[過去ログ] 【NW】 ノースウエスト航空 @エアライン板 (984レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1 2006/01/19(木) 10:52:18 ID:8D/gbOJA0(1)
公式サイト
http://www.nwa.com/jp/jp/

スカイチーム
http://www.skyteam.com/JA/

航空・船舶板: 【新機A332】ノースウエスト航空14便【DL救済】
2chスレ:space

海外旅行板: ★NW★ ノースウエスト航空・統一スレ 9▼nwa
2chスレ:oversea

クレジットカード板: 【nwa】NWワールドパークスカード Part2【KLM】
2chスレ:credit
885 883 2006/07/17(月) 21:36:45 ID:wGOuHKy30(2/2)
>>884
それはもちろん知ってるが・・・
10月というのが良く分からん。
886 2006/07/17(月) 21:45:29 ID:bo7HoXewO携(1)
アジアのビジネス本当にショボいな。
スリッパすらつかない。機内食もショボい。
椅子だけはよかったがあれ757だと本当に悲惨だな
887 2006/07/17(月) 21:55:57 ID:qWT+DGS80(1/2)
>>886
おまけで飛んでるだけだしね。
日本〜アジアならアジア系以外は他社でもあまり期待できないですよ。
888 2006/07/17(月) 22:15:14 ID:sC/HGmZr0(1)
>>887 JLのCにUGもらったことあるけど、椅子だけだよ
ひどい場合はその椅子も旧SSだし
889 2006/07/17(月) 22:27:40 ID:qWT+DGS80(2/2)
>>888
NWの757はもっと酷いけどね。

890 2006/07/17(月) 23:24:43 ID:XL9BfOoz0(1)
この間ハワイ便のフライトで子供の面倒見の良く面白い男のFAが乗っていて
助かりました。白人の方でしたがうちの子と遊んでくれて英語を覚えさせて
くれた見たいでまたこう言う人にめぐり合えたらと思います。

891 2006/07/18(火) 03:34:36 ID:e8VPScYD0(1/2)
そのアテンダントを次回指名すればいい。

NWは、キャバクラ、ホストクラブに倣え。
指名料収入が見込める。
892 2006/07/18(火) 06:41:05 ID:ppGjBHic0(1)
>>885

当初、6/22までに、所定の条件を満たす搭乗実績がないと、
上級を剥奪して平民に戻すことになっていて、実際に剥奪された。

だけど、突然、7/13-10/13も上級にうpされたので、
10月までは、再度500マイルを積算できるようになったということ。


まあ、NWとしては、夏休みに乗ってくれということだろうが、
案内出すのが遅すぎるよ。
893 2006/07/18(火) 07:40:12 ID:hUjeRBHK0(1)
Q; is kansai airport not important to NW and JL anymore?
A; Yes.

894 2006/07/18(火) 08:00:45 ID:dZVNY7W20(1)
重要なのね
895 2006/07/18(火) 13:05:15 ID:RwuGenyj0(1)
>>893 
Q:関西空港はnwおよびJLにとってもう重要でないか。
A:はい、重要である。

禿ワロス
896 2006/07/18(火) 16:13:51 ID:tY/QB/SC0(1)
>>893-895
日本語なら、
 A:いや、やはり重要である。
とも訳せる。
897 2006/07/18(火) 16:45:11 ID:e8VPScYD0(2/2)
優しい添削指導者揃いだなあ、ここは。

オーレも、夏休みの英作文課題レポート、ここにUPして
リライトしてもらおっと。

でも、文頭がキャピタルじゃないってのは、打ち間違えに
しても、格好のいいものじゃない。NWやJLは、しっかり大文字に
なっているのにねー。
898 2006/07/18(火) 18:32:37 ID:J8l8rEUoO携(1)
>>893
ちょwww 電車ん中でiMona使ってるっちゅーに。笑いこらえて顔がピクピクしてしまったじゃんか〜www
899 2006/07/18(火) 22:56:15 ID:8E8WKDEP0(1)
特典で 成田−香港 予約したら
4360円取られたんだけど、これって空港税でしょうか?
900 2006/07/18(火) 23:19:12 ID:6VoeE0ts0(1)
>>899
空港使用料。
NW自社特典なら燃料代がかからないからまだ良いと思わないと。
901 2006/07/19(水) 07:02:53 ID:sN5JrRpa0(1)
国土交通省は簡単に認可するな、馬鹿ッ高い燃油サーチャージ。

ジェット燃料って、ケロシンていう灯油でしょ?

