[過去ログ] 異世界スーサイド・スクワッド Episode1 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1 警備員[Lv.15] 2024/06/29(土) 04:04:02.90 ID:bD8rAGKp(1/2)
犯罪都市、ゴッサム・シティ。
A.R.G.U.S長官のアマンダ・ウォラーはある任務のため、ハーレイ・クイン、デッドショット、ピースメイカー、クレイフェイス、キング・シャークを招集。
ゴッサムの悪党(ヴィラン)共が送りこまれたのは、ゲートによって繋がった剣と魔法の世界、オークが闊歩しドラゴンが空を翔ける"異世界=ISEKAI"だった!!
決死の特殊部隊=スーサイド・スクワッドのド派手な"暴"険譚が今、幕を開ける!!LET'S PARTY!!
―――注意事項―――――――――――――――――――――――――――
・アンチ、荒らし、煽り行為は徹底放置。それらに構うのも荒らしです。
・【※実況厳禁】実況は各実況板のスレで。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――

●放送・配信情報 2024年7月5日(金)より放送開始
TOKYO MX、BS11 2024年7月5日より 毎週(金)24:30〜
・見放題配信
2024年7月5日より 毎週(金)25:00〜
ABEMA(配信開始より1週間無料、以降ABEMAプレミアム)、U-NEXT、アニメ放題
2024年7月8日より 毎週(月)12:00〜
Prime Video、DMM TV、dアニメストア、FOD、Hulu 他は公式で

●関連URL
アニメ公式:https://suicidesquad-isekai.com/ja/
公式エックス:https://X.com/dc_jp

●前スレ






.
2 警備員[Lv.15] 2024/06/29(土) 04:05:04.49 ID:bD8rAGKp(2/2)
●スタッフ
監督:長田絵里
シリーズ構成・脚本:長月達平 梅原英司
キャラクターデザイン原案:天野 明
キャラクターデザイン:細田直人
美術監督:三宅昌和
色彩設計:木幡美雪
撮影監督:楊 暁牧
編集:齋藤朱里(三嶋編集室)
音響監督:明田川 仁
音楽:末廣健一郎
アニメーション制作:WIT STUDIO
プロデュース:Warner Bros.Japan

●キャスト
ハーレイ・クイン:永瀬アンナ  ジョーカー:梅原裕一郎
デッドショット:山口令悟      ピースメイカー:子安武人
クレイフェイス:福山 潤      キング・シャーク:木村 昴
リック・フラッグ:八代 拓     カタナ:安済知佳
アマンダ・ウォラー:くじら     フィオネ:上田麗奈
アルドラ:能登麻美子       セシル:福島 潤
ラットキャッチャー:上田燿司  シンカー:大塚芳忠
エンチャントレス:伊藤 静    キラークロック:木内太郎

●主題歌
オープニングテーマ:布袋寅泰
エンディングテーマ:Mori Calliope
3 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/29(土) 04:31:49.72 ID:UKAPrr9j(1)
舞台が異世界ってのが一抹の不安ある
ゴミなろうみたいにならなきゃ良いんだが
4 警備員[Lv.6][新芽] 2024/06/29(土) 04:37:01.72 ID:WljtqICn(1)
>>1 乙🖕立てたのか
また脚本長月コンビか前作も微妙だったし絵はいいんだが最後までがっかりしそうだな
5 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/29(土) 04:51:56.60 ID:aqYF3Ckl(1)
スーサイドスクワッドを知ってれば舞台がゴッサムだろうと異世界だろうと関係ないのは分かる
6 警備員[Lv.41] 2024/06/29(土) 07:27:10.43 ID:S2GE/u8R(1/2)
これ全く知らんけどEDで踊ってるBBAは誰だよw
無駄に動きがいいんだがw
7 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/29(土) 07:56:47.19 ID:KblsUX0y(1/2)
ワーナーって表示されるだけで他の深夜アニメにはない高級感が出るな
8 警備員[Lv.13] 2024/06/29(土) 08:22:52.70 ID:YYxWaF5N(1/4)
>>6
ハーレクインちゃんを追う組織のボス
9 警備員[Lv.4][芽] 2024/06/29(土) 09:39:01.13 ID:mdyK6VHq(1)
もう言われているかも知らないけど、すっぴんのハレークインと異世界のお姫様がそっくりっぽいので、
