[過去ログ] 【○▼nwa】 ノースウエスト航空 NW5便 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1 2007/09/04(火) 23:19:41 ID:0yQa8S7n0(1/2)
ノースウエスト航空について引き続き語っていきましょう。
公式サイト
http://www.nwa.com/jp/jp/
http://www.nwa.com/
前スレ
1 2chスレ:airline
2 2chスレ:airline
3 2chスレ:airline
4 2chスレ:airline
902 2008/01/02(水) 17:57:18 ID:JAXomzt+0(1)
>>901
それ全社がそのルールだった時期あるよ
903 2008/01/02(水) 21:35:36 ID:bHKFusbW0(1)
2002年の6月までは少なくともそうだったね。
得便で乗らなくてもペナルティなしだった。
904 2008/01/02(水) 23:08:32 ID:vF2A1Q1q0(2/2)
>>900
そこの抹茶ケーキが結構ツボにはまってる。
905 2008/01/03(木) 00:24:23 ID:ZmRYNur90(1/2)
12/28のナゴナリNW78の4時間遅延に巻き込まれた漏れ
NW2乗り継ぎ予定だったが、当然乗り継げるわけもなくSQ12便に振替
メシがウマかったw
でこういった事態で振替食らうと、「特別な手配」の情報も飛んでしまうのか?
帰国便のNW1がオンラインチェックインができないわ和食のリクエストも
消えてるわという事態ですた
906 2008/01/03(木) 01:12:50 ID:tS27nB7hP(1)
>>905
ノーショーでいったん予約落ちたりしたとかじゃないの?
ヒストリちゃんと見てもらって、抗議した方がいいよ。
907 2008/01/03(木) 07:27:11 ID:ZmRYNur90(2/2)
>>906
セントレアの時点でちゃんとチェックインしてNW2の搭乗券まで発券されてるから
ノーショー扱いってことはないと思うけどな
予約だけしてチェックインしないのがノーショーだと思ってたけど違うのかな
まあ帰国便で席を移動させられたわけでもなし、和食にありつけなかったわけでは
ないから抗議はしてないが。
成田で新しいEチケットの控えをもらったんだが、
12/28 NGONRT NW78
12/28 NRTLAX NW2
12/28 NRTLAX SQ12
ってなってた。このためなのかな、あり得ない旅程だし。
908 2008/01/03(木) 11:44:57 ID:PRQbUEHC0(1)
>>907
おれがNRT-SINをANAに振り替えになったときは、紙の航空券で再発券されて、予約記録をステープルで留められてた。
理由を聞くと、Eチケで往路振り替えのケースでは、帰りの空港で予約記録が無効になっていることが多いからとのこと。
オンラインチェックインでもらえるボーナスマイルとかは、あとで抗議したら認めてくれて、つけてくれました。
909 2008/01/03(木) 23:06:02 ID:DC5Ay9z10(1)
>>907 もともとのNW便は普通そのままとっておきます。
>>908 今は普通Eチケです。
910 2008/01/04(金) 14:53:03 ID:pkNGbs1tP(1)
>>907
なる。
予約記録からチェックインしないとノーショーになることはあるな。
一度別の会社でやられたことがあるよ。
911 2008/01/05(土) 12:24:29 ID:0BJZfsbM0(1/2)
そういやnwa.comからみた予約記録が、NW2/NW1のところだけ「ペーパーチケット」表示になってた
こりゃオンラインチェックインできないし、予約記録飛ばされるわけだわ
912 2008/01/05(土) 12:25:17 ID:0BJZfsbM0(2/2)
>>911 は>>905,907と同一人物だでね。
913 2008/01/05(土) 16:17:12 ID:AG//AGio0(1)
特典でチャイナエアライン便を予約した場合、燃油サーチャージは取られますか?
マレーシア航空でもいいんですが、サーチャージが高いので・・・。
914 2008/01/06(日) 00:09:02 ID:UPlIod7/0(1)
俺は取られなかったよ。
いきなり取られるかも知れないけどね。
まぁ、平気だとい思うけど。
915 2008/01/06(日) 15:36:55 ID:c0FZHtSDO携(1)
14年前、初の海外旅行で、福岡〜ホノルル間を利用したな。当時は福岡からハワイ便の直行が出てたんだよね。当時10代の田舎者の自分にとって外人CAの態度と容姿の怖かったこと・・・
916 2008/01/07(月) 00:20:54 ID:CunbiaPuO携(1)
特典旅行予約の際、
Webで作成できなかったルートでなおかつ法則に従っている場合、
電話で予約しても手数料取られないよね?
