【小説家になろう】底辺作者が集うスレ591 (665レス)
1-

1
(2): (ワッチョイ 6335-d6AE) 04/14(日)10:41 ID:/3QEVbOG0(1/5) AAS
小説家になろうの底辺作者が互いに傷を舐め合うスレです。
お互い底辺であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。

前スレ
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ590
2chスレ:bookall VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
646
(1): (ワッチョイ 7398-7zIX) 05/31(金)12:42 ID:rgg/C97t0(1) AAS
>>642
むしろなろう読者はそういう文章作法を気にしないじゃん
647
(1): (JP 0H23-Av8/) 05/31(金)12:54 ID:sK4s0p/MH(1/2) AAS
晒すとまず突っ込まれるのは文章作法
俺も言われたよ
648
(1): 警備員[Lv.8][新芽] (スフッ Sdb3-0dRS) 05/31(金)12:59 ID:oq5kr3xVd(2/4) AAS
>>647
そこは最低限守らないとよほどタイあらが良くて面白くないとブクマ増えないぞ
書籍化作家で守ってないのが居ると反論するのも居るがそれが気にならないほど面白いからと言うのを忘れてはならない
上がやってるからとそれに合わせようとするならまずは土台の面白さをちゃんとしよう
649
(1): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ d163-BeCH) 05/31(金)13:03 ID:O7WHalfq0(1) AAS
色々ご助言ありがとうございます。
字下げは地の文の最初を毎回全角スペース一つ分空けるんですよね?
ランキングの方のを見てると全部空けてたのでそうしてます。
試しに1話だけやりました、効果あったら残りもやります。
ただやらなかった理由としてランキング上位勢がしてない方が多いのを見て決めたのがあります。
そこまで気にされるものなのでしょうか?

タイアラに関しては直したのでタイあらスレに頃合いを見て晒そうかと思います。
タイトルはアドバイス通りに、あらすじはストーリーの全容を追う感じで作りました。
モヒートやらルシファーの紹介はなしで。
色々アドバイスありがとうございました。
650: (JP 0H23-Av8/) 05/31(金)13:07 ID:sK4s0p/MH(2/2) AAS
>>648
うんすごい勉強になったよそれで覚えたみたいなところあるし
あと他のなろう作品ほとんど読んでなくてしかも初めての小説書きだったこともあって俺のお話はそういう意味ではまったく面白くなかった
結果として散々たる有様だしそれでも終わらせたらそんな話でも読んでくれる人は居てありがたいと思う次に活かしたいです
651: 警備員[Lv.8][新芽] (スフッ Sdb3-0dRS) 05/31(金)13:25 ID:oq5kr3xVd(3/4) AAS
>>649
字下げとかなろうエディターにあるボタン一つで出来るので編集中は意識する必要ないよ

一字下げはお作法と言うのもあるけどそれしないとネット小説の場合、横に続く文字が画面にズラッと並ぶんで詰まってる文だと目が滑る
だから文節の切れ間を読者に分かりやすく提示するのに重宝するんよ

字下げしない書籍化作家はそんなことしなくても適度に改行や文章のノリが良かったりするんで気にならない

改行だけどどの投稿サイトも右端自動改行表示になるんでネット小説は文途中に自分で改行しないこと
それをすると今の一話みたいなことになるから気をつけて
読者の多くがスマホで見てると思うので一度スマホで見てみたら良いよ
652: 警備員[Lv.37] (ワッチョイ d968-GD45) 05/31(金)17:43 ID:RZEfQYbh0(1) AAS
>>646
作品が面白ければ作法が適当でも読まれるからな
もちろん面白くて作法もしっかりしてりゃベストだけど

「この作品クッソつまんねえけど作法がしっかりしてるから読むわ」ってのは無いんだ
653
(3): (ワッチョイ 4101-D/fP) 05/31(金)19:30 ID:V3tcsyyZ0(1) AAS
外部リンク:kakuyomu.jp

2話投稿したけど全然伸びん
どうしたええんや
654: (ワッチョイ 915f-Av8/) 05/31(金)19:32 ID:CezqhfRD0(2/2) AAS
>>653
だからなんでお前はなろうスレにカクヨム貼るんだよ
いいから10万字書けつってんだろ!!
655: (ワッチョイ 936e-TihR) 05/31(金)19:32 ID:+8uIEAxo0(1) AAS
>>653
もうこのURLNGで
マルチしてるし晒しタグないし会話成り立たないしで相手しちゃダメ
656: 警備員[Lv.11][新芽] (スフッ Sdb3-0dRS) 05/31(金)19:42 ID:oq5kr3xVd(4/4) AAS
>>653
そのリンクでカクヨム入ったけど丁度俺の作品のフォロー入った通知来てたわ
657: (ワッチョイ b322-gcT4) 05/31(金)20:11 ID:jTvEFCUM0(2/3) AAS
ストーリーの全容を追うあらすじって公募に出すようなものじゃないの?
なろうのあらすじは短く簡潔であったほうがいいと思う
658: (ワッチョイ 59da-GD45) 05/31(金)21:51 ID:qu3aozWg0(1) AAS
時代ごとにセオリーも変わってるからなんとも
あらすじで全プロット開放しろ!って時代もあれば要点かいつまんでって時代もある
まあ出来るだけ簡潔にプロット開放しろが正解な気はする
659: (ワッチョイ f101-tfOy) 05/31(金)22:11 ID:AqcXnIbI0(2/2) AAS
なろうのあらすじは短すぎない方がいい
かといって長すぎていいというものでもない
これは高ポイントの作品を見ていれば分かる事で、
「誰(主人公)が・何をして・どうなったか」を
かなり具体的に書いている
結局タイトルと同じで、抽象的ではなく
内容が伝わって面白そうに感じられるものがベスト

長いあらすじは目次ページで折り畳まれるが、
クリックする前の(新着などの)作品検索ページでは
折り畳まれずに全文表示される
省1
660: (ワッチョイ b322-gcT4) 05/31(金)23:16 ID:jTvEFCUM0(3/3) AAS
投稿した翌日のほうがPV伸びる現象なんなんだろ
661: (ワッチョイ 09fe-kizQ) 06/01(土)00:46 ID:vJd+udf/0(1) AAS
なろうカクヨムノクタにマルチ投稿してる人も結構多いだろうし、底辺作家総合スレも欲しいところさん
662: (JP 0H4b-oqeZ) 06/01(土)02:10 ID:LUmmjf7tH(1) AAS
スレ建てすりゃいいじゃん
663: (ワッチョイ b322-gcT4) 06/01(土)07:29 ID:omUF0dw10(1) AAS
JKって少女でいいの?
664: (ワッチョイ ab2a-Q/xD) 06/01(土)07:31 ID:ZDgRYrOA0(1) AAS
ええんちゃう。
JDだとお姉さんって感じやけど。
665: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ db79-1h+q) 06/01(土)22:10 ID:gXnHF+2a0(1) AAS
今日は2000文字書けました。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.190s*