途中で入れ替わってて、金属バット振り回してるのがお姫様で、城でおしとやかにしているのがハーレクインでした。
とかやりそう。
10 警備員[Lv.9][芽] 2024/06/29(土) 09:46:21.68 ID:80C0ueNv(1)
これYouTubeでよく出てくるけど期待して良いのかな
11 警備員[Lv.19] 2024/06/29(土) 09:49:59.18 ID:ngCiI1Xa(1/2)
アメコミの売り上げがすごく落ちてて、日本のコミックがバカ売れしてるから異世界スーサイドスクワッドは
そのゲームチェンジャーとして作られている。だからこけられないんだよ
12 警備員[Lv.14] 2024/06/29(土) 10:00:48.84 ID:YYxWaF5N(2/4)
先行配信してるメリケン人のツイート見ると
カタナちゃん良いですよね
13 警備員[Lv.6] 2024/06/29(土) 10:02:18.90 ID:+ZKwCivF(1)
アメコミヒーローものか
悪役の方だけど
14 警備員[Lv.17] 2024/06/29(土) 10:52:00.97 ID:G0HZm+Iv(1)
>>11
実写のスーサイド・スクワッドは面白かったで
15 警備員[Lv.38] 2024/06/29(土) 11:15:06.96 ID:2USCbeBq(1)
>>11
ポリコレで駄作化してんだから自業自得だろ
16 警備員[Lv.8][新芽] 2024/06/29(土) 11:36:29.08 ID:uqDKv2mK(1)
>>11
>>15
それは日本も昔と比べたらモノが売れなくなってきているのは同じだろ
DCは昔からバットマンをマッドハウス、IG、4℃でアニメ化したりして
これもその一環でしかないよ
17 警備員[Lv.21] 2024/06/29(土) 11:51:55.06 ID:x2r2gkAT(1/3)
スーはポリコレに沿ったような女と黒人とババアとデブと不細工の地位が向上されている作品を作った結果

何周か回って逆に面白くなっていると思う
18 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/29(土) 12:37:57.55 ID:R0oP6yns(1/3)
>>17
アマンダ・ウォラーは1986年に誕生したキャラだけど
19 警備員[Lv.19] 2024/06/29(土) 12:43:53.88 ID:ngCiI1Xa(2/2)
カタナってヴィランなのかヒーローなのかわからん
20 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/29(土) 12:59:26.20 ID:R0oP6yns(2/3)
カタナは政府側の雇われヒーロー
21 警備員[Lv.21] 2024/06/29(土) 13:02:01.89 ID:x2r2gkAT(2/3)
>>18
別にアマンダだけを指したレスでもないんだけどな
んでもって初出がそれでも昨今の流れの中そのキャラを利用するって意味での発言でもある
22 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/29(土) 13:12:48.95 ID:R0oP6yns(3/3)
>>21
アマンダ・ウォラーは1987年のスーサイドスクワッドの1巻から登場してるキャラなのに今さらそんなこと言われてもな
23 警備員[Lv.20] 2024/06/29(土) 13:15:01.41 ID:6shRNV0d(1/2)
ブーメラン雑に殺されたの納得いかねー
24 警備員[Lv.15] 2024/06/29(土) 13:31:07.42 ID:YYxWaF5N(3/4)
ハーレクインちゃんとカタナちゃんのバトルアクション見たい
25 警備員[Lv.22] 2024/06/29(土) 13:41:42.01 ID:x2r2gkAT(3/3)
>>22
だからそれを前面に押し出してるって意味で言ってるのだが…
急にキャラ作ったなんて言ってないだろ低知能かよ
26 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/29(土) 14:07:36.06 ID:dBmG8jdX(1)
いまんとこまあまあだな
75点くらい
良作ではあるが、ギリギリって感じ
もうちょっと演出とか力出せただろ
まあ、試験導入と割り切りゃこれでいいのか知らんが、
27 警備員[Lv.16] 2024/06/29(土) 15:14:38.37 ID:YYxWaF5N(4/4)
いまんとこってどこで見てきたんや
28 警備員[Lv.6] 2024/06/29(土) 17:44:15.23 ID:TGsM+01u(1)
カリオペって誰?
包茎の手術でもしたの?
