[過去ログ] 【心身相関】健康寿命120歳スレ★44【ストレス・運動・食事】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
255(1): 03/28(木)13:05 ID:Mqjiojih0(1/4) AAS
なぜ1950年代以前は花粉症患者がほぼゼロだったのか…花粉症が国民病となった「本当の原因」とは
「アレルギー体質だから花粉症になる」はウソ
外部リンク:president.jp
心が弱っている人がこれで前向きになれる…スタンフォードの研究が認めた「オウ体験」のすごい効果
外部リンク:president.jp
人はどこまで長寿になれるか「抗老化療法はSFではない」第一人者が語る老化研究の最前線
外部リンク:www.businessinsider.jp
3位はホウレン草、2位は春菊、1位は…同じ緑色でも栄養素がケタ違い「老けない最強野菜」の名前
「赤、緑、黄、紫、黒」5色の組み合わせが重要
省1
256: 03/28(木)13:14 ID:Mqjiojih0(2/4) AAS
理論的には6時間で花粉症を100%撃退できる…東大名誉教授が断言「ツラすぎる花粉症に効く最強の食材」
外部リンク:president.jp
ゴボウ
じつは市販薬より効果的…風邪で咳がひどいとき、一口飲むだけで楽になるスーパーで買える身近な食材
外部リンク:president.jp
葛、ビタミンC、はちみつ
257: 03/28(木)13:19 ID:Mqjiojih0(3/4) AAS
酪酸菌を増やす食物繊維は、根菜類や葉物野菜に含まれています。私たちの祖先は、新石器時代以前には根菜類、野草、海藻、小動物、魚介類、木の実を食べて生活していました。新石器時代以前の食事には、酪酸菌を増やす食物繊維が大量に含まれていたのです。
258: 03/28(木)13:25 ID:Mqjiojih0(4/4) AAS
ゴボウ、トマト、キャベツ、人参、ブロッコリー、オクラ、ピーマン、ホウレンソウ、小松菜、アスパラガス、玉ネギ、ネギ
これ全部ぶちこんで美味しく食べれる簡単レシピある?
259: 03/28(木)13:35 ID:jnHNpqQ/0(2/9) AAS
全部ぶち込んだスープを黄金トリオ>>207で味付け
260(1): 03/28(木)13:44 ID:1sWjGWjw0(1/7) AAS
本当に酪酸菌の効果なのか、それとも健康の結果なのか。
酪酸菌とヒトはケトン体を介して共生関係にある~大腸管腔内のケトン体濃度が高いことを発見、仮説を提唱~
外部リンク[html]:www.teu.ac.jp
【研究内容】
同研究グループは、大腸管腔内においてケトン体が生理的な役割を持つと想定し、大腸がん患者のメタボロームのデータ(文献1)を用いて、大腸管腔内におけるケトン体濃度を解析しました。まず、健常人では血液中のケトン体濃度が0.1mM程度であるのに対して、大腸管腔ではその3〜4倍となる0.3mM程度であることを確認しました(図3)。一方、ステージ3以上の大腸がん患者では、がん組織内のHMGCS2が消失するため、ケトン体が不足すると考えられます。この応急処置として周囲の大腸上皮細胞が代償的にHMGCS2を強く発現させ、大量にケトン体をがん組織に供給するため、がん組織内のケトン体濃度が異常に増加すると考えられます
ヒトは酪酸菌にエネルギー源であるケトン体を与え、酪酸菌は宿主であるヒトに酪酸を与えることで、大腸管腔内の良好な環境を維持している。
血液中のケトン体濃度は0.1mM程度である。健常人の大腸管腔内では0.3mM以上である。ステージ3以上の大腸がんでケトン体濃度が一気に増加するのは、生体防御のためであると思われる。
省3
261: 03/28(木)13:54 ID:jnHNpqQ/0(3/9) AAS
返信が欲しいなら20gとは別人と分かるように書き込んでくれよ
262(1): 03/28(木)15:12 ID:U//fiCtk0(5/10) AAS
健康情報集めていると特殊なことをやりがちだけど、実は体に悪いことを続けているってのは十分に有り得るよな
まじで肝臓悪いのかも
マイナス反応が強い
以前このスレで見かけた彼は元気だろうか?
