[過去ログ] 【心身相関】健康寿命120歳スレ★44【ストレス・運動・食事】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
200: 2024/03/27(水)00:48 ID:C8KPxOsL0(4/17) AAS
これ、もしかして大量殺人の可能性もあるのでは
201(1): 2024/03/27(水)00:58 ID:0t5pczYX0(1/21) AAS
毎日数十人が腎不全で死亡してる計算だから、その中で今回のサプリ飲んでる人が自動的に被害者扱いになって数の上では大量になるだろう
202(1): 2024/03/27(水)01:15 ID:0t5pczYX0(2/21) AAS
仮に今年からだとして腎不全死亡者は数千人
その中の何%がコレステヘルプを服用してたか
今なぜ健康被害? 小林製薬「紅麹」問題 専門家は「加齢による腎機能の低下に外的要因加わった可能性も」
外部リンク:news.yahoo.co.jp
小林製薬は2016年に「紅麹原料」の販売をスタートさせます。
これを食品会社などに販売して製品化していったわけですね。
そして、2021年に問題の「紅麹コレステヘルプ」の販売がスタートするんです。
しかし、2016年から2023年までは健康被害の報告はなかったんです。
健康被害の報告が集中しているのは2024年に入ってからということになります。
203: 2024/03/27(水)06:49 ID:YJgxs0QF0(1) AAS
新薬が日本素通り「ドラッグロス」 官民で回避を
2024.3.27
外部リンク:business.nikkei.com
・欧米の新薬が日本に入ってこないドラッグロスが深刻化
・新薬開発の主役となった新興企業は日本への関心が薄い
「米国で承認された抗がん剤の新薬の半数以下しか日本に入ってきていない実態を、多くの人はがんと診断された後で知るのが現状だ」
204(1): 2024/03/27(水)08:05 ID:b/O0ssTM0(1) AAS
強い電磁波や超低周波や高周波を照射
常時身体を震わせられる
?再生するときに材料を運ぶ
?その材料を定着させる気かがある
?超音波洗浄機→電磁波の振動により洗い流される
?その部位の萎縮やけがなどは修復しているようで修復していない
?細胞が損傷していないので精密検査をしても証拠が出ない
?被害者はいづれ身体障碍が現れる
?内臓疾患によりその後死亡する
長年にわたる身体攻撃による完全犯罪
省6
205(1): 2024/03/27(水)13:22 ID:C8KPxOsL0(5/17) AAS
毎日マルコメのだし入り味噌で味噌汁飲んでるんだが
【食】平気で「だし入り味噌」使う人の超深刻すぎる盲点、本当に大丈夫なの?
2chスレ:newsplus
206: 2024/03/27(水)13:52 ID:C8KPxOsL0(6/17) AAS
>>204
スマホは体に悪いとオーリングが言っている
ついでに身近な食品では緑茶のティーパックも同じぐらい悪い反応が...
緑茶が合わないのか、農薬なのか
207(2): 2024/03/27(水)14:11 ID:0t5pczYX0(3/21) AAS
心配ならだし入り味噌もオーリングテストすれば良いだろうに
個人的には体に良い悪いより、ジャンクフードじゃないと満足できなくなるほうが怖いけど
平気で「だし入り味噌」使う人の超深刻すぎる盲点 一部の“プロ”料理家も薦めるけど本当に大丈夫なの?
外部リンク:news.yahoo.co.jp
■問題点②「黄金トリオ」で“味覚が破壊”される
黄金トリオとは「塩、化学調味料、たんぱく加水分解物」で構成されるうま味のベースです。
詳しくは「日本人の舌を壊す「黄金トリオ」の超ヤバい正体」を読んでいただきたいのですが、この「黄金トリオ」はカップラーメン、めんつゆ、スナック菓子、冷凍食品と、加工食品のほとんどに使われています。
この「人工的な強い味」に慣れてしまうと、舌がマヒして淡泊な野菜の味などが「おいしい」と思えなくなります。
さらに「舌センサー」が壊れるから、「大量の油」「かなりの塩分」が入っていても感知できません。塩分が5~9グラムの「デカ盛り」カップ麺をペロリと食べられるのは舌センサーが狂っているからです。
つまり、安易に「だし入り味噌」を日常的に使うことによって、「毎日の食卓に載る味噌汁」が、日本人の持つ「繊細な舌」を壊してしまう一因になってしまうのです。
省3
208: 2024/03/27(水)14:20 ID:C8KPxOsL0(7/17) AAS
マルコメくん合わせだし入りはプラス反応!