軽油やLPガスで走ってるバスやタクシーや、そんな経費、利用者に
負担させていないぞ。
902 2006/07/19(水) 09:03:47 ID:ZjAI2iRP0(1/3)
燃料サーチャージはいつ支払うのでしょうか?
発券時?それとも成田空港のチェックイン時ですか?
903 2006/07/19(水) 10:20:24 ID:B3kukQPn0(1)
>>902
NW自社便特典航空券なら不要。
空港使用料等は発券時に支払い。

904 2006/07/19(水) 16:53:36 ID:ZjAI2iRP0(2/3)
>>903
特典航空券じゃなくてオンライン予約した場合の有償航空券の
燃料サーチャージはいつ支払うのでしょうか?
905 2006/07/19(水) 20:46:50 ID:EhQNjudw0(1)
>>904 発券時
906 899 2006/07/19(水) 21:09:19 ID:mcg9lgpd0(1)
>900 dくす
まあ、ピーク時期にセーバー特典で奇跡的に取れたから良しとするか。
良心的でサーチャージもないし。
907 2006/07/19(水) 21:57:42 ID:ZjAI2iRP0(3/3)
>>905
ありがとうございます。
発券時ですね。心しておきます。
908 2006/07/20(木) 09:28:35 ID:kr7ZDHiA0(1)
心してもしなくても、ちゃーんと取られるサーチャージ。
909 2006/07/22(土) 07:52:56 ID:Vybf4E9O0(1)
KIX−ATLでホノルル経由なんだが、NHLの飛行機待ちが6時間以上。
暇つぶし出来る場所はあるのでしょうか・・
910 2006/07/22(土) 11:05:50 ID:8pruPFzC0(1)
挙動不審にしてれば個室で長時間話し相手になってくれる人が現れます。
911 2006/07/22(土) 11:47:03 ID:g/uIFgcB0(1)
ワイキキビーチで悪さをするのだ、ワイキキビーチで。
往復で1.5時間の移動と考えても、正味4時間遊べる。
羨ましい乗り継ぎだ。
912 2006/07/22(土) 15:02:48 ID:ebco9Adc0(1)
>>909
パールハーバーでも行って、戦艦ミズーリでも見学してくれば?
913 2006/07/22(土) 19:27:27 ID:yU6yotRz0(1)
あるのはUSS Arizonaだけどね。
914 2006/07/22(土) 21:48:34 ID:b8gSObn10(1)
ア、ァ・・だめだ!
面白すぎてJLの掲示板を読んでしまう。会社の金でJGCになって会社の金で
乗ってるのにもっとよこせとサ-ビスを語る乞食の集まり。
欲張りの集団。卑しいなぁ。
NWは、違うよ。はなから無い物は、要求できないと心得てる。
915 2006/07/24(月) 23:37:20 ID:39aDA66M0(1)
>>913
ミズーリもあるんじゃない.アリゾナは沈んでる奴.まぁでも日本人の行く場所ではないな.
916 2006/07/25(火) 05:56:07 ID:s3bkWRvP0(1)
戦艦ミズーリ(中央)とアリゾナメモリアル(ミズーリの艦首の先で水中に沈んでるヤツ)
http://local.google.com/?ie=UTF8&ll=21.363551,-157.952006&spn=0.004696,0.007424&t=h&om=1
917 2006/07/25(火) 07:24:29 ID:OtZoFoea0(1)
>>915日本人だからこそいくべきだろ。米国人も広島くるべき。
918 2006/07/25(火) 07:53:51 ID:3jN67TLW0(1)
チャンギや成田みたく、長時間待ちの乗り継ぎ客に無料シティーツアーやったら、ホノルル国際空港。

