[過去ログ] 最後?】○▼nwa ノースウエスト航空 NW9便【delta (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1 2008/11/28(金) 14:14:46 ID:KGzNEMze0(1/2)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| アメリカのデトロイトとかミネアポリスや、日本だと成田を拠点にしている
| ノースウエスト航空のスレの9個めだモナー。
\
 ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______ ______
∧∧ // ∧_∧ ||
(;゚Д゚) //__0(´∀` ) || ○▼nwa ΔDL
┗┳┛ つ //川 ┗┳⊂ ) || ◎ Deltaと合併!本当に出来るのかね?でもそんなの関係ねえ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ NORTHWEST AIRLINES N663US
|\
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 関連スレは>>2-5くらいだゴルァ!!
\_______________
公式サイト
http://www.nwa.com/jp/jp/
http://www.nwa.com/
ワールドパークス・マイルモール
http://www.milemall.jp/
Skyteam
http://www.skyteam.com/JA/
【合併相手】デルタ航空公式サイト
http://ja.delta.com/
902 2009/02/12(木) 17:12:35 ID:qkYN5ZcH0(1)
>>901
どんくらいしょぼいの?
シェルフラットにならないとか?
903 2009/02/12(木) 17:25:01 ID:zSHHZ8gP0(3/3)
>>902
あくまでも333との比較です。
当然シェルじゃないし、個人モニター
もなし。
75Aなんで他の752よりはかなり
マシなんだろうけど。
そういえば共用モニターも作動してなか
ったような気がする。
地図が表示されないんで飛行中少し不安
だった。
904 2009/02/12(木) 20:25:36 ID:ZWIXO9mw0(1)
6月に予約してる成田−サイパンも333から752になっちゃった。
せっかくビジネス購入したけど、ここの路線の752のC席はしょぼいのでしょうか?
払い戻してYで購入しなおそうかな。。。。
905 2009/02/12(木) 20:52:46 ID:00CLmzOg0(1/3)
76便と78便のCクラス経験あるけど
お金出して乗るシートでないよ。
食事とシートの横幅があるだけだよね。
俺も7月特典で予約したけど途中で752に変更だったよ。
お金出してないからまだ良いけどね。
906 2009/02/12(木) 21:01:51 ID:cff7K5ry0(1)
確かに。
752のビジネスなんて特典でしか乗る価値ないな。
907 [905] 2009/02/12(木) 21:45:03 ID:00CLmzOg0(2/3)
写真あるけどアップの仕方分からないよ。
背もたれの幅が必要外に大きくてリクライニングもほとんどしないよ。
908 2009/02/12(木) 22:40:15 ID:fkditsEq0(1)
結論。SPNごときでフルフラットになる必要なし。
909 [905] 2009/02/12(木) 23:07:56 ID:00CLmzOg0(3/3)
>>908
勿論そうなんだけどね。
742から333で752じゃ寂しくね?
742の布張りの方がずり落ちなく良かったけどね。
910 2009/02/13(金) 00:25:31 ID:Y87ch+Hp0(1)
742の2階席が好きだった
911 2009/02/13(金) 00:40:35 ID:h+DE38kM0(1/2)
サイパン バンコクがボーイングに変わったの?
ここのエアバスはどこに振り替えたの?
912 2009/02/13(金) 01:16:16 ID:PHoTmPwp0(1)
75A-C = USドメF
かな?
913 2009/02/13(金) 02:15:01 ID:CKRyvBn30(1)
http://blog.goo.ne.jp/luckyhillson/e/2a2f7a7a8f718b5d3196139503dbf463
こりゃ有償で乗る価値なしだろ。
ビジネスで、座席の後ろにテーブルついてるって、80年代みたいw
914 2009/02/13(金) 02:24:52 ID:lcH7GRIP0(1)
>>913
少々前の国内線スーパーシート並だな。
915 2009/02/13(金) 03:15:37 ID:9VZLLwNh0(1)
エコノミープラスか。
長距離国際線で+1万円がいいところ。
916 2009/02/13(金) 05:47:10 ID:OHEMBMYz0(1)
ノースウエストマイルでマレーシアか
チャイナエアラインの特典を考えてます。
4月中の出発帰国を考えてます。
4月からサーチャージが大幅に下がるのですが、
特典のサーチャージは発券したとき(=2月)の日付によってでしょうか?
