチョイ 6fad-jdRS) 06/10(月)23:07 ID:bJJ8QS5B0(2/2) AAS
>>567
同人でいいならSPLASH WAVEにでも頼んでみるよろし
運が良ければかなり遊べるのが出てくるぞ
578
(1): (ワッチョイ 13b7-9687) 06/10(月)23:08 ID:F7LZ3/FX0(2/2) AAS
で俺らは何年後くらいにユグドラシルプレイできるんだ?
579: (ワッチョイ 6f89-ffbD) 06/11(火)02:30 ID:fwdj1WLd0(1) AAS
転スラのクレイマンのタイムリープがあるなら
ニグンのタイムリープものがあってもいいと思うんだ
580: (ワッチョイ cf07-tAAl) 06/11(火)03:33 ID:Q+CaNETu0(1) AAS
なんかそんな感じの二次創作見覚えあるぞ
見たことないけど
581: (ワッチョイ 7362-LRM0) 06/11(火)07:00 ID:SEvEetl20(1) AAS
100万回死んだニグンか
582: (ワッチョイ ff56-rZu5) 06/11(火)07:21 ID:AIr+ZvyK0(1/2) AAS
>>578
多分、技術的には追い付いたとしても法的にフルダイブは無理
それが出来たらロボトミー手術始めとした非人道手術も許可されてしまう
マッサージチェアと連動した大型VRが娯楽の限界だと思う
宇宙に行けても光年単位内で住める星が火星しか無かったり、衛星の影響で年々宇宙デブリが増え続けたり
割とマジで人類はオバロ世界並に詰んでる
583: (ワッチョイ 6397-xJxy) 06/11(火)07:36 ID:MnqiRecC0(1) AAS
ツモ!でありんす
584
(1): (ワッチョイ 93df-JehD) 06/11(火)07:48 ID:r37z+mFd0(1) AAS
自由な元素の合成技術が確立されればその辺の惑星をテラフォーミングして直近の問題は解決する
エネルギーの物質化や物質をエネルギーに変換する技術ができれば人類が利用できるエネルギーも爆発的に増える
外宇宙に出るなら100年程度の寿命じゃ亜光速で移動できたとしてもどうにもならないだろうから肉体の機械化か機械生命体の有機パーツになってリアル働く細胞化、あるいはそれに準ずる状態が必須になる
そこまで行けば法的にも全く問題なく自然にフルダイブMMOも遊べる様になるよ
585: (ワッチョイ ff56-rZu5) 06/11(火)10:09 ID:AIr+ZvyK0(2/2) AAS
そのレベルのカルダシェフスケールに到達する前に太陽が地球を蝕む方が先だと思うわ
どちらにせよ今の我々には無関係な話
586: (ワッチョイ 0395-o5P6) 06/11(火)10:14 ID:f7kxF5rb0(1) AAS
>>584
そもそも元素の合成技術が錬金術に近いものだから
今の科学体系だとエネルギーがかかりすぎて
現実的じゃない
技術的なブレイクスルーか安全かつ効率的に
エネルギーを確保できる方法が確立されれば
ワンチャンぐらいじゃないかな?
587: (ワッチョイ 8f6d-tAAl) 06/11(火)12:06 ID:fdUpbN8x0(1) AAS
>>544
優しのではなく甘く、クールではなくコミュ障だもんな
ご都合主義が無ければ「いいひと」で終わるタイプ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.016s*