味噌大さじ1を掌に乗せて計測したプラス反応だったわ
初めてプラス反応見つけた
今朝、容器丸ごと手のひらに乗せたときは微妙にマイナス反応な気がしたけど、これは容量の問題だったのかな
大量の味噌を食べたら、そりゃあ体に悪いよな
外部リンク:www.marukome.co.jp
209(1): 2024/03/27(水)14:32 ID:0t5pczYX0(4/21) AAS
オーリングはどうでもいいが容器丸ごとなら容器も食べたことになるんジャネーノ
>>207
ただし健康で考えるなら「天然 vs 人工」じゃないんだがな
天然だろうと人工だろうと、結局うま味と甘味は快楽だから【ストレス】がある人は依存して食べ過ぎる
繊細な舌とやらをお持ちの美食家の多くが肝臓脂肪含有量0コンマ維持できてないんだから、健康が理由の化学調味料絶対悪は煽りすぎ
210(2): 2024/03/27(水)14:40 ID:C8KPxOsL0(8/17) AAS
出来るかわからんけど、皆もオーリングテストやってみればいい
一人でやるなら入江式フィンガーテスト
右手親指の上に人差し指を置いて、手首をフリフリするだけ
親指と人差し指が擦れるので、その摩擦を感じる
マイナスの場合は摩擦が大きくなって擦れが止まったりする
画像リンク[jpg]:goto-seikotsuin.sakura.xx.jp
↑xxをneに変換
コツは親指と人差し指の力は抜いて手の振りだけで擦る
それと、自分流のコツとしては、掌は地面に向けて(人差し指の先が地面を向く形)、手首を上下に縦に振る
右手でフリフリしながら、左手で患部の上をさするとマイナス反応が出て擦れが止まったりするから面白い
省3
211: 2024/03/27(水)14:43 ID:C8KPxOsL0(9/17) AAS
>>209
容器についてはよくわからんのよな
医者はアレルギーテストをするときに、ビンに入ったアレルギーテスト物質を持たせて反応を見てる
212: 2024/03/27(水)14:47 ID:0t5pczYX0(5/21) AAS
画像は左手なんだが
213: 2024/03/27(水)14:50 ID:C8KPxOsL0(10/17) AAS
>>210
左右の手を逆にしてもいい
やりやすい方で
携帯電話に触れるとマイナス反応が出るので、これで練習してもいい
214(1): 2024/03/27(水)15:01 ID:0t5pczYX0(6/21) AAS
知ったばかりなのにもう反応が分かるならセンスあり過ぎじゃね
<上達のコツ>
上達のポイントは、まず、センサーをなめらかにフリフリできるように訓練すること。ぎこちない動きしかできないうちは、滑り具合の違いが分かるはずありません。
そして、ある程度均一にフリフリ出来るようになったなら、明らかに反応「する」ものと、明らかに反応「しない」ものを比較しながら訓練します。絶対に有害なやつと、絶対に無害なやつとか、やりやすければなんでもいいとおもいます。
僕の場合は、新幹線の車窓から、「高圧電線」と「青空」をひたすら比較していたら、訓練3カ月目にしてようやくコツをつかみました。
私はセンスが無い方ですので、起きてる間中(実を言うと夢の中でも)ずっとフリフリしていて、その3か月目でようやくわかりました。
歩いてても車に乗ってても、目に見えるものを比較しながらひたすらフリフリ。3ヶ月間全然分からないけど、フリフリ。でも3ヶ月目で分かりました。あきらめなければ誰でもできます。
最初は認識できる対象は限定的ですが、日々の精進により、認識できることは増えていきます。
【心身相関】健康寿命120歳スレ★43【ストレス・運動・食事】
2chスレ:body
省2
215: 2024/03/27(水)15:12 ID:C8KPxOsL0(11/17) AAS
>>214
自分の場合は、指先を地面に向けて縦に振った瞬間に出来るようになった
これで出来るようにならないかな
3ヶ月かかるのはやり方が間違っているか、合ってないんじゃないかな?
自分も試行錯誤が必要だったし
もしくは、気功と同じように体内で回路ができるまで練習が必要で時間がかかるのかも
216(1): 2024/03/27(水)15:20 ID:0t5pczYX0(7/21) AAS
出来たと思ってるなら別に良いが
これたぶん盲検で本人が何をテストしてるか分からない状態で練習しないとプラセボになる
【心身相関】健康寿命120歳スレ★43【ストレス・運動・食事】
2chスレ:body
948: 病弱名無しさん sage 2024/03/21(木) 23:34:41.57 ID:QhgHU5Tf0
その可能性は大いにあります
217(1): 2024/03/27(水)15:24 ID:C8KPxOsL0(12/17) AAS
最初はこんなもんオカルトだろと思うだろうけど、なるべく信じてやったほうがいい
気功は患者がこんなもの効かないと自分に言い聞かせていると効果が出ない
意志の力で多分ブロックできる
オーリングテストも多分、気を感じているので、自分でブロックしてしまっては出来ない
大村大村恵昭先生は英ケンブリッジのインターナショナル・バイオグラフィカル・センター刊行の「21世紀を創った500人」、「世界の医療関係者のトップ100人」、「世界の科学者のトップ100人」にも選出されています。
大村先生はニューヨーク心臓病研究所所長であり、マサチューセッツ工科大学教授、シカゴ薬科大学客員教授も兼任される世界的に有名な先生
なので信じろ
218(2): 2024/03/27(水)15:28 ID:0t5pczYX0(8/21) AAS
信じてやるからプラセボになるんだろうに
そもそもオーリング指導者にプラスマイナスが外れないのか盲検で試してみろと言いたい
見ないでもテスト結果が全て同じだったら信じてやる
219: 2024/03/27(水)15:28 ID:C8KPxOsL0(13/17) AAS
>>216
盲検の論文もどこかで見かけたが、目視による情報入力もあったほうが精度が上がるとか書いてあった気がする
致死物は紙袋に入れていてもマイナス反応が出るが、タバコはブレてた気がする
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 783 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.209s*