[過去ログ] 【企業】トヨタ、豊田章男氏が社長退任で会長に 新社長は佐藤恒治氏 [田杉山脈★] (526レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
257
(1): 2023/01/28(土)10:08 ID:sJDL8GNr(3/9) AAS
 

米GMでさえも、もうすでにEVに完璧転換を表明し、
これまでの従業員は全員解雇して、EV体制を整えている。

日本は、ガソリン車の従業員がEVもやるのか。
ド素人の兼任か。

もうすでに日本の自動車産業は完全に終わった。

 
258
(1): 2023/01/28(土)10:14 ID:sJDL8GNr(4/9) AAS
 

>>249 >>1
豊田章男が、クソして逃げた。
暴力団を使いまくってネットに書かせていた男だ。
これで、もうすでに日本国民のほうは、
反トヨタ一色になった。

 
259: 2023/01/28(土)10:15 ID:Ngo0HfmG(5/9) AAS
>>258

>>224
260: 2023/01/28(土)10:16 ID:sJDL8GNr(5/9) AAS
 

豊田章男、もともとが自動車レースのレーサー上がり。
この経歴がもとで、アメリカで、
いったい何万人をあなたは交通事故で殺したのかと
やり玉に挙げられていたな。

アホなトヨタの余計な社長。

 
261: 2023/01/28(土)10:17 ID:sJDL8GNr(6/9) AAS
 

水素だ、などというのは世界中でトヨタだけだ。
アホな低知能日本政府は、トヨタのいいなりで水素だ水素だ、だった。

水素だったら、爆発力が超強いので、
豊田章男の頭のなかでは水素でなければならないいうだけだった。

 
262
(1): 2023/01/28(土)10:18 ID:Ngo0HfmG(6/9) AAS
真面目な話し、暴力団かどうかは、別として、

YouTube。ヤフコメ、5ちゃんねるを

見てると、業務の印象を受けました。
263
(1): 2023/01/28(土)10:31 ID:sJDL8GNr(7/9) AAS
 

>>262

まあ、とにかく労働組合の強い国は、
これから急降下して低迷していくよ。

EVで電子電気産業になるので、
もはや熟練工はいらないからだ。

コンピューター産業での、
中・米 と同じことだ。
省1
264: 2023/01/28(土)10:32 ID:Ngo0HfmG(7/9) AAS
>>263
すごい納得です

ありがとうございます
265: 2023/01/28(土)10:35 ID:sJDL8GNr(8/9) AAS
 

また、日本の大卒の経営者が社長になるのだろ。

岸田首相と全く同じことで、日本での大卒なんてのは
労働組合の組合長のアタマだけで
それ以外は全く無いからな。

日本自動車産業衰退の芽が出てる。

 
266
(1): 2023/01/28(土)10:39 ID:sJDL8GNr(9/9) AAS
 

まあ安倍・菅 の時代には、
日本での大学卒に感染してなくて
日本経済がけっこう調子が上がっていた
というだけだった。

日本の労組の、それの頂点に君臨するのが、
日本の大学卒者らだ。まあ労働組合長のために、
日本の電子電気産業は衰退し消滅していった。

 
267
(2): 2023/01/28(土)10:57 ID:DetReDfK(1) AAS
今の若者はもう車に全く興味がないし、貧困化で内需は壊滅してる
海外で戦うにしろBYDやテスラには全く歯が立たない
もう詰んでるし終わりだろ
そもそもトヨタの会長だった奥田が経団連の会長時代に小泉と竹中に圧力をかけて非正規を増やしたり、貧困層を増やした政策のツケが今に来たわけだろ
自業自得だしザマーミロだw
さっさと潰れろよ売国企業w
268: 2023/01/28(土)11:03 ID:qG8SlSPV(1/5) AAS
オクだ、の始末は俺が電気配線調べた結果では
日本船舶振興会とか笹川とか、いまの自民党関係者の宏池会まで
いく大変な問題だけどな

オクと書いた電気配線が死んだ爺さん婆さんの部屋の電灯につながっていて
それで両者を電気で焼いて殺された俺らを介護漬けにした
それで俺の古巣のオリックスとか株でむちゃくちゃ儲けた
とかいろいろある
269: 2023/01/28(土)11:09 ID:whykNcic(1/2) AAS
>>245
俺が言いたかったのはLGとシナ製バッテリーを採用してるEVの爆発が異様に多い事だよ
以下他スレのコピペ

357 名刺は切らしておりまして sage 2023/01/27(金) 10:47:51.99 ID:Pnl8xMep
>>356
真夏とか大変だよな、中国で300台のEVが一斉爆発だなんてガソリン車ではあり得ない

成都一小区电动车充电凌晨起火,几百辆电动车半个小时全部烧毁!
網易新聞 2021-06-23
>早朝、成都のコミュニティで電気自動車の充電中に火事が発生し、数百台の電気自動車がすべて 30 分で全焼しました。
> 火は急速に広がり、約 200 台から 300 台の電気自動車が一緒に燃え上がり、巨大な火の場が形成されました。
省1
270: 2023/01/28(土)11:11 ID:whykNcic(2/2) AAS
>>257
そのGMだが内燃機関に追加投資するそうだよ

外部リンク:news.yahoo.co.jp
271
(1): 2023/01/28(土)11:15 ID:qG8SlSPV(2/5) AAS
>>266
おまえアメリカの民主党とかの大馬鹿は
日本の電力の総会屋とかが俺を焼いて株で儲けて
馬鹿がおまえのアメリカの原子力発電所を買ったら
日本列島のことなんか考えてなくて結局事故って
お前らのせいなのに、ほんと偉そうだよな

おまえがもっと頭つかってりゃフクイチでも事故ってないんだよ
この馬鹿が

俺はAppleつかってるが、次どうするかむちゃくちゃ悩んでるわ
おまえらのことだからどっかに大穴、アナとかドイツ人とか
省1
272
(1): 2023/01/28(土)11:25 ID:geNFUb6h(3/3) AAS
下請け叩いてコストカットして安く作り
同じ性能の他社の車より安く売る
だから世界で一番売れて、中古車の値下がり率も低い
トヨタってそういうことだと思うの
273: 2023/01/28(土)11:28 ID:JXa0MOqV(1/4) AAS
86買ったのって社長内定出てからでは?
だからどうってことではないが
あんないい状態のは自分へのご褒美だろうw
274
(1): 2023/01/28(土)11:32 ID:T7MdiN1l(1) AAS
>>267
>BYDに敵わない

中国の年間自動車販売台数
トヨタ 195万台
BYD 185万台

え???
275: 2023/01/28(土)11:42 ID:FPaOla5M(2/4) AAS
>>267
日本が正社員を優遇しすぎているんよ、 

これを期に解雇制限を緩和して
雇用の流動化を図らないとトヨタもつぶれるぞ
276: 2023/01/28(土)11:45 ID:FPaOla5M(3/4) AAS
EVのおかげで使い物にならなくなった
高給取りの正社員をトヨタは溢れんばかりに抱え込んでいるが、どうすんの、

解雇や不利益変更は労働法で厳しく寄生されているから、
どうしようもないね
1-
あと 250 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.228s*