サーチャージを空港で直接払うのはググったのでわかりましたが、
どっちの日付が適応されるのかわかりませんでした。
917 2009/02/13(金) 07:59:44 ID:YoTgMv2B0(1)
>>913
うまそーww
918 2009/02/13(金) 09:06:50 ID:W/7yxUAhO携(1)
>>916
発券時の2月ではなく、搭乗時の4月の下がっている(だろう)サーチャージがチェックイン時に徴収されます。
チャイナはもともと徴収ありません。
919 2009/02/13(金) 11:55:08 ID:h+DE38kM0(2/2)
>>918
http://www.china-airlines.co.jp/news/fuelsurcharge/index.html
(3) ダイナスティ―フライヤー特典航空券ご利用のお客様にも同額をご負担いただきます。
nwaマイルだと対象外なわけ?
920 2009/02/13(金) 13:07:55 ID:5D4Sz4ZY0(1)
>>919
NWマイルは徴収無い
対象外ではなく、規定にはダイナスティフライヤー特典航空券と明示されている
921 2009/02/13(金) 21:14:51 ID:eriqUkp+0(1)
プラチナに若干遅れ、ゴールドカード届きました。
でもカードはかなり微妙。。。
プラチナの皆さんがしきりにカッコイイと言っていたのに、
ゴールドはむしろ「おうどいろ」です↓ キタナイ
しかもやっぱりUPサートもなし↓
UPサート狙いで来年はプラチナ修行もいいかなと思いきや、
噂どおりボーナスマイルは100%にダウン。
このサートは改悪に伴う暫定措置で今年限りかもしれませんね。
922 2009/02/13(金) 22:19:01 ID:0jsXPwL5P(1)
>>921
サートはデルタのプラチナにあわせたと思う。
もちろん来年どうなるかなんてわからないけど。
923 2009/02/14(土) 00:15:30 ID:6WHTnJDJ0(1/5)
あのエリートキットのタグどうやって付けるんだ?ベルトの真ん中に変な切れ目はいってるからタグにベルト通してから真ん中の穴にタグをくぐらせてバッグにつけるのか? 何かすぐ切れそう
924 2009/02/14(土) 00:43:26 ID:DAnL+kyU0(1)
>>62
925 2009/02/14(土) 10:53:21 ID:8/3FR9Rt0(1/2)
来週NW76便にてサイパンに行くのですが機内食が軽食となっています。
昼食になるくらいのボリュームがあるのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
926 2009/02/14(土) 11:21:04 ID:lXGKBz5W0(1)
>>925
「NW サイパン 機内食」でgoogle検索してみれば
いくらでもブログが見つかるので、参考にされてみては
927 2009/02/14(土) 14:40:57 ID:6WHTnJDJ0(2/5)
>>924
でもあーするとタグの根元でストラップが変に捩れないか? たぶん他に正しいやり方があるのであろう。
私は仕方ないので他の会社のバックル式タグ用ベルトの余り物流用してるけど。
928 2009/02/14(土) 17:19:10 ID:8/3FR9Rt0(2/2)
926
ありがとうございます。
同便の機内食がありました。助かりました。
来週楽しんできます^^v
929 2009/02/14(土) 17:46:34 ID:/u9WcqM30(1)
>>927 漏れはこうやって使ってるが間違ってるのか?
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090214174555.jpg
930 2009/02/14(土) 17:50:06 ID:Y8wxpuuF0(1/3)
シルバータグも作ってくれ
931 2009/02/14(土) 18:02:11 ID:y41oFPIL0(1/2)
>>930
そういや、昔シルバーもタグ無かったっけ?
他社?
932 2009/02/14(土) 19:22:47 ID:Y8wxpuuF0(2/3)
2000円位だったら有料でも良いのだが。。。。。
933 2009/02/14(土) 21:00:45 ID:6WHTnJDJ0(3/5)
>>929
ありがと
わし、タグの側と荷物の側逆にしてたからおかしく見えたのかも。。これでいいの?
934 2009/02/14(土) 21:28:11 ID:qauVknQa0(1)
どうせPRIORITYタグ付くからイラネー
935 2009/02/14(土) 21:28:54 ID:uZx7ShMv0(1)
タグをつけることによるメリットって?