だけど、中国人には気をつけないと。そのまま逃げられちゃう。
919 2006/07/25(火) 08:42:00 ID:qehO17eP0(1)
え、成田ってそんな無料ツアーやってるの?太っ腹だな、成田
920 2006/07/25(火) 08:47:17 ID:4FpK0OGt0(1)
ほんまや...成田にそんなトランジット客向けツアーあるんやね
http://www.narita-airport.jp/en/whats_new/tours/index.html
921 2006/07/25(火) 09:38:21 ID:H6N5L+/P0(1)
>>916
良く見つけたねー
922 2006/07/25(火) 22:03:47 ID:v/lo+CdI0(1)
ゴールド延長会員証キター!!




いつも通り紙っぺラだけど…
923 916 2006/07/26(水) 07:11:57 ID:r64gmwgm0(1)
>>921
うん、アリゾナメモリアルは一度は訪れてみたいと思っているからね。
とりあえず場所だけは知っておこうと思って、探しましたよ。
924 2006/07/26(水) 07:46:22 ID:7cZ31OOa0(1)
成田トランジット客には、シティツアーと称して、靖国神社へ連れてっちまえばいいや。
925 2006/07/26(水) 23:42:00 ID:vlNx6Ghl0(1)
>>924
遠杉
926 2006/07/27(木) 01:26:52 ID:8hqPIut70(1/2)
ANA PLT のシルバー
一度もインビ無し。インボラUPなし
今のところ結構マイルUPは通ってる。

でもなんちゃってゴールドの話聞くと少し悔しいなあ・・・

927 2006/07/27(木) 21:05:15 ID:glfFd9ZiO携(1)
>>926氏はNH_PLTとNW銀の2つ餅?多分、インビは他社では上級会員だが、NWは上級会員じゃない、って人が対象じゃないかな。いわば釣りで、既に釣られた人は…orz
928 2006/07/27(木) 23:11:36 ID:8hqPIut70(2/2)
ye---s
元々nwのみ上級だったけど、あまりに釣った魚に餌やらないのに
嫌気さして去年意地でPLTとりました。
ノースはクレジットもショボイからなー、更新マイルないし・・・
929 2006/07/28(金) 01:13:38 ID:Iy7FT6rt0(1)
NWの機体って何種類のカラーリングあるの?
遠くからも良く分かるよね。でもJLとも似てるけど
どっちが最初なの?
昔、黄色いリボン付けた機体も雑誌に載ってたけど
まだあるの?
930 2006/07/28(金) 08:23:59 ID:7gvzcaLO0(1)
>>929 そうですか?二年位前にロゴを完全に変えてからは
グレーに赤の典型的NWスタイルが基本じゃ?

JLと似てます?JLはロゴこそ最近変えましたが
前とそんなに変わってませんし、あの白黒赤の
色合いはずっとむかしからですよねぇ。
931 2006/07/28(金) 08:46:17 ID:PBY4Et3X0(1/2)
それにしても、NW便に乗ってる日本人乗務員、英語下手な奴多いよな。まともにアメリカ人クルーとコミュニケーションをとれている奴を見たことがない。
932 2006/07/28(金) 11:44:33 ID:2ku6pC5D0(1)
日本語の出来ないクルーのほうが問題だと思うけど。
日本路線でお客は日本人だけなのに日本語が出来ない。おかしくない?
933 2006/07/28(金) 11:53:59 ID:B1fW+bNX0(1)
>>932
日本国内線ならともかく、国際線で英語できないのは論外だろ。
934 2006/07/28(金) 18:20:28 ID:PBY4Et3X0(2/2)
それもアメリカ系なのに・・・。みてて「通訳しましょうか」って言いそうになった。
935 2006/07/29(土) 01:24:32 ID:PdDeFrZp0(1/4)
>>932
日本路線が日本人客だけと本気で思ってるの?
ありえない。
日本人の方が少ないフライトも多数あるのに。