29 警備員[Lv.16] 2024/06/29(土) 19:02:15.69 ID:Vb6PIbsj(1)
EDいいな
30 警備員[Lv.21] 2024/06/29(土) 20:00:50.63 ID:6shRNV0d(2/2)
和製アメコミアニメは受けた試しがないのにちょくちょく作られるのはなんなんだ
31 警備員[Lv.42] 2024/06/29(土) 20:02:39.78 ID:S2GE/u8R(2/2)
ニンジャスレイヤーって爆受けしたのがあるじゃん
32 警備員[Lv.17] 2024/06/29(土) 20:03:43.74 ID:ggxLoHOr(1)
ニンジャバットマンは面白かったよ
33 警備員[Lv.13] 2024/06/29(土) 22:09:45.18 ID:KblsUX0y(2/2)
姫はレズっぽくて嫌だな
LGBT確定したらそこで評価下げそう
34 警備員[Lv.20] 2024/06/29(土) 22:15:53.77 ID:H1xByiwu(1)
エッジランナーズは22年世界TOPになったな
35 警備員[Lv.19] 2024/06/29(土) 23:02:13.51 ID:YnaOyyzd(1)
>>30
タイバニとかヒロアカとか
36 警備員[Lv.4][芽] 2024/06/30(日) 03:21:42.74 ID:KZBoTAUe(1/2)
第一話のドタバタは日本人にはウケない
2話3話の超能力や魔法はまだマシ
37 警備員[Lv.58][R武][R防][木] 2024/06/30(日) 08:16:35.03 ID:pyxZ2p7q(1)
思ったのと違ったねこれ
今期アニメで3番目くらいに期待してたけど
38 警備員[Lv.14] 2024/06/30(日) 08:39:20.58 ID:JSh6iJT8(1)
>>35
アメコミ原作ものってことじゃね
39 ハンター[Lv.136][苗] 2024/06/30(日) 08:49:49.15 ID:R8OEHc5m(1/3)
海外ニキ達が切り抜き上げてるけど向こう先行してるの?
40 警備員[Lv.43] 2024/06/30(日) 08:53:22.46 ID:TLErkV0m(1)
向こうはもう3話までやってるらしい
41 ハンター[Lv.136][苗] 2024/06/30(日) 09:21:00.59 ID:R8OEHc5m(2/3)
>>39なるほどサンキュー
あとOPがビバップっぽいね
42 警備員[Lv.6][芽] 2024/06/30(日) 09:33:29.05 ID:KZBoTAUe(2/2)
DL先はほとんどフランスだった
43 ハンター[Lv.137][苗] 2024/06/30(日) 09:39:05.54 ID:R8OEHc5m(3/3)
まちごうた
>>40サンキュー
44 警備員[Lv.3] 2024/06/30(日) 09:43:39.75 ID:/yc8sCLn(1/2)
OPの布袋もEDのモリカリオペもええね
45 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/30(日) 10:35:38.55 ID:MOlqoDcq(1/3)
今回の制作陣Vivyと同じなんやろ?にしては引きが弱かったな。Vivyは連作小説だったからかテンポよく見れたし、ここからどうなるのかというワクワクがあったんだが...。不安
とはいえ長月達平の描く狂人は大抵ハズレがないから期待はしとく。でも引きが弱い。本当に引きが弱い
46 警備員[Lv.5][新芽] 2024/06/30(日) 10:36:51.17 ID:MOlqoDcq(2/3)
いやでも長月達平ってシグルリとかいう、ちょっとアレなやつも作ってんだよな...。リゼロとかVivyルートであればいいんだが
47 警備員[Lv.2][新芽] 2024/06/30(日) 10:42:56.67 ID:pUIABxkL(1)
メリケン物と布袋さんの相性のよさはキルビルで証明済み
48 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/30(日) 11:27:45.53 ID:X08NDvIZ(1)
ところどころ出来は良いが
出来が悪いとこもあり、なんだろう思ったが
制作費が安いらしいな

なんか動きが止まる思ったら
49 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/30(日) 12:51:57.46 ID:MOlqoDcq(3/3)
これで制作費安いのか...すげえな今のアニメ。何と比べて安いと言ってるのかは分からんけど
50 警備員[Lv.23] 2024/06/30(日) 12:55:15.09 ID:Li4v9VGV(1)
話題のED見たけど微妙だなあ
主人公たち動かねーし力のいれるとこ間違ってるとしか
51 警備員[Lv.21] 2024/06/30(日) 13:34:27.78 ID:EUM62vtC(1/2)
ハーレイVSカタナになるんだろうから、カタナが受け入れられるかだろうな
52 警備員[Lv.8] 2024/06/30(日) 14:15:13.38 ID:/yc8sCLn(2/2)
これがヒットすればカタナちゃんのコスプレが増える
ヒットしろ
53 警備員[Lv.11] 2024/06/30(日) 15:56:43.31 ID:pyq22vbX(1)
カリオペって誰?