936 2009/02/14(土) 21:32:29 ID:Uyh0wYF8P(1)
>>935
別にないんじゃない?
番号とか書いてあれば預けた荷物のタグがもげたときに役立つかも。
937 2009/02/14(土) 21:36:17 ID:6WHTnJDJ0(4/5)
そういや自分でタグつけなくてもチェックイン時にタグ打ちしてくれるから自分で付けなくてもいいのか。。。
今までビジネス以外乗った事無いけど、エコノミー乗ってもチェックインラゲジにPかGのキットタグ自分で付けとくとほんまにラゲジのプライオリティハンドリングしてくれるのだろうか。。昨今出張旅費制限厳しいし。。。 アメリカ国内線の荷積み荷下ろし機窓越しに見てると
そんなわけ無いわなー。
938 2009/02/14(土) 21:56:55 ID:y41oFPIL0(2/2)
>>937
プラチナなら規定で国際線に乗るときはエコノミーでもプライオリティになる、国内線はチェックインカウンターのおばさんの気分次第
ゴールドでつけてもらえた時は全部おまけなので、感謝の気持ちを忘れずに
ちなみに、ゴールドでエコノミーでも子連れだった時はかなりの高確率でプライオリティ付けてくれた(成田除く)
ここ数年、プラチナなので現在のゴールドの事情は分からんが
939 2009/02/14(土) 22:05:17 ID:6WHTnJDJ0(5/5)
ああそうなの。わしも過去数年Pなのにビジネスでプライオリティタグ貼られて過去乗って荷物まともに早めに出てきたことあまり無い。おまけに今年からGに落ち。。。 涙目
940 2009/02/14(土) 22:13:27 ID:u9bZpdJl0(1)
BKKは無理らしいので、
NRT-SINで特典旅行しようと思ったのですが、
20000マイルでいける日がない(泣)
941 2009/02/14(土) 22:33:43 ID:Y8wxpuuF0(3/3)
>>940
CIの台北経由でBKKは?
942 940 2009/02/15(日) 00:37:37 ID:aiiTbJi90(1)
台北経由は、別途費用かかるのですか?
20000マイルでいけるの?
943 2009/02/15(日) 00:59:53 ID:KKi27E820(1)
行けますよ!
WEBでは検索に出てこないので机に電話してください。
WEBからCI便は予約できない手数料は取られません
944 2009/02/15(日) 08:25:42 ID:jlA15ofaO携(1)
>>940
マレーシア航空のクアラルンプール経由、中国東方航空の上海経由、中国南方航空の広州経由、中華航空の台北経由といろいろあるじゃん。
945 名無しさん@ご利用は計画的に 2009/02/15(日) 09:34:55 ID:ebOMOWHR0(1)
>>944
どこもイマイチ??安心して乗れそうも内
CIも好きくない
と言う事は、乗れる日を探してスケジュールを合わせるしかないか。
って、HPで調べると全部灰色だしな。
困ったもんだ。
946 2009/02/15(日) 11:32:20 ID:RMa3vDxw0(1)
>>940.945
UAなら希望日にマッチできるか分からんが、今のところ取れる日は多い。
マイレージプラスにマイルが無ければ意味ない話だが。
947 2009/02/15(日) 14:38:56 ID:m0JvRzdu0(1)
アトラクション「ドラゴン・マウンテン」=CIのフライト
948 2009/02/15(日) 18:20:49 ID:tOeN3JGC0(1)
アトラクションは燃えたり落ちたりしないだろw
949 940 2009/02/15(日) 18:29:59 ID:KNVEsCBt0(1)
ありがとうございます。
CIなどは、デスクに電話して取るんですね。
挑戦してみます。
あと、webだと、やたらコリアン経由の便が出てきて、
ビジネス15000マイル(片道)とか表示があるのですが
手順を進むと35000マイルくらいとられるのはなんでしょう?
(わかりにくい書き方ですみません。)
UAの方も22000マイルくらいあるので見てみましたが、
こっちの方が多少はとりやすいかもしれませんね。
NWはデルタになってしまうので、今後はUAで貯めます。
950 名無しさん@お腹いっぱい 2009/02/15(日) 18:33:21 ID:hXhp/NaX0(1)
ロサンゼルス->ニューヨークの国内線を某旅行会社で発行してもらったら、
デトロイトの乗り継ぎ時間が30分の航空券を発行された。
30分!?荷物は大丈夫?
