[過去ログ] 50歳からの孤独part43 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
779
(2): 05/23(木)15:21 ID:6dBK+ifz(2/2) AAS
酒とタバコスナック菓子類全部やってたわ
血圧200が見えてきて決心
お菓子類は簡単にやめられた
お酒は努力してやめられた
タバコは頑張ったけど無理だった
780: 05/23(木)15:35 ID:Qow6V4dZ(1) AAS
俺は素人童貞でソープでしかセックスした事がないので
セックスは女に金を払ってさせてもらう行為って考えになってしまってる

普通はカップルや夫婦の男女が愛し合って、その場や雰囲気のノリで致す本能的な行為なんだろうけどね
781: 05/23(木)16:11 ID:Eyjba2Cg(3/4) AAS
>>779
俺はタバコをやめる時は本当に大変だったけど、吸わない生活に慣れてしまえば吸いたいとは全然思わない
やめて3ヶ月くらいで、よしこのまま一生やめられそうだなという感触があった

しかしお酒の飲酒欲求はしょっちゅう顔を出す
多分一生消えない気がする
この辺の感覚は人によるんかな
782: 05/23(木)16:46 ID:PZVD3HHq(1) AAS
70歳声優のあの人がフアンの女を孕ませたとか驚いたな、
元芸人のあの太っちょが20代の若い嫁をもらって孕ませたのもビツクリだな、

もまいらもまだまだやれるぞ、
ムスコがいうこときけばの話だが
783: 05/23(木)16:48 ID:48M5+sSx(1) AAS
最近有名人の突然死が多いね
孤独の人にしたら理想の死に方だけど
784: 05/23(木)18:14 ID:sC4hkjQ0(2/3) AAS
77歳で前日まで元気で虚血性心不全でコロッとなんて羨ましい。最高の最後だ。
晩年に認知症とか介護とかガンとか嫌だなあ・・。オヤジは俺が看取ったから老衰でもOKだが、俺の場合は看取る人がいないので老衰すら厳しい。
785: 05/23(木)18:19 ID:3r3ZJOB/(2/3) AAS
アムロ行きますとか、しゃれにならない
786: 05/23(木)18:19 ID:3r3ZJOB/(3/3) AAS
アムロ行きますとか、しゃれにならない
787
(1): 05/23(木)18:21 ID:AUy03BYf(1/2) AAS
うちの父は体調不良を訴えて病院に行ったら肝臓がんからのあちこちへ転移でいわゆるステージ4ってやつ
家で死ぬか病院で死ぬかの選択を迫られ「家で」と戻ってくるも
やはり苦しいらしく「やっぱ病院でと」
何度も見舞いに行ったが快適だったらしく、不満を漏らさずに1月後亡くなった
実際は知らんがほとんど苦しまなかったように見えたぞ
788
(1): 05/23(木)18:22 ID:RvR+cDvV(4/5) AAS
超高齢化社会が待ってるから壊れたジジイ向けの民間サービスが充実する
ただし国は助けてくれんし貧乏老人は悲惨なことになる
金さえ十分にあれば介護から看取りまで家族の代わりにやってくれるさ
789: 05/23(木)18:33 ID:y0Ws2SLu(2/3) AAS
>>788
金さえ十分って老人社会保障枯渇したら1億じゃダメだぞ

参考にアメリカの老人ホームは

ナーシングホームと呼ばれる老人ホームの入居は、数人でシェアするタイプで月額$7,756(約130万円) 、個室だと$8,821(約140万円) です。都市部なら200万円くらいまで上がります。
790
(1): 05/23(木)18:41 ID:AUy03BYf(2/2) AAS
ちなみに入院期間は1ヶ月で費用は20万ぐらい
その後の葬儀の方が全然高くて100万ぐらい
791: 05/23(木)18:43 ID:y0Ws2SLu(3/3) AAS
>>790
一割負担だから月200万円かかってるのか それでも病院赤字だけど
792: 05/23(木)18:51 ID:tybTE33+(1) AAS
入院中は看護婦が陰部洗浄してくれるが、看護婦側は全く気にしないと言うが実際それはないと思う
793
(1): 05/23(木)19:01 ID:RvR+cDvV(5/5) AAS
やっぱり金以上に大事なのは健康だよな
無病息災でピンコロできりゃ金はほとんどかからん
俺は老後資金3000万が限界だから目指すのはそっちになるかな
794: 05/23(木)19:06 ID:ZsBd/tI3(1) AAS
>>793
ピンコロは努力ではどうにもならない
脳出血か心臓麻痺がピンコロの王道だが一つずれると麻痺残って生きる
795: 05/23(木)19:06 ID:sC4hkjQ0(3/3) AAS
>>787
母親はガンで、一時帰宅を希望したから2泊3日だけ自宅に戻ったが、最後病院に戻るのを拒否してい大変だった。兄貴と二人がかりでクルマに無理やり乗せた。母親は誠実でウソつくような人間ではなかったのだが・・・
796: 05/23(木)19:59 ID:2/+mMRG5(1) AAS
母親は末期ガンが進行して後二月程度って言われたが本人希望で家で看取ったな
俺も看護しつつ訪問看護と訪問医師に世話になったが感謝しかないよ
最後は高濃度モルヒネと睡眠薬で夢現で寝てる間に終わったが親父と同じ逝き方だった
797: 05/23(木)22:54 ID:Eyjba2Cg(4/4) AAS
みんな終活しとんの?
50代だとまだなかなかする気にはなれんよな
俺は70になったらするつもりだけどその前に死んでしまう可能性も当然あるわけで
やっぱり早めに動いた方がええのかな?
798
(1): 05/24(金)00:21 ID:1y9VXuwc(1) AAS
終活なんて死ぬの見えてからでいいよ
ってか残る家族もいないのにする必要はない
1-
あと 204 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s