<巨乳>が性的魅力として定着したのは何故か? (63レス)
上下前次1-新
1(4): 2005/07/21(木)05:09 ID:ZtlBpaYr(1) AAS
スレタイが長すぎてエラー。
真の議題は「現代日本で、<巨乳>が一般的に性的魅力として定着したのは何故か?」
論点は以下。
1)過去、<巨乳>とは何を意味していたのか?
2)大橋巨泉の「ボイン」発言の革命性とは何か?
3)往年のアイドルの「さらし巻き」について
4)母乳による授乳の衰退は、<巨乳>ブーム誕生に何をもたらしたか?
5)「河合奈保子→かとうれいこ→細川ふみえ→(ry」の系譜ならびにイエローキャブについて
6)バストアップブラ、矯正水着、豊乳手術などの<巨乳化テクノロジー>の受容とは?
7)バストサイズやカップの単位がタレントのプロフィールに記載されたことの意味
省10
2(3): 2005/07/21(木)07:17 ID:kiqTxte6(1) AAS
尻の自己擬態だっていう説が有力だと思います。
3(3): 2005/07/22(金)05:44 ID:OxIkNQM6(1) AAS
2足歩行する前は、尻がセックスアピールだったが
2足歩行になった後は、尻だと視覚的にセックスアピールし辛く
その代わり、胸を尻のように大きくして、胸がセックスアピールとなった。
なぜ胸なのかというと、視覚的に胸の位置のほうが見やすいため。
・・・じゃなかったけか?
4(1): 2005/07/25(月)20:40 ID:w3VSOr4F(1) AAS
>>1が本出版してもうけたいの?
5: 2005/07/26(火)15:14 ID:Hlv+oDu8(1) AAS
>>2 >>3
同意
6: 2005/07/27(水)02:50 ID:PkR6zN3i(1) AAS
当方貧乳好きですが
7: 2005/07/27(水)05:55 ID:tIkwcLhu(1) AAS
貧乳好きは個人の趣味趣向じゃねぇの。
8: 1 2005/07/30(土)03:03 ID:ixzx4R2c(1/2) AAS
>>2 >>3
私の書き方が分かりにくいのが原因ですが、
ようするに、「巨乳ブーム」はなぜ起きたか?というのが主題です。
ここ15年くらいで日本では、「巨乳」に過剰な意味づけがされたと思うんですね。
男性の巨乳ファン、女性の巨乳願望、マンガやアニメ表現のヒロインの巨乳化などなど。
それは何故起きたのか?というのが議題です。
>>2 >>3は多分、「女性の乳房が性的魅力なのは何故?」の答えかと。
>>4
出版化はシャレですw ただこの分野の書籍が少ないのは不満。
9(1): 2005/07/30(土)05:20 ID:65uERlyQ(1) AAS
というか巨乳はブームとか言うほどなのか?
「尻の自己擬態説」から考えれば大きい胸が
性的魅力であるのは当然であり必然であり、そのためグラビアや
漫画に巨乳が多いのも納得できるんじゃないか。
10(1): 1 2005/07/30(土)05:53 ID:ixzx4R2c(2/2) AAS
>>9
昔から、男はは巨乳好きだったという結論もありですね。
ただ、以下の意味を知りたいと思って。。。
・たとえば昔のアイドルの伝説で、巨乳のひとは「さらし」巻いてたとか。
・マンガのヒロインも割合からいうと、昔より今のが胸を大きく描くとか。
・豊乳を目的とした矯正下着や整形がここ10年でメジャー化したとか。
つまり、「巨乳=性的魅力」が市民権を得て、市場価値となりえた理由です。
昔もそれなりに巨乳好きっていたと思うんですが、
「巨乳じゃなきゃ抜けん!」とか「巨乳であれば顔は少々ブスでも」とか、
そういうちょっとマニアな人というのはここ10年くらいで増えた気がしたので。
11: 2005/07/31(日)21:59 ID:kbU/LO4B(1) AAS
俺も>>2-3のレスを見たときは、>>1の意図とは違うよなぁ、とか思っていたが
よくよく考えてみれば、尻の擬態という意味合いならば
それなりの大きさの胸でないと、それらしい「谷間」が出来ないよな、
つまり>>2-3の説明で充分なわけだ、
とか思い一人で納得してたよ。
>>10
それは「セックスアピール」そのものがタブーではなくなってきた、
つまり性の開放化から、胸の強調などもおおっぴらに行われるように
なってきたのではないか、と思うんだけど。
ではなぜ性の開放化が進んでいるのか、という話はよく知らないのでパス。
12: 2005/08/01(月)15:17 ID:NDxUwcYB(1) AAS
でかすぎうるるる
13: 2005/08/06(土)04:02 ID:nHbV0BSl(1) AAS
え? 昔のマンガじゃそれこそ貧乳をかわいく描いたのなんてほとんど無かったと思うが。
ちなみに俺のオヤジは巨乳であれば顔は少々ブスでもな人だったらしい。
おかげで男の俺は(ry
14(1): 2005/09/05(月)02:57 ID:bkm5vIzM(1) AAS
ドクタースランプの「ぱふぱふ」の功績を忘れてはなるまい。
15(1): 2005/09/10(土)00:08 ID:GYn27uPO(1) AAS
根本的には、男は本能的に巨乳を好むものだと思う。
それは、上に出ていた尻の擬態の話でも説明できるだろうし、
あと母性の象徴→コドモをしっかりそだてられそうだ→遺伝子が確実に残せそうだ
みたいな(一歩間違えば竹内久美子的なw)話でもよいだろう。
俺が思うのは、「アイドルがサラシを巻いていた」あの時代のほうが
むしろ特異点だったのではないだろうかということだ。
戦後からそのころまでの若者文化というのは、実は日本の歴史の中でも
極めて童貞文化的な時代だったのではないだろうか。
農村でのフリーセックス傾向や遊郭からつながる赤線青線、といった
前近代的な性文化は次々封印されたにもかかわらず、タブーだけが亡霊のように残り、
省6
16: 2005/09/16(金)09:19 ID:Cz/VGs1F(1/2) AAS
>>15
その「特異点」の使い方はアリなのかとか、本能言ってる時点で竹内久美子笑えないんちゃうんかとか、
「童貞文化」てなんやねん。造語する意味あんのかいとか。
17(1): 2005/09/16(金)09:20 ID:Cz/VGs1F(2/2) AAS
ところでアイドルがサラシって本当の話か?妄想か伝説じゃねーの?w
グラビアアイドルやレースクイーンが胸があるように見せるために
ガムテープまで使って寄せ上げすることがあるという話の方が信ぴょう性あるな。
体型が変わったとか言う人が居るがやっぱり基本的に日本人は胸ないだろ。
18: 2005/09/17(土)08:33 ID:7FQ23YfT(1) AAS
こんなにレスが少ないんだから、もっとよく熟読して
スレの趣旨をつかんでからレスをしようよ。
19: 2005/09/17(土)08:37 ID:UWTP7jj0(1) AAS
ぱふぱふがメジャーになったのはドラゴンボールかもしれんが、
ドクタースランプでも使われてたはず。
20: 2005/10/11(火)13:44 ID:0hC1eWw4(1) AAS
ぶっちゃけ男には無いものだからだと(ry
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 43 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.469s*