と思って乗ったけど、デトロイト出発便が1時間程遅れたので、荷物も無事
間に合った。
30分の乗り継ぎって大丈夫なの?
951 2009/02/15(日) 18:37:20 ID:zPrIdLVO0(1)
航空会社の予約システムでMCTを切る予約をしようとしたら、通常は警告が出る
(それでも予約したければ予約はできる)
だからおkだったのだとは思う。
調べてみると・・・って、各空港のMCTが調べられるWEBページってないもんだろうか・・・
DOM-DOMやINT-INTの各組み合わせ4種に対応しているのがあればいいんだが。
952 2009/02/15(日) 20:44:05 ID:emE0l9HU0(1)
>>950
国内線で入国審査がないのなら大丈夫...と言いたいところだが
実際の確率は五分五分じゃね?
USの国内線ってNWに限らずちょっとしたことですぐ遅れるから。
ただ遅れたら次の空席のある便に振り替えになるから、もし夜遅くの
便とかでなければまだ何とかなることが多いけど。
>>951
NWのwebで検索しても普通に30数分程度の乗り継ぎ便が出てくるから
恐らくMCTはクリアしてるんだと思う。
ちょっと話変わるけどソルトレイクシティも30分程度の乗り継ぎ便が出て
くるんだけど(勿論親会社のDL便)、あそこはちょっとつらいな。
コンコースの間が離れてて、DTWみたいに空港内トラムもないし、ダッシュ必至。
953 2009/02/15(日) 23:22:35 ID:5AMNCHT50(1)
ダッシュかんぺい?
>>949 DLで貯めればいいじゃん。
954 2009/02/16(月) 01:06:31 ID:rEcN8yOa0(1)
>>940
乗り継ぎで1泊要だが、
台北からKLMってのもある。
香港からケニア航空って手も
あるけど、これは使ったことない。
955 [age] 2009/02/16(月) 08:22:48 ID:QAYRU6gB0(1/3)
>>944 KL経由だと、たしかストップオーバーできるんじゃなかったっけ
てか、KL自体見るモノはないけどw
956 940 2009/02/16(月) 09:07:41 ID:7kl+IvHt0(1)
MHのクアラルンプール行きも20000マイルでとれるの?
(+サーチャージが必要らしいですが。)
電話で取ると、21日以上前でも何か手数料とか取られるのでしょうか?
957 2009/02/16(月) 09:51:37 ID:rbrI2nOt0(1/2)
少しは自分で調べろよ
958 2009/02/16(月) 10:16:09 ID:D1xt4Ims0(1)
>>957
そんなコメントは医ら寝えよぼけ
959 [age] 2009/02/16(月) 15:31:11 ID:6MqKqIj00(1)
なんかシルバーエリート資格維持フライト数30必要とか
っていうメールがきたんだが、マジ?
960 2009/02/16(月) 16:20:51 ID:lUScjEr10(1)
>>959
前からそうだけど、エリート会員になるために必要な区間数はね
シルバー 30
ゴールド 60
プラチナ 100
日本に住んでたら、区間数でエリートになるのは大変だから、
マイル数でエリートになってる人がほとんどだあね
シルバー 25000
ゴールド 50000
プラチナ 75000
シルバーになるために、25000マイルと30区間の両方を達成する必要は無いよ
何か、勘違いしてる?
961 2009/02/16(月) 16:29:12 ID:hQRiQ9bA0(1)
シルバーのマイレージ特典50%→25%か
地味に改悪だな
962 2009/02/16(月) 18:14:58 ID:ars/DTto0(1)
特典カレンダーて以前は直前になるとセーバー開放してたが
いろんな路線見てるけどセーバー出て来ないな。
直前も数ヶ月先も全然。
これ見てもうマイルためる意欲が薄れたぜ。
963 2009/02/16(月) 18:25:42 ID:4fllOLtM0(1)
ほんと、いつから直前開放やめたんだろう。
これがノースの特典予約の醍醐味だったのだが。
964 2009/02/16(月) 18:58:12 ID:ZA+7+iLA0(1)
>>962-963
機材縮小したせいだろう。
それに直前開放でもプラチナでなければ今は100ドルの手数料課せられるから醍醐味ない。
特典なら提携他社利用も必要マイル数同じなので、その方がいいのでは?