917 2008/01/07(月) 00:29:31 ID:UeuCxZ4j0(1)
うん
918 2008/01/07(月) 16:16:50 ID:Ql5JaeTq0(1)
昔関空台北を往復でビジネスクラスを1回したらなぜかシルバーになったけど
単なる付与ミスだったのかなあ
その年はそれっきりだったのに
919 2008/01/07(月) 19:13:32 ID:9Skp5F1U0(1)
来期のステータスの表示が出たんだが(Gからペーペー)
これって2月末までに、思わせぶりにコロコロ変わるのかね?
GUMのC利用で飛んでるからシルバー落ち止まりだと期待してたんだけどな
920 2008/01/07(月) 20:37:48 ID:FtZ3vHuEP(1)
>>919
そういや、変わることがあるな。
今の段階では2007年EQMのみを基準に表示しているのではないかと思われ。
921 2008/01/07(月) 22:32:11 ID:UMd3N0tY0(1)
変わる。昨年、漏れなんか2月第4週目で突然シルバー→ゴールドになったぞ
922 名無しさん@お腹いっぱい 2008/01/07(月) 23:25:49 ID:cwZ1E77z0(1)
隠微が来ててあと1回北米往復でPLT確定だけど
Gとの違いはマイル加算25%upくらいでしょ
pltのみなさん、がんばるべきメリットがあるか
教えてください。
923 2008/01/08(火) 00:09:03 ID:DEuA4SbG0(1/3)
>>922
おまいさんがカナーリ頻繁に乗るなら、米国内線のUGや、それ以外の
OP_UP(特にアジア・ミクロネシア等の短距離線)に関しては結構な
メリットがある。ただ、これに関しては普段乗らない奴には所詮関係ねぇ。
恐らく誰にでもすぐ分かるメリットは特典取るときにほとんどあらゆる
手数料が免除になる点だな。年末年始だのGWだのは、何ヶ月も前から
とりあえず取れる旅程をさっさとキープして、あとから自分の状況に応じて
空きを見ながら変更なりキャンセルなりすればいい。
俺はピーク時期のバカ高い航空券を買う気になれんので、これが便利で
毎年PLAT維持してる。実際、今日も某所からセーバー特典C券で帰国した
ばかりだし、GWの予約も既に持ってる。
924 2008/01/08(火) 01:14:20 ID:utZCdqBX0(1)
年末にWP特典でCZ(KIX-CAN-SIN)をCで乗ってきたけどなかなか良かった。運もあるかも知れないけど・・
機材変更でKIX−CANがA330のシェルライフラットになった事が更に良かった感じ。
サービスも好感持てたし、スリッパなんて配るだけじゃなく、ちゃんと袋から出してくれて足元に「どうぞ」って
置いてくれる。
ブランケットなんて毛布レベルじゃなく布団レベルw
食事はまぁこんなもんって感じだけど、美味しく食べられたよ。
ネットで調べて悪評高いなぁなんて思ったけど、実際は良かった。
スカイチーム入りして心入れ替えた!?
WP特典でCZは結構お勧めだと思う。
CAN-SINは機材が小さいから、これはまぁしょうがないけど、サービス的には良かった。
スレ違いだったらごめん。。
925 2008/01/08(火) 05:45:20 ID:nHFbm/3N0(1)
>>923
なんか、貧乏くさいメリットばかりだなw
926 2008/01/08(火) 07:49:48 ID:cGJ5bemR0(1)
>>925
それが頻繁に乗るならバカにならない。
貧乏くささついでにそろそろYのアルコール無料に戻してくれ!
927 2008/01/08(火) 08:23:12 ID:DEuA4SbG0(2/3)
>>925
そういう奴はマイルなんか貯めずに国際線Fのある会社のF席に
毎回金出して乗れや。
>>924
CZは(Cなら)サービスはそう酷くは無いんじゃないの?
