カフェ・喫茶店で過ごすのが好きな孤男 (116レス)
1-

1
(1): 貧乏労働者 2023/07/31(月)00:10 ID:seDbGIea(1) AAS
落ち着きますよね〜♪
97: 05/01(水)23:00 ID:+tXh+iPq(1) AAS
珈琲飲んだり軽く食べたりする
98: 05/02(木)00:13 ID:J0jgWoyB(1) AAS
自車内が一番落ち着く
99: 05/02(木)07:13 ID:5RCsmivr(1) AAS
昔は漫画とかけっこう置いてあったけど、経費削減だと思うが暇つぶし本とか置いてない。
イライラするだけで行くメリットが無い。
100: 05/02(木)07:19 ID:7LT1vNsa(1) AAS
読書と単に歩き疲れの休憩、待ち時間潰し
101: 05/03(金)07:25 ID:EFLR97kw(1) AAS
時間つぶしにもならん。
老人がやってる店だとコーヒーを温めて出す店もある。 
すえた臭いと味でまずーーーーい
102: 05/03(金)13:36 ID:aFxovLfv(1) AAS
スレタイくらい読んでから書き込めば良いのに
103: 05/04(土)06:39 ID:pcQnWXh+(1) AAS
椿屋とか好きだわ
104: 05/04(土)10:30 ID:N6XLGq/9(1) AAS
場所が都会でもないのに席がないカフェ意味もなく混んでるのうぜーわ
105: 05/24(金)03:09 ID:DAyAGdmP(1) AAS
お一人様におすすめの喫茶店特集みたいなのをネットや地域情報誌でたまに見るが
そういう特集で取り上げられる店って1人のまま快適に過ごせる店ではなくて
狭いカウンター席のみで店主との距離感がめっちゃ近くて店主がグイグイ話しかけて来るウザそうな店とか
相席居酒屋みたいに隣り合った客同士で会話することを推奨する、むしろそれが目的の店みたいな
1人で来ても会話する相手がいることを売りにしてる店ばかりなんだよ

俺は喫茶店にそんな要素を求めてないし、むしろそういう店が一番嫌いなんだが
世の中のほとんどの人は1人で喫茶店に入ったら店主や知らない人と会話を楽しみたい人ばかりなんだろうな
106: 05/25(土)01:05 ID:TdWU08TM(1) AAS
タリーズコーヒーが一番いいな
107: 05/27(月)18:10 ID:USG5FawO(1) AAS
気分転換できるカフェ喫茶店がいいんだよな
わーわーしてたり荒らし気味に会話してるやばい系がいないとこがいい
繁華街でも荒れてるとこあるしな
108: 06/01(土)22:03 ID:xRuFQR/G(1) AAS
うむ。。
あと店員同士の私語が無いところがいいなぁ
109: 06/04(火)22:33 ID:pynKOovN(1) AAS
マックカフェがババア多いとこよりまだマシって感じした
若い女さんの騒ぎ方のほうがババアよりはマシ
110
(1): 06/09(日)16:07 ID:E0yhzK3B(1) AAS
>>19
うぉぉ〜、めっちゃ懐かしい。団 しんやさんが喋っていたのを知ったのは番組が終了した後でビックリしたわ。

俺が喫茶店へ行ったらコーヒー一杯じゃ効かない

ナポリタン
フルーツパフェかチョコパフェ
カスタードプリン
この辺りを食べないと気が済まないわ(*´ω`*)
111: 06/09(日)22:18 ID:QIVFEnJ1(1) AAS
>>110
アバンティ
懐かしいですよね。2013年に終わってしまったのか
112: 06/10(月)08:24 ID:f1InXF6Q(1) AAS
店員の私語の多いカフェとか
クソすぎる
113: 06/10(月)17:34 ID:4+Lm8XxV(1) AAS
フードコートで飲むコンビニコーヒー最高
114
(1): 06/11(火)10:04 ID:DitaxRt+(1) AAS
店員がやたら音出すとこもあるな
意識的やってないと出ないぞその音って感じのやつな
115: 06/13(木)02:04 ID:+HkWflLI(1) AAS
MUSIC BOX? NHKフィラー 1984年度 邦楽
動画リンク[YouTube]
116: 06/16(日)21:39 ID:NGDhNz6/(1) AAS
>>114
ガシャ!! ガシャン!!
とかな 食器が割れるんじゃないかというくらいに
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.461s*