「嫉妬」が引き起こす悲劇 (44レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

1
(4): 海 ◆Kveoxyl9RE 05/01/30 01:53 ID:bTl7xQak(1/4) AAS
特にネット上では発露しやすい感情じゃないだろうか。
2chにおいて、数え切れない程のスレッドがあり、名スレ、良スレもその中で生まれて来た。
多くの職人さんが現れては素晴らしい作品がUPされる。
すると良い出来なので、当然のごとく賞賛が沸き起こるわけで。

「素晴らしい!」「イイヨーイイヨー」「笑い死ぬwww」

と、ここで現れる人間の書き込み。

「どこが面白いんだ?! 糞過ぎ」

本人の正直な感想なのかもしれない。しかし、そうであっても、
「俺には面白さがわからなかった」程度の気の遣い方の一つもあっても良いはずだ。
ここで一つの思考が予想される。
省13
6: 海 ◆Kveoxyl9RE 05/01/30 03:00 ID:bTl7xQak(2/4) AAS
>負のレスがあるという事は、厳しい話まだ100%
>賞賛に値しないと評価せざるを得ないということだと
確かに、100%を言うのは現実問題として厳しい、というかほぼ無理な問題ですね。
だが、時に評価ですらない、己が鬱憤を晴らしたいが為にあのような書き込みを行う輩は多く存在すると思います。
そういう人間を敢えて「犯罪者」という位置づけで考えるとして、
その犯罪者達に隷従している事が果たしてそのままで良い事なのでしょうか。

この掲示板はログインしないと書けない、プロフも出てくる。
それなりの自己責任が無いと書けない掲示板ですな。
「2chに置いてノイズの少ないスレ進行は果たしてできるのか?」
そういう問いの答えを求める実験板じゃないかとここを見た時は思いました。
省8
9: 海 ◆Kveoxyl9RE 05/01/30 03:25 ID:bTl7xQak(3/4) AAS
煽りにも、2種類あると思いますね。
それなりの節度があり、その範囲内で煽るやり方。
動機としては、板やスレの雰囲気を汲んだ上での言葉。

全く関係なく、無差別に相手を攻撃するやり方。
その動機は憂さ晴らし。

前者は「愛のある煽り」後者は一般サイトでいうところの「荒らし」。
と個人的には考えてます。
14
(1): 海 ◆Kveoxyl9RE 05/01/30 19:07 ID:bTl7xQak(4/4) AAS
自分が職人だとして、作品を発表するとします。
もしくはスレッドのテーマに沿って、何か書いたとします。
それなりの評価が出ました。

はい、3レス位後の名無しさんの書き込み
「糞固定は自作自演が得意だな」

何をこいつはそんなに必死なのだろうと。
正直、モノ作りが嫌になる瞬間ですねぇ。
他人の作った作品を素直に認める度量があっていいものじゃないでしょうかな。
(無条件に認めるという事では勿論無いです)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.463s*