936 932 2006/07/29(土) 01:37:31 ID:jEKrmm3i0(1)
そーでした。香港成田だと中国人と米国人で日本人は少なかった。
937 2006/07/29(土) 02:26:15 ID:PdDeFrZp0(2/4)
>>936
太平洋路線でさえ、今や日本人より非日本人の比率が高いフライトが多数ある。

938 2006/07/29(土) 06:05:57 ID:0wlbgjNf0(1/2)
だから、アテンダントは中国語が喋れりゃいいの。
939 2006/07/29(土) 07:50:23 ID:j4BvSAkk0(1)
確かにDTWからKIX経由台湾行きってのに台湾人わんさか乗ってたな。でも奴らは日本人より遙かに外国語能力に長けている。
940 2006/07/29(土) 12:52:34 ID:2YwR4VBj0(1)
>>939
USパスポート所持者多いし。
941 2006/07/29(土) 15:45:14 ID:PdDeFrZp0(3/4)
>>939
日本人が語学力一番低いかも。

942 2006/07/29(土) 15:58:51 ID:JMGszQWB0(1)
>>941

そうだな。

島国のほかに、日本語の音が少ないから、聞き取り能力がそもそも低い。
たしか、母音・子音の数が一番少ない言語じゃなかったかな。
943 2006/07/29(土) 16:07:07 ID:0wlbgjNf0(2/2)
文句なく、語学力一番低いのはアメリカ人。
944 2006/07/29(土) 19:39:03 ID:GcU7aXjJ0(1/3)
10日ほど前にwebから特典航空券を申し込んだのですが、
TSR(予約確認・支払い明細書)なるものがまだ来ません。
通常どのくらいで届くものなのでしょうか?
945 2006/07/29(土) 20:54:52 ID:PdDeFrZp0(4/4)
>>944
WEB上で見れる、印刷も可能。
それで終わり。

946 2006/07/29(土) 20:56:45 ID:5WJqIek0O携(1/2)
2時間後くらいには来ます。登録したメールアドレス間違えてない?
947 944 2006/07/29(土) 21:18:07 ID:GcU7aXjJ0(2/3)
>>945.946
ありがd。予約してすぐに予約内容のメールは届いたけど、
結局TSRは来なかったよ。アドレスは間違ってないけど。 
まあWEBで確認できて、印刷したので良かったけど。
結構いい加減だな・・・

948 2006/07/29(土) 21:34:49 ID:5WJqIek0O携(2/2)
郵便では来ませんよ。Eチケットなので。
949 2006/07/29(土) 22:02:40 ID:V5bBHUVN0(1)
世界の言語のデファクト・スタンダードは英語。日本の常識は世界の非常識ww
950 944 2006/07/29(土) 22:11:47 ID:GcU7aXjJ0(3/3)
>>948
郵便ではもちろん、eメールでも来なかったんですよ。
なので確認してみました。
951 2006/07/30(日) 10:10:16 ID:Ldd7CIHm0(1)
息子が夏休みに入ったと思ったら、
「とーちゃん、ノースのマイル頂戴よ」だと。

大学の学費、生活費、月々の小遣いに飽き足らず、
父親のマイルまでをも当てにしている。こんな子供
に育てたはずはないぞ。こら。
952 2006/07/30(日) 12:13:04 ID:LxKLlDSx0(1)
躾けが悪い!そんな奴は海外に出すな

日本の恥さらしを
953 2006/07/30(日) 15:39:46 ID:jhNpuQ4g0(1)
>>952

JAノLで、国内線かも知らんがな。
954 2006/07/31(月) 07:50:57 ID:UmlWZyAhO携(1)
ノースウエストが成田からニューヨークへの直行便を廃止したときは大騒ぎだったのに、ユナイテッドの場合はみんな冷静みたいだけど、利用者の質の違い?
955 2006/07/31(月) 09:00:37 ID:x/OyqI+O0(1)
>954
ん、UAも廃止した(廃止する)んかいな?
956 2006/07/31(月) 10:03:22 ID:thB3L0hl0(1)
>>954-955
2chスレ:airline
二回目だから、もうみんな慣れてあきらめている。
さらに、二度あることは三度ある。
957 2006/07/31(月) 13:29:14 ID:1aEUHn0T0(1)
SFO経由なら、そこから更に5時間のフライトとなると、
ちょいと気持ちが悪い。