2chスレ:body
263(1): 03/28(木)15:25 ID:U//fiCtk0(6/10) AAS
「健康診断で腎機能関連に軽度の異常」 “紅麹コレステヘルプ毎日かかさず3粒” 盛岡市の50代女性が不安語る
2chスレ:newsplus
これも>>262だよな
オーリングテストは転ばぬ先の杖として使えるので習得は必須
264(2): 03/28(木)16:07 ID:jnHNpqQ/0(4/9) AAS
オーリングテストは体に悪影響がないから健康法として安心ではある
信じる気には全くなれないが>>218
265(2): 03/28(木)16:20 ID:U//fiCtk0(7/10) AAS
>>264
普通に病院でも使用されている検査法
オーリングテストで当たりつけて、他の検査で確定するみたいな
オーリングテストクリニックなんてのもある
外部リンク:www.chikamori.com
オーリングテスト?不思議体験。
外部リンク[html]:ameblo.jp
266(1): 03/28(木)16:27 ID:jnHNpqQ/0(5/9) AAS
病院で使用されてるから何
開業医は違法じゃなきゃ何でも好き勝手できるだろうに
267(2): 03/28(木)16:31 ID:U//fiCtk0(8/10) AAS
>>266
あれ、病院で使用されているんだから信用できない?
トンデモなら使用されてないと思うが
開発者の大村先生もちゃんとした人だし>>217
これが自分で健康チェッカーとして使えるんだから凄くない?
268(1): 03/28(木)16:39 ID:jnHNpqQ/0(6/9) AAS
開業医ならトンデモだろうが何でもできる
ただ>>265は開業医じゃなかったから東洋医学くらいには信じられるのかもしれない
オーリングテストクリニックの開設の経緯
オーリング科部長の山本重明は、1983年に医療法人 近森会 近森病院 内科科長として赴任しました。1985年にBi-Digita1 0-Ring Test(O-リングテスト、オーリングテスト)の創始者の大村恵昭教授による日本での初めての講演会に参加し、以後診療にオーリングテストを応用しています。
1989年医療法人 近森会 近森リハビリテーション病院開設時に、同院1階に東洋医学科を新設。1992年医療法人 近森会 近森病院 新館竣工の折に、オーリング科と改め、新館2階にオーリングテストクリニックを開設しました。
269: 03/28(木)16:42 ID:jnHNpqQ/0(7/9) AAS
メタトロンも採用しそうな病院だが、設備費用が必要だからな
>>265
診療について
保険外併用療養費制度による予約診療を導入しており、治療費とは別に2,200円(税込)を徴収しています。
外来繁忙のため、新規患者については原則としてお断りしていますのでご了承ください。医師・医療機関からのご依頼については、あらかじめご相談下さいますようお願い申し上げます。
270: 03/28(木)17:02 ID:1sWjGWjw0(2/7) AAS
>>264
医療で活用されている所もあるようです。用途は所謂ダウジングです。
271: 03/28(木)17:05 ID:1sWjGWjw0(3/7) AAS
例えば水道管探索に関連機関では実際にダウジングが活用されていますが、あれって科学的に解明されているのですか?
272: 03/28(木)17:11 ID:1sWjGWjw0(4/7) AAS
>>260
それとコレですが、一応仮説の話ではありますが、糖質制限すれば酪酸菌に有効な効果となる可能性があるわけですね。
273(1): 03/28(木)17:57 ID:U//fiCtk0(9/10) AAS
科学的には証明できてないだろうけど、
人間の静電界は結構遠くまで伝わるで、もしかしたら水にはそれを反射する性質とかがあって、跳ね返ってきた信号をキャッチしてほうが反応するのかも知れんな
何となく感じる「気配」の正体? 「準静電界」とは
サメやナマズが持つセンサーが人間にも
外部リンク:www.nikkei.com
「歩行時には、体にまとっている準静電界も一緒に動きます。また、片足を上げるたびに、地面との距離が離れることで、人の電位が増幅されます。つまり、じっとしているときよりも動いているときの方が、人が作る準静電界の変化が大きいのです。
私たちの実験では、アスファルトの路面を歩いているときには、20~30メートル先にまで、その電位の変化が伝わることが確かめられています」と滝口さん。
274: 03/28(木)17:58 ID:U//fiCtk0(10/10) AAS
>>273
誤字
>キャッチしてほうが反応するのかも知れんな
キャッチして棒が反応するのかも知れんな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 728 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s