965 [age] 2009/02/16(月) 19:24:49 ID:AvaymFtw0(1/3)
>>962
たしかにひでぇな、6月の香港なんて
昔は余裕だったのに いま空きほとんどない
こりゃ使用するほうで絞ってるな
966 [age] 2009/02/16(月) 19:30:46 ID:AvaymFtw0(2/3)
最大の改悪は、パークパス(実質)廃止っぽいな
967 2009/02/16(月) 19:50:29 ID:EVk2TF7/0(1)
改悪ギリギリの1月14日に、来年1月1日戻りの特典旅行入れられた俺って奇跡だ。
1日遅れて1月2日戻りだったら2万マイルじゃ取れなかったはず。
968 2009/02/16(月) 19:51:20 ID:DiJhwmK40(1)
ベトナムもいけるよ。
969 2009/02/16(月) 20:25:10 ID:zYFzPOId0(1)
http://www.ana.co.jp/pr/09-0103/09-031.html
ANAは日本ー北米のサーチャージを4月から3500円にするんだね
ノースは8000円のままなのかな
970 2009/02/16(月) 20:32:35 ID:S38gtinzO携(1)
>>956
21日未満じゃなければ手数料は不要です。電話でのやりとりになるので煩わしいですが。
971 [age] 2009/02/16(月) 20:57:34 ID:AvaymFtw0(3/3)
頭にきたから匿名で苦情たれた、
実質倍じゃねーか、これじゃNWでマイルためるメリット
って何もねーな
972 940 2009/02/16(月) 21:49:00 ID:t5MOOKOT0(1)
すみません。
とりあえず『マイルで得得』などを参照してましたが、いまいちよくわからなくて。
>>970さん
ありがとうございます。デスクに電話するのも特に手数料などかからないんですね。
ならば・・・、電話で取るのもチャレンジしてみます。
ダメだったら、普通にノースでシンガポール行き、あとは陸路で行きます。
http://www.mile-tokutoku.com/example_redeem/NW_southasia_01.htm
973 2009/02/16(月) 22:49:45 ID:c3ZIb+rM0(1)
ほんと「より良いマイレージプログラムの提供」とかいって、
どこがだよって感じじゃない??
よくもまあ、しゃあしゃあとそんなこと言えるよね。
974 [age] 2009/02/16(月) 22:51:30 ID:QAYRU6gB0(2/3)
狭くて苦しいボロい機体にのせられて、
UAの倍じゃないと旅行もできない
マイレージプログラムっていったい何なの?
975 [age] 2009/02/16(月) 22:52:22 ID:QAYRU6gB0(3/3)
俺このまま、パークパス地獄が続くなら
のこりの30万マイル綺麗に使い切って
UAに乗り換える
976 9 2009/02/16(月) 23:14:24 ID:G38s9a410(1)
9ですが、今年から出張がある部署になり、明日JLで沖縄出張です。
国際線はKL/NW/AFを何度でも乗ったことがあるが、日本国内線は初体験。
JLだからWP加算できるかなと思って今日航空券もらったが、
eチケットで他人名義の券。
今確認したら本人名義でないとWP加算できない。
一緒に行く人がチケットとったのだが名前はどうでもいいらしいと。
日本国内線てそういうものなのか???
欧州だと搭乗口で身分確認していたが。。。
これってチェックインの時にWP加算したいから名前変えてくれって頼めるのですか?
2009年のカードきたけど、2604足りずシルバーになりました。
977 2009/02/16(月) 23:25:40 ID:gi7mrque0(1)
>>976
>WP加算したいから名前変えてくれって頼めるのですか?