54 警備員[Lv.22] 2024/06/30(日) 18:53:37.97 ID:EUM62vtC(2/2)
ホロライブってVtuberの人。
55 警備員[Lv.29] 2024/06/30(日) 20:10:08.39 ID:VaciZMzS(1)
鷹の爪団やRWBYともコラボアニメ作ったしDCはフッ軽なのか?
56 警備員[Lv.28][苗] 2024/06/30(日) 20:33:42.40 ID:tuKsEv1c(1)
>>14
DCの映画の方はあんま面白くないんだよな。バットマンとフラッシュは好きだけど他のキャラはみんな微妙。
スーパーマンとかメジャーなのがいるわりにマーベル映画の劣化という感じがする。

マーベルは日本の特撮を極限まで金かけて作ったらこうなった感あってよかったが
57 警備員[Lv.8][芽] 2024/06/30(日) 21:03:00.38 ID:NRCyRgql(1)
アメコミ全く知らんのやが、クレイフェイスってどの作品におるんや?調べても泥姿バージョンしか出てこんのやが。白スーツのまま出てる作品が見たい
58 警備員[Lv.1][新芽] 2024/06/30(日) 22:33:35.70 ID:0fLm2i15(1)
だから実際は若い女子2人がコピペ?
答え
壺信者は喜んでくれるよ
大奥は分かるけど逆大奥は体が切れて外へとんでいったかもしれん!!
侮辱もしてないのに
59 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/30(日) 22:46:00.75 ID:+8DOtYUD(1)
ハーレイクイン言ったらジジイ世代にはこれだなあ
60 警備員[Lv.34] [!donguri] 2024/07/01(月) 02:03:25.78 ID:igXz58bj(1)
ジョーカーもっとキチった演技する人が良かったと思ってたら外人も宮野が良かったって言ってて草
61 警備員[Lv.18] 2024/07/01(月) 02:30:25.18 ID:LkGont1J(1/3)
ジョーカーのキャラは結構ポイントだからな、演出的に
62 警備員[Lv.6][芽] 2024/07/01(月) 02:33:09.95 ID:BMfpEwQg(1)
PV観た時はアニメ調への落とし込みはまあまあ悪くないと思って応援してたけど、
先行観た感想は正直不安しかないな
全体的に線が細いのは画風なんだろうけど、作品を預かってるってプレッシャーで萎縮し過ぎてないか?
何かキャラデザが派手なわりに華とか豪胆さが足りんように見える
後半に優秀なスタッフや予算ブッこんでるんかな?
63 警備員[Lv.10][新芽] 2024/07/01(月) 02:33:37.85 ID:+ZByof6g(1)
何年か前新スースク劇場で見て好きだけど敵味方ガンガン死にまくりでいいね
メインキャラだからって容赦しないしゴア表現もライト風でもヤバさが違う
ラットキャッチャー2ちゃんが可愛かったけど
今作では実写版で死んでた父ちゃんが出てるんだな
新スースク最後は戦いは数だよ兄貴だったな
64 警備員[Lv.10][芽] 2024/07/01(月) 07:45:28.63 ID:Mfv7J6tG(1/4)
なんか正直不安でしかない。なんか...なんかこけるとしか思えない...