よく目にするダメダメぶりは、システム・ロジック面というか
他の会社のレグを混ぜて発券したときに起きるトラブルとか
何らかの状況で予約便が変更になったときにその後の全旅程にわたって
続々と起きるトラブルとか、イカニモ共産圏ビューロクラシー的なのが
多いんだけど。
928 中くらいの人 2008/01/08(火) 09:29:23 ID:Z1GG1n0y0(1)
>>919
NWはプロモーションツールとしてSやGをばら撒きます。
座席供給に対して需要が少ないときは、SやGをばら撒いて、需要を調整します。
つまり他社に搭乗予定の利用者を一時的に上級会員にしてNWに振り向かせる。
最近このバラまきがめっきり少なくなったのも、需要が回復してきたからです。
また、NWがスカイチームに加盟後、プロモでGを取得した後、他社便に乗る人も増えたので、あまりプロモツールとして機能しなくなったのも理由の一つです。
なお、私の知る限り、PLTはばら撒きもありませんし、EQMが1マイルでも不足するとPLT認定されません。
929 2008/01/08(火) 14:55:14 ID:Xe9fjJXO0(1)
シルバー落ちキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
お名前: Mr Omaisan Elite
会員番号: 99999999
会員資格: 01Mar2007-29Feb2008 Platinum Elite
01Mar2008-28Feb2009 Silver Elite
1旅程しか乗ってないから仕方ないかな・・・・
EQM 26,420 だけ。
930 2008/01/08(火) 15:12:41 ID:qS4gmw6c0(1)
1旅程でどんだけ。
931 2008/01/08(火) 15:51:37 ID:VSd0N9dB0(1)
921どの
SからGへ救済された、考えられる理由は?
932 2008/01/08(火) 17:48:29 ID:8ZNjOFrN0(1/3)
>>923
変更って なんかいやっても いやな感じの対応にならないの?
ま た お ま え か み た い な
933 2008/01/08(火) 17:51:09 ID:bci+BWwwP(1)
>>932
毎日経路変更を繰り返してれば知らないが、
単なる予約変更なら何の問題もないよ。
934 2008/01/08(火) 19:11:21 ID:6I7LosrkO携(1)
>>929
Pを複数年保持していたのなら、3〜5月に北米1往復でP復帰オファー待ちだな
でもEQMがGに届いていないのでキツイか?
935 2008/01/08(火) 19:33:26 ID:DEuA4SbG0(3/3)
>>932
他社経路・ペーパーチケット混ぜ混ぜのdでもない旅程ならともかく、
単純な旅程の変更や単に日程の変更だったら基本的にはWebでも出来るしな。
936 2008/01/08(火) 19:52:22 ID:uxSzOOLY0(1)
>>931 なーんもない。EQM的にはシルバーも満たしてなかったので、シルバーでも不思議なくらいだったんだが。
937 2008/01/08(火) 23:19:46 ID:8ZNjOFrN0(2/3)
格安SINで7回とんでシルバーゲット
南下の間違いでGにならないかなぁ
938 2008/01/08(火) 23:20:14 ID:8ZNjOFrN0(3/3)
格安でSINに ですた
939 mile@csc.jp [mile@csc.jp] 2008/01/09(水) 09:02:17 ID:TFaZ2pK60(1)
当方のワールドパークスのマイレージが38,000マイルあるのですが
当分旅行の予定がございません。どなたかご必要な方はいらっしゃ
いますでしょうか?諸税別で1マイル=2円での譲渡を考えております。
当方にて予約し、当方より予約番号をご連絡致しますのでご確認後に
ご入金頂く手順を考えております。特典の空席はノースのWebサイト
にて検索できます。
当方のメールアドレスを記載致しますのでどうぞよろしくお願い致します。
mile@csc.jp
940 2008/01/09(水) 10:21:58 ID:gOjAhxG70(1)
会員資格:
01Mar2007-29Feb2008 Platinum Elite
01Mar2008-31May2008 Gold Elite
0 2008年度獲得済みエリート会員資格取得必要マイル数
17,552 2007年度獲得済みエリート会員資格取得必要マイル数
NWってP→Sの2階級特降は無かったんじゃなかったっけ?