ダイジョブ。どこで調べたか知らんが、WP(ワールドパークス)にはJALの国内線なんて
全くマイル加算できないから。
あと、実際に日本の国内線は通常ID確認したりしないけど、ま、ハッキリ言えばルール上
搭乗拒否されても文句は言えないわな。
978 2009/02/16(月) 23:38:35 ID:rbrI2nOt0(2/2)
日本500マイルのことだろ
このスレでこの977の発言は痛いなぁ
979 962 2009/02/17(火) 00:09:26 ID:j4mteSsf0(1)
俺一人じゃなかったのか・・・安心したりあきれたり。
マイルためる気がうせたからとりあえずクレカは解約した。
これからはNWにこだわらず安さとか時間帯とかで選んで乗ろうと思う。
980 2009/02/17(火) 00:12:04 ID:HJNJbfiN0(1)
>>959
去年全然乗れなかったから平落ちの筈で、会員口座サマリーも
「01Mar2009 WorldPerks Member」になってるんだが、
俺宛のメールには
「ゴールドエリート会員であるお客様」
「エリート会員資格取得必要マイル数(中略)来年度もご継続」
来年度っていつのことだ?
981 2009/02/17(火) 00:48:16 ID:h3pAL5Kt0(1)
>>965
ゴールデンウィークの香港は空いてるけどね
982 2009/02/17(火) 01:05:25 ID:QD0ZExkH0(1)
>>979
俺も全く同じ考え、クレカ解約するつもり。
983 2009/02/17(火) 01:28:10 ID:yZ3vO8B10(1)
>>982
そしてりそなカードを作るんだね。
984 2009/02/17(火) 01:58:56 ID:pnwYQUig0(1/2)
>>940
とにかくおまいは氏ねよ。
旅行代理店じゃねーんだよ。
さんざん聞いといてSINから
陸路・・・
最初からそうしとけボケカス!!
985 984 2009/02/17(火) 02:02:07 ID:pnwYQUig0(2/2)
あーカチンときたわ。
エアライン板や、SINからLCCなら
まだしも、カオサン乞食がくるな!
986 2009/02/17(火) 03:36:51 ID:HzxAkt8M0(1/2)
http://www.youtube.com/watch?v=8uTLYmQSLu8
NWにすればいいのにね。
987 2009/02/17(火) 03:41:42 ID:bf1eLnzG0(1)
ビジネスのパークパスが全く無いに等しいのって
プラチナのUP用のブッキングクラスUを大量に作るからって事だったら我慢するんだけど
どうなの?
988 2009/02/17(火) 04:16:51 ID:CON0yceB0(1)
次スレ
【○▼nwaは】ノースウエスト航空 NW010便【△へ】
2chスレ:airline
989 2009/02/17(火) 05:50:42 ID:RlphdYGX0(1)
>>974 是非次回からは、ユナイテッド航空をご利用下さいませ。
990 2009/02/17(火) 07:27:15 ID:myHIRSJ40(1)
すげっ。
6月からのBKK→NRT便、時間が更に早まってBKK 5:10発。
しかも値段もガッチリ上がって、6月みたいな変な時期のQクラス往復でも
約12万円って、この会社一体...。
991 2009/02/17(火) 07:39:19 ID:YbL3CtQa0(1/2)
今年9月の秋の連休と、来年1月1月戻りの特典とって、マイルをほぼ使い切った。
あわてて使い過ぎかなーと思ったんだけど、案外正解だったんだな...
992 2009/02/17(火) 11:42:20 ID:9IqBeWaU0(1)
ワンネームで米国日本をつないでいるの、ノースが一番古いんじゃね〜の?
そのノースもデルタの傘下だとは・・・
993 2009/02/17(火) 13:22:48 ID:/pbBH0vF0(1/2)
もう乗らないからY!でマイル売っちまったぜ
俺はホクホクだが、買った奴は大金叩いてババを掴まされてorzだなw
994 2009/02/17(火) 13:53:30 ID:HzxAkt8M0(2/2)
いくらで売れたの?
995 2009/02/17(火) 13:59:50 ID:YbL3CtQa0(2/2)
次スレ
○▼nwa ノースウエスト航空 NW10便
2chスレ:airline
996 2009/02/17(火) 16:45:30 ID:/pbBH0vF0(2/2)
>>994
2円/1マイルで、北米C(RT)x2
997 2009/02/17(火) 17:07:56 ID:p4hj2maX0(1/4)
997
998 2009/02/17(火) 18:21:57 ID:p4hj2maX0(2/4)
998
999 2009/02/17(火) 18:23:39 ID:p4hj2maX0(3/4)
999
1000 1000get 2009/02/17(火) 18:24:25 ID:p4hj2maX0(4/4)
次スレ
○▼nwa ノースウエスト航空 NW10便
2chスレ:airline
1001 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.198s*