65 警備員[Lv.10][芽] 2024/07/01(月) 07:46:29.20 ID:Mfv7J6tG(2/4)
少なくとも隔週でワクワクドキドキは見れないアニメ。1〜3話見た時点の感想としてはね。なんか引き込まれないんだよな。キャラは魅力めっちゃあるんだが
66 警備員[Lv.15] 2024/07/01(月) 08:21:13.12 ID:+T9MNpy0(1)
見なきゃいいだけ
たいして話題になってないしね
67 警備員[Lv.18] 2024/07/01(月) 10:23:33.75 ID:saLMdYqO(1)
みんな普通に違法サイトで見てるんだな
びっくり
68 警備員[Lv.20] 2024/07/01(月) 10:29:03.92 ID:iOHBsSyE(1)
一緒にするなハゲ
アマンダにファックさせるぞ
69 警備員[Lv.10][芽] 2024/07/01(月) 13:04:42.40 ID:tEP1DPdY(1)
いくらワル設定ていっても ハーレクインが警官いっぱい殺していくのは
日本人の感覚ではついていけない
70 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/01(月) 16:37:19.43 ID:h/Hf/s1I(1/4)
>>56
DCは映画も青年誌漫画みたいな内容が多いからな
その分幅は広い
71 警備員[Lv.22] 2024/07/01(月) 16:40:51.87 ID:FVPLVjGa(1/3)
秋にはジョーカー2でレディガガがハーレイを演じる映画が公開されるし
今年はハーレイの年よ
72 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/01(月) 16:43:09.09 ID:h/Hf/s1I(2/4)
>>69
最近そういう人ちょくちょく見かけるわ
日本でもブラックラグーンやヨルムンガンドみたいな
裏社会を扱った漫画やアニメは厳しい時代かもね
73 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/01(月) 16:44:29.01 ID:h/Hf/s1I(3/4)
>>64-65
最近のアニメの流行りを見てると何がウケてるのかよくわかんないや
74 警備員[Lv.22] 2024/07/01(月) 16:47:08.63 ID:FVPLVjGa(2/3)
ジョーカー2の吹替えも永瀬アンナがやるのかな、
あっちのジョーカーは平田広明だろうけど
75 警備員[Lv.6][新芽] 2024/07/01(月) 16:55:20.28 ID:h/Hf/s1I(4/4)
ジョーカーはマーク・ハミル、ハーレイ・クインはタラ・ストロングの印象が強いわ
76 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/01(月) 19:15:29.82 ID:CrAPCPT6(1)
半年くらいやるのでは
セレブになる
77 警備員[Lv.23] 2024/07/01(月) 19:45:59.23 ID:FVPLVjGa(3/3)
EDポリコレで叩かれてのか、日本ではまだ放送すらされていないのだが
78 警備員[Lv.19] 2024/07/01(月) 19:48:30.77 ID:LkGont1J(2/3)
>>72
近年そういう事に過剰反応する偽善者で溢れかえってるよな、しかも声がデケぇ。


清濁併せ持ち、汚いも綺麗も両方知ってるから立派な人間になれるのに、目ざわり耳触りの良い都合の良いことばかりみせて温室育ちになんかしても、頭の中お花畑のアホにしか育たんのにな。
79 警備員[Lv.19] 2024/07/01(月) 19:50:30.88 ID:LkGont1J(3/3)
是非とも反ポリコレで行って欲しい、どうせポリコレも行き過ぎたら反動でアレなるし
80 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/01(月) 20:54:37.59 ID:YqZ4/umK(1)
そんなんあるんで次スレ立て苦手すぎでしょw
81 警備員[Lv.13][芽] 2024/07/01(月) 21:05:52.66 ID:Mfv7J6tG(3/4)
>>76
10話完結だから3ヶ月とちょっとやね
82 警備員[Lv.13][芽] 2024/07/01(月) 21:06:39.20 ID:Mfv7J6tG(4/4)
>>77
叩かれてはないやろ。むしろポリコレ対策かよこれwwwってノリでウケてる
83 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/01(月) 21:11:25.40 ID:Bmh13IH2(1)
等身大パネル誰得なので仕方ないね
サロンなん?
ダゾーンだったかな…
これもう
84 警備員[Lv.10][芽] 2024/07/01(月) 21:20:36.49 ID:PI+v7bOx(1)
頑張って見ようとしたけど駄目だわ
カムイもきつかったけど最終的にネトフリで全話頑張って見たけどこれは一話目でギブアップ
85 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/01(月) 21:25:39.99 ID:AKlqPl/e(1)
上級に生まれたときからテロとの関係を述べよ
2009年のプロアスリート宣言も文字起こししてよ
86 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/01(月) 21:53:33.18 ID:nDMkHmt6(1)
証言だけで、辞めてまでこんな会社だろ
来月は返金で揉めるんだろうが
食レポ、カラオケ、買い物などを拡充する。
87 警備員[Lv.10] 2024/07/01(月) 22:04:00.87 ID:GrURLSJh(1)
スクワットと書く人にツッコミを入れるか悩むアニメ
88 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/01(月) 22:10:56.45 ID:uoS6U9mQ(1)
ワルツ前だから悪くない!