おれは昨年NWに非常に嫌な対応をされて以来、UAに乗り換えたからもう乗らないけど、Goldくれた。
941 2008/01/09(水) 12:07:36 ID:5cMJsNEZ0(1)
>>927
>そういう奴はマイルなんか貯めずに国際線Fのある会社のF席に
>毎回金出して乗れや。
言葉使いも貧乏くさいなw
942 2008/01/09(水) 12:39:44 ID:6dTOMn6VO携(1)
>>940
2段落ち有るよ
俺は不服に思ってNWに問い合わせた
EQMが満たない場合、過去数年の実績を参照して決めるらしい
前々年 P
前年 Gから北米1往復でP救済
前年はその1回きりだったら、Sに落ちた
943 2008/01/09(水) 14:12:40 ID:jB8yzv8Y0(1)
今年はEQM満たない場合の昇格早いぞ
漏れ>>921>>936だが、もうゴールド当確キタコレ
ちなみにEQMは18,000マイルw
944 2008/01/09(水) 22:49:47 ID:ElbJuRoQ0(1)
う、新年からサーチャージまた値上げしてた。
年末忙しくて発券どころじゃなかったのでちょっとショック。
945 2008/01/09(水) 23:46:40 ID:a95DwPaZ0(1)
>>940
ゴールドは、3ヶ月間だけなのね。
946 2008/01/10(木) 19:09:58 ID:aiaZTj710(1)
>>940
全く乗ってない場合は、二段落ちも十分ありうる。
完全剥奪は、聞いたこと無い。
二段落ちで嫌になってUAに流れたが、UAもなかなかアレだからwwwww…orz
947 2008/01/10(木) 19:19:46 ID:FNi4sz4WP(1/2)
全く乗らずに去年2段落ち。今年1段落ちの予定。
948 2008/01/10(木) 19:48:55 ID:woDkS4ug0(1)
おれ、今回初シルバーなんだけど、やっぱシルバーぐらいだと、しっかり
規定クリアしないと即オチなのかな。
949 2008/01/10(木) 20:16:13 ID:Zp7wlb5O0(1)
誰か・・・・・オレをプラチナから解放してくれ
アメリカに来てようやく欧米への出張が無くなると思ってたら
今度は日欧&米国内への出張が待っていたw
950 2008/01/10(木) 20:17:23 ID:FNi4sz4WP(2/2)
>>949
NW以外には乗れないの?
951 2008/01/10(木) 21:10:02 ID:pk1uUZZy0(1)
>>948
有償でビジネスクラスに乗るのです。
さすれば救われん。
952 2008/01/10(木) 21:17:11 ID:VpryvZw90(1)
>>949
Gの俺からしたらなんと贅沢なw
953 2008/01/10(木) 21:17:32 ID:oy5rbuFF0(1)
>>949
自慢乙w
うらやましいぞw
954 2008/01/10(木) 21:39:24 ID:gINpznPd0(1/2)
>>951
この前のステータスマッチで3ヶ月のゴールドになって、Cクラス(Zじゃないぞ)で
アジア線往復したが、期限切れで平に戻ったまま音沙汰がない。
955 2008/01/10(木) 22:43:34 ID:J9//92bx0(1/2)
>954
一旦は何らかの形で正規S以上になった人への救済だよ。
ステータスマッチは一時的でありGではない。正規への昇格条件って、
B以上をアジア2回or北米1回じゃなかったか?
956 2008/01/10(木) 23:02:24 ID:gINpznPd0(2/2)
そう。B以上をアジア2回か北米1回。
あとであちこち行く用があるので寝かしとこうかと考えてたんだけど、
なんとびっくり実質2か月しか有効じゃない、聞いてないよ。
その期間内はすでに予定済みだから、まあBで2回だからC(Zじゃなく)なら
1回でクオリファイさせてもらえるだろうと思って、わざわざNWのC買って
1往復乗ったのに音沙汰なしだから少しへこみ。
957 2008/01/10(木) 23:28:53 ID:dNZtOjEm0(1)
4段落ちしましたw
958 2008/01/10(木) 23:57:28 ID:J9//92bx0(2/2)
955です
いまさらだけど予定厳しかったら土曜、日曜で
無理やりICNにYで飛べばよかったのに。
959 2008/01/11(金) 00:19:53 ID:7cH8Z1nRO携(1)
>>956
わざわざって威張る程の事か?
