[過去ログ] 【企業】トヨタ、豊田章男氏が社長退任で会長に 新社長は佐藤恒治氏 [田杉山脈★] (526レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
372: 2023/01/29(日)13:46 ID:mcntCOzg(2/5) AAS
>>62
ヒョンデのEV世界シェアが10%もあるのに、水素でもヒョデより売れていないからな
これで水素のシェアが世界一ならまだ面子も立ったのに
373: 2023/01/29(日)13:49 ID:2ypAdglO(1) AAS
【速報】豊田章男・日銀総裁、爆誕へ [817020619]
2chスレ:poverty

WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
374: 2023/01/29(日)13:51 ID:mcntCOzg(3/5) AAS
>>80
かつてコダックがデジカメに市場を奪われまくっていた時、社長室に「フィルムの良さを活かそう」と張り紙していたからね
恐竜は滅ぶ運命
375
(1): 2023/01/29(日)14:01 ID:fmd/wTWI(1/4) AAS
水素が無理なのは教養がちゃんとあればわかることだが
全固体電池も技術わかる人には無理筋だったみたいだな

外部リンク:blog.evsmart.net
376: 2023/01/29(日)14:05 ID:t/SVJAv6(1/2) AAS
トヨタが詐欺話言いふらしただけだからな
377: 2023/01/29(日)14:18 ID:5QJ3gO2w(10/18) AAS
>>375
どうせそれがアメリカのもんになったら宣伝が変わりだすわ
いつものこった
378: 2023/01/29(日)14:21 ID:54vxJY/M(1) AAS
>>6
敷地は広いけど、家は割りとふつう
トヨタホームかな?
379
(1): 2023/01/29(日)15:16 ID:Cqy2awfM(1/2) AAS
スポーツカーのメーカー目指すなら車好きが社長になるのもいいのかも知れん
380: 2023/01/29(日)15:20 ID:t/SVJAv6(2/2) AAS
そんなのでトヨタの無駄にたくさんいる従業員養えるわけないじゃんw
381: 2023/01/29(日)15:27 ID:5QJ3gO2w(11/18) AAS
アキオ社長のは、アメリカのウィスコンシンのハーレーダビッドソンの真似
どこまで行っても
社長の御曹司とかが走り屋構成しててHOGとかブタとか
オーナーズグループつくって爆走してたのを真似た

けど、ハーレーダビッドソンには奥田はいなかった
ハーレーダビッドソンはいいオートバイ作り過ぎて新車が売れなやんだ
トヨタ自動車は適当と言うとわるいが保証が切れたら壊れる自動車
つくって新車を売りまくっただけ
382: 2023/01/29(日)15:28 ID:Cqy2awfM(2/2) AAS
パソコンオタクがPCメーカーの社長になるようなもんだと思うよ
多くの顧客からすると要求される機能があれば足りるんだが
383: 2023/01/29(日)15:31 ID:5QJ3gO2w(12/18) AAS
アメリカのウィスコンシンって、アメリカのくせに公務員が強い地域といか
もともとあなぐらにみんな住んでたとか言う炭鉱町だしな
独特だよ、そんなアナでなんでハーレーダビッドソンができたかシランけど
384: 2023/01/29(日)15:40 ID:5QJ3gO2w(13/18) AAS
あと、アメリカでハーレーダビッドソンが売れたのは
スズキのオサムちゃんでイントルーダーっていうアメリカンを造って
スズキを在日米軍とかで改造して売ってた手前流行させたら
アメリカの右翼がハーレーダビッドソンを盛り上げた、とかいうのもある

ここでのどなりあいも似たようなもんさ
385: 2023/01/29(日)15:42 ID:mh5dw37S(1/9) AAS
ウクライナ戦争もアメリカ大手広告宣伝会社のメシの種だしなw

>ロシアとウクライナの戦闘が続いていた去年10月。戦地から遠く離れたニューヨークで、きらびやかなパーティーが開かれていた。
>アメリカの広告業界が優れたPRキャンペーンを称える表彰式だ。

>子どものためのキャンペーンなどが並ぶ中、それらをおさえて年間大賞に選ばれたのが、ウクライナ側が仕掛けた政治的なキャンペーン。
>ロシア産のエネルギーを輸入しないよう訴えたものだ。その一翼を担ったのは、アメリカの広告代理店・カーブコミュニケーションズ。
>社長のアンドリュー・フランクさんは、受賞が決まると、仲間と肩を抱きしめて喜びあった
386: 2023/01/29(日)15:58 ID:5QJ3gO2w(14/18) AAS
カーブって、かどで角松敏生さんか
387: 2023/01/29(日)16:07 ID:mh5dw37S(2/9) AAS
角松敏生

懐かしい名前を久々に聞いたな

ハイパーサックス奏者・本田雅人(元Tスクエア)と
ダンス☆マンの中身の人(ジャドーズ)をプロデュースしてた功績は計り知れない
388
(1): 2023/01/29(日)16:15 ID:8f1DWXOC(1) AAS
有利子負債が時価総額と同じ30兆円くらいあるんだがええんか?
自転車操業王なの?
389: 2023/01/29(日)16:23 ID:Pz7dTKX7(1/3) AAS
>>388
トヨタは無借金経営だから大丈夫
390
(1): 2023/01/29(日)16:33 ID:fmd/wTWI(2/4) AAS
>>379
トヨタって頭文字Dの主人公がハチロク乗ってただけで、スポーツカーのイメージないんだよな
頭文字Dでも、ランエボやインプレッサの方が性能いいし
F-1最盛期はホンダ
そのホンダはシビックが走り屋に人気でNSXってスポーツカー作ってたし
パリダカ最盛期はパジェロ
モータースポーツが下火になってから力入れたところでね
391: 2023/01/29(日)16:47 ID:5QJ3gO2w(15/18) AAS
ほんと俺はヨシムラスズキのポップ吉村みたいにされとる
鈴鹿8耐のレースでな

本田技研と共産党とやりあって老後ずっと精神病院で過ごしたとかなんだとか
アメリカ在日米軍に排気管とか売りまくってダディーとか言われてたのに
1-
あと 135 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.302s*