でも、絶望的な価値観が全くウケんわけでも買えるんだけどな
89 警備員[Lv.2][新芽] 2024/07/01(月) 22:47:44.09 ID:LsrxAx1h(1)
くるみってどういう意図で名付けるの?
CiONTUに看板出してねえんだから
は?
答え
壺信者だからな
90 警備員[Lv.9][芽] 2024/07/02(火) 04:28:13.24 ID:kexJgvyN(1)
>>63
ラットキャッチャー2を殺そうとしたピースメイカーがブラッドスポートに
ぶっ殺されてザマァと思ったらED後に瀕死で生きてたのは参ったぜ
この映画の後にピースメイカーのドラマシリーズが作られたんだっけ
91 警備員[Lv.4][新芽] 2024/07/02(火) 06:29:24.74 ID:bW5nUbPo(1)
ハーレークインが過去最高の可愛さじゃないか
アーカイムアサイラムのハーレーも可愛かったけど
92 警備員[Lv.13][芽] 2024/07/02(火) 10:18:04.52 ID:O+eiPn9A(1)
実況すんの楽しみやわ
93 警備員[Lv.7][新芽] 2024/07/02(火) 18:07:39.53 ID:NP6BhG21(1)
ピース・メイカーが無駄無駄無駄と叫ぶ姿が見たい
94 警備員[Lv.16] 2024/07/03(水) 02:02:09.91 ID:0lwfzN17(1)
>>91
カタナちゃんの方がかわいいぞ
95 警備員[Lv.21] 2024/07/03(水) 06:29:52.03 ID:Ps2cK/d7(1)
エンディング黒人のオバサンのダンス
96 警備員[Lv.7] 2024/07/03(水) 08:06:57.56 ID:vCahs22e(1)
>>95
ポリコレへの配慮なんじゃない
97 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/03(水) 10:09:20.81 ID:WAPwbkgD(1)
NTR業界ではつよつよなんだけどな、黒人さん
98 警備員[Lv.8][新芽] 2024/07/03(水) 14:06:46.68 ID:DBYmWs8e(1)
エンチャントレスって実写の方でもいた魔女か、キャラデザが違いすぎてわからんかったわ
99 警備員[Lv.1][新芽] 2024/07/03(水) 23:07:20.07 ID:mcaqSiu8(1)
今3話まで見てきた、作画いいしキャラは個性的で魅力的で戦闘シーンはいいけど4話が早く見たいってならなかった。ワクワクしそうでしないストーリーが続いてく感じ
これ異世界をテーマにした時点で詰んでるんじゃないか?DCコミックと異世界は水と油かも
ストーリーはなろう系の初手不幸全振りからの成り上がりはできそうにないじゃん?あんま可哀そうなこと他作品のキャラにできないでしょ。じゃあ転移した異世界に独創性魅力があるかっていったらいつもの使いまわされた平凡な世界感だった。あのキャラが異世界にってテーマだししょうがないけどね、平凡な世界感の異世界だから破天荒キャラが破天荒なことをする場所がないだろ。じゃあストーリーを水増しする最終手段の主人公に惚れる女性キャラ増やしまくることもできない。つまりストーリーには期待しようがない。
次に重要なキャラの魅力というとまあまあ。破天荒キャラ同士の会話はいい。でも笑うほどじゃないない…。
結局派手で悪寄りの主人公達が何かやってくれそう→そこまででもない→やってくれそう→規模が小さいの繰り返しで肩透かし。今後人気出るかどうかはキャラのコメディーな要素がどんだけ面白くなるかかかってるとおもう。
100 警備員[Lv.4][芽] 2024/07/04(木) 00:56:18.95 ID:+2vGLecM(1)
スバルのジョークが面白いかってところと学園リゼロを見る辺り、コメディーは……どうなんだろうね
1-
あと 902 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.145s*