自己中の解釈で逆恨み、カコワルイ
960 2008/01/11(金) 00:39:32 ID:p6YXDKR00(1/2)
いや、恨んじゃいないよ。グアムサイパンなら今後も乗るだろうし。
ただ、(STARかONEWの)他社のある路線は、そっち選んじゃうかも。
何回か乗って気に入ってたから乗ろうと思ってたのにちょっと残念、
ってくらい。
961 2008/01/11(金) 01:17:07 ID:NZozT0JV0(1)
意外と話題豊富な77便でNRT→NGO→SPNと土曜日の便に乗るが、
今日みたいな下記の状況だとやっぱ名古屋で足止め?
(NRTからの8:23についてSPN行きが8:25に出てる。。。。)
電車じゃあるまいし2分じゃどうやっても乗り換えられないから足止め
食らうの??それとも今日は乗り継ぎ客がいなかっただけ??
教えてチャンでスマソ・・・
NW77
出発: 東京 - 成田国際空港 (NRT) 到着: Nagoya, Japan ( NGO )
ゲート: 22 ゲート: 17
スケジュール時刻: 6:15PM スケジュール時刻: 7:45PM
実時刻: 7:05PM 実時刻: 8:23PM
機材: 757-200 気象情報: NGO
ご注意: 到着機材待ちによる遅延
出発: Nagoya, Japan ( NGO ) 到着: サイパン国際空港, Northern Mariana Islands ( SPN )
出発日: 1月10日 到着日: 1月11日
ゲート: 19 ゲート: 3
スケジュール時刻: 8:45PM スケジュール時刻: 1:10AM
実時刻: 8:25PM 実時刻: 12:51AM
機材: 757-200
962 2008/01/11(金) 01:45:22 ID:flVcL9tV0(1/3)
成田からの到着ゲートと名古屋発の出発ゲートが違うので
同じ機材じゃありませんね。
グァムからの便(ステイして明日朝グァム行きの機材)が19番ゲートに
到着しているので、多分77便で成田から名古屋経由でサイパンに行く旅客が
居なく(この時期あまり居るとも思えません)77便の名古屋着が遅れるのが判ったので、
名古屋からサイパンに行く旅客をグァムから来た機材に乗せて定時に飛んだのでしょう。
成田から来た77便の機材は明日の朝のグァム行きになるのでしょう。
963 2008/01/11(金) 01:45:30 ID:yHIlWW3x0(1)
>>951
サンクス。しかし、有償でビジネスか・・ビンボー人には辛いな。
964 962 2008/01/11(金) 01:46:50 ID:flVcL9tV0(2/3)
あっ、それか元々そのような機材回しになっているのかな?
965 2008/01/11(金) 05:40:22 ID:otLU4TgcO携(1/2)
77は、乗った事無いですが、名古屋で機材変更です。
78は、サイパンから成田迄。クルーも同じです。
名古屋で結構降りて、結構乗って来ましたよ。
966 2008/01/11(金) 06:20:07 ID:flVcL9tV0(3/3)
77、78便の名古屋ー成田は成田ーUS本土便の接続便の意味合いが強い
(どちらかと言うとこれの方がメインかな?)この便に乗る人は、
殆どサイパンー名古屋か名古屋ー成田のどちらかの区間だけを利用するで人でしょう。
967 2008/01/11(金) 06:51:07 ID:otLU4TgcO携(2/2)
そんな感じですね。
78で名古屋の免税品買えないのが辛いですよ。
968 2008/01/11(金) 07:31:15 ID:vSIRx8lM0(1/2)
そういや正月に成田の免税店でNW77便の搭乗券見せて断られ、キレてた親父みたw
>>966 でも77便が遅れた時はおいてかれたorz
969 2008/01/11(金) 07:31:53 ID:vSIRx8lM0(2/2)
ちがった
>>966 でも78便が遅れた時はおいてかれたorz
970 2008/01/11(金) 16:25:28 ID:OOGC5TMC0(1)
>>967
質問です。
78便でサイパンから名古屋経由で成田まで行くときに、名古屋の免税店で
買物が出来ないのは判るのですが、78便で名古屋から成田へ行き、その後
USとか海外に行くときも名古屋の免税店で買物が出来ないのでしょうか?
(液体物等を名古屋で買えないのは判ります。)
971 2008/01/11(金) 17:15:38 ID:p6YXDKR00(2/2)
買えるよ
972 2008/01/11(金) 19:23:07 ID:YcyBh2BN0(1)
買えませんからー。乗り継ぎある方は不可。
973 967 2008/01/12(土) 05:26:50 ID:QzdM3Gw+O携(1)
名古屋で買えないのが分かっていて
航空券提示して聞いたら、やはり国内線なので無理と。
名古屋の免税店に直でメールした方が良いかも。
欲しい物とか取り扱いしてるか、値段とか、きちんと返事くれますよ。
成田では、買う時間があまり無いんでしょ。
974 2008/01/14(月) 01:25:51 ID:jarQUbuy0(1)
質問です。
ノースウエスト航空はYクラスの場合、アルコール飲料が有料(ビール5j)と聞きました。
ビールを頼む場合、機内で直接CAにお金を渡せばいいのでしょうか?
またその場合、日本円じゃなく米jじゃないといけないのでしょうか?
以上二点、よろしくお願いいたします。
975 2008/01/14(月) 01:36:34 ID:sdxaIWrA0(1)
日本円500円
米ドル5ドル
変わってなければこれでOK
976 2008/01/14(月) 10:29:14 ID:fjzK4sYZ0(1)
>>974
基本的には>975の言うとおりですが、アジア線の場合は米ドル・日本円に
加えてその路線の現地通貨も使えます。
但し、どんな通貨であっても、換算率からいうと何故かは知らんが常に
日本円の500円が一番安くなる設定になっています。
代金は注文時にキャッシュで直接CAに渡してやってください。
米ドル以外の通貨ではお釣りが出ないように配慮を。
977 2008/01/14(月) 14:57:25 ID:kg5G4fTO0(1/3)
そうそう日本円最安値
BKK路線200B SIN路線100$ だったような
978 2008/01/14(月) 18:43:19 ID:fBytWQlL0(1)
>>977
BKK線の200Bはかなり高いがわからんでもないけど
SIN線の100$は高いをこえて、ぼったくり・・・。
979 2008/01/14(月) 19:15:08 ID:kg5G4fTO0(2/3)
S$だから800円くらいだよ 200Bは今730円くらい
980 2008/01/14(月) 20:24:13 ID:5adjV8i80(1)
S$10だない?
$100なら約8000円。
981 2008/01/14(月) 21:14:47 ID:kg5G4fTO0(3/3)
あはっ0じゃなくてSだ 100$ → 10S$って書いたつもりだった
982 2008/01/15(火) 02:10:05 ID:Iz6I5Z0A0(1)
10??$1=120???????1000??????$5?????????????
983 2008/01/15(火) 04:49:03 ID:ITDmQ6sl0(1)
最近サーチャージが高いから、最近アジアもUSもどうも億劫になる。
現シルバーだけど今年の2/29で平落ち予定。2月までに銀保持して
あわよくば年内金ぐらいに・・いい修行ルートないかしら。
自分で考えろ!は解りきってるのだが・。
984 2008/01/15(火) 07:06:25 ID:oDkokAEV0(1/2)
>>983
KEのNRT-LAXとかは?他方面でもKEは割安でマイルを稼げる。
今の時期なら欧州へKE以外にSU利用もありそうだけど。
985 2008/01/15(火) 16:59:50 ID:GweX0BSj0(1)
アルコールが有料なのは知ってたけど、ビジネス席でも2杯目以降有料なの?
自分は酒飲まないから頼まなかったんだけど、隣の席のオヤジが
2杯目のビールを頼んだらそう言って断られてたんだけど。
986 2008/01/15(火) 17:07:40 ID:ic3p7+sQP(1)
>>985
一度に2杯頼もうとしたんじゃない?
それかすでに酔っぱらってたか。
987 2008/01/15(火) 17:28:20 ID:oDkokAEV0(2/2)
>>985
そんなことない。ワインなんかグラスが空になれば進んで注いでくれるし、他の酒類でもお替りを持ってくる。
もしそのオヤジがビジネスクラスで断られたなら>>986の通りか、稀に席だけビジネスの客だろう。
988 2008/01/15(火) 18:49:21 ID:0q9fgMWpO携(1/2)
しかしワールドパークスってたまに旅行する人にすごくやさしいね
マイレージプラスに浮気してはじめて良さが分かった
989 2008/01/15(火) 22:28:00 ID:8RR16POm0(1)
うん、優しいよ。
俺も年に3回くらいしか海外行けないけど、正月盆GWって全部ビジネスで行けるし。
シェアマイルとかあるから人から移行し放題!
素晴らしいw
990 2008/01/15(火) 22:42:00 ID:0q9fgMWpO携(2/2)
おれも利用はそんなもんです
キャンペーンが多いしシルバー会員になりやすい
提携会社の利用にもやさしい
夜成田発グアム行きもあるし
本当に満足しているUAはやっとこさ20000マイル貯めたはいいけど使い道が…
なんか宣伝みたいになってきたな
ただ、あとは潰れないかだけだなw
991 2008/01/15(火) 23:44:47 ID:2hAvMQFg0(1)
マイレージ、他社と合併したら改悪されそうだねぇ
992 2008/01/16(水) 00:08:22 ID:rnphO8yP0(1)
NWの社員の子供は小学生なのに平気でビジネスクラスに乗ってるね。
993 2008/01/16(水) 01:56:53 ID:FS8aTGo70(1)
>>990
UAで20000マイルの自社便Y特典なら、ワールドパークスのNW自社便とそんなに使い勝手は変わらず、著しく取りづらいわけでもない。
ただここ数年マイレージプラスプログラムの改悪、UA路線の縮小などでワールドパークスが勝るようになったのは事実だが。
994 2008/01/16(水) 02:09:03 ID:Rp1ZtTYG0(1)
特典の使いやすさを言えば、UAと比べてセーバーで自社便だとNWのパークセーバーと使いやすさは変わらないと思うけど
WPだとスカイチーム加盟のほとんどがWPのマイル基準で使えるのも嬉しいし
提携のCIとかMHも3万でアジアCとかはかなり魅力的だよね。
スタアラ特典はマイル基準が高いよ。。
UAマイル使ってスタアラ特典でSQアジアCとか使ったら・・・・厳しい。
WPマイルだとアジアに限ればKEとかは使いづらくなったけどさ。(マイル基準改悪で)
995 2008/01/16(水) 02:22:07 ID:1buWBJmY0(1)
KQのTクラスって、WPに加算できるかなあ。
今度HKGからBKKまで、エアアジアの代わりに使ってみる。
996 2008/01/16(水) 02:39:56 ID:M3Ko5lww0(1)
NW貯めやすいしキャンペーン多いのも嬉しいのだが
来月ヨーロッパ行くためにAFのチケット調べてたら
今ならダブルマイル!というのに釣られてフライングブルーに入ってしまったw
同じスカイチーム同士でカブるんだけどorz
997 2008/01/16(水) 02:44:56 ID:9Lx0BpCj0(1)
1000なら、>>995の言うとおり、京急で品川から
羽田空港まで乗ればマイルが貯まるようになる!!
998 次スレのテンプレだよ 2008/01/16(水) 02:53:43 ID:XvZ25MmE0(1/3)
スレタイ
【MSP】○▼nwa ノースウエスト航空 NW006便【DTW】
>>1のテンプレ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| アメリカのデトロイトとかミネアポリスや、日本だと成田を拠点にしている
| ノースウエスト航空のスレの6個めだモナー。
| 前スレ
| 【○▼nwa】 ノースウエスト航空 NW5便
| 2chスレ:airline
\
 ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______ ______
∧∧ // ∧_∧ ||
(;゚Д゚) //__0(´∀` ) || ○▼nwa
┗┳┛ つ //川 ┗┳⊂ ) || ◎ Deltaと合併!?Unitedと合併!?でもそんなの関係ねぇ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ NORTHWEST AIRLINES N663US
|\
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 関連スレは>>2-10くらいだゴルァ!!
| 同業他社の合併話なんて、季節の挨拶と同じでいつもの事だゴルァ!!
\_______________
999 2008/01/16(水) 05:13:12 ID:XvZ25MmE0(2/3)
999
1000 2008/01/16(水) 05:13:47 ID:XvZ25MmE0(3/3)
NW1000便!
1001 1001 Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.444s*