JFKとEWRへ、デイリーで2便飛ばしていた頃の勢いは、
原油高にすっかり喰われちまったのかいな。
958 2006/07/31(月) 21:08:47 ID:rf34TfnZ0(1/2)
KIX-HNLで出発予定が午後9時なので午後7時53分になっている。みんなちゃんと乗れたのか??
959 2006/07/31(月) 21:10:27 ID:rf34TfnZ0(2/2)
なので→なのに
960 2006/07/31(月) 21:11:29 ID:rH7KgFNF0(1)
>>958
それは、昨日便。
本日のオリジナルは定刻。

961 2006/08/01(火) 22:45:12 ID:Z5mK+zjM0(1)
>>795
以遠権でメシ食ってるからなのか知らないけど完全にA330だもんね
962 2006/08/01(火) 23:22:40 ID:itQy8u5H0(1)
USエアの買収対象あげ
963 2006/08/02(水) 11:11:41 ID:N8F3rjEc0(1)
そのうち、飛行機もサトウキビで飛んだりして。
純度を下げてエタノールをケロシンにする。
天ぷら油の廃油だって---。
964 2006/08/02(水) 13:34:03 ID:IF5hFE6t0(1)
次スレッド?

★NW★ ノースウエスト航空で海外旅行 12▼nwa
2chスレ:airline
965 2006/08/03(木) 00:07:24 ID:+harfJYQ0(1)
↑立っちゃたからいいんでない?
966 2006/08/17(木) 15:18:03 ID:VNSUGzeSO携(1)
NW78 名古屋セントレア発成田行き
約三時間遅れ 調子にのるなよ糞会社!
おかげで乗り継ぎがパーだ!
967 2006/08/17(木) 15:19:24 ID:/EtaIuRU0(1)
>>966
NWだし。
968 2006/08/17(木) 16:08:08 ID:+GQ17aR80(1)
>>966
公式発表だと今日のNGO->NRTは遅延どころか欠航になってるけど???
969 2006/08/21(月) 14:05:40 ID:jmBW7wK80(1)
あまり飛行機に乗りなれてない者なのですが、
対象ブッキングクラスとはどういうものなのでしょうか?
ビジネスでJ/C/Z、エコノミーでY/B、M/Qとありますが、
これはそれぞれどう違うのでしょうか?
HPから予約しようとしたら「Z」と出たのですが・・・
970 2006/08/21(月) 14:42:48 ID:gWbvjsFx0(1)
特典でGAの予約できるのは340日前からですか?330日前からですか??

971 2006/08/21(月) 15:09:40 ID:KFS0doPI0(1)
>>969
アップグレード対象とか、1便あたり適用される席数とかが、変わってきますが、
普通に航空会社で予約して購入する分には気にしなくていいです。

ストップオーバーとか経路選択とか予約変更とかキャンセル料とかは、
そのコードじゃ表わしきれないので、もし詳細を知りたいのであれば、
どのみち運賃の適用条件を読む必要があります。
972 2006/08/23(水) 20:48:36 ID:RegfCKNH0(1)
ワールドバケーションってどうなんでしょうか?
今まで海外旅行はJTBでJALしか乗ったことがなかったのですが、
次回はNWに乗ろうと思ってるのでどうせならワールドバケーションで
と思っているのですが。
対応とかアフターサービスとかどうなんでしょうか?

あと7月の関空ーハワイをビジネスでツアーを取る予定なのですが、
すぐに満席になってしまったりしますか?
973 2006/08/24(木) 10:41:45 ID:lhBLnDFE0(1/2)
オランダで何かあったの? ニュースに成ってるね。
974 2006/08/24(木) 11:08:21 ID:2DqCdwgU0(1)
AMS 1025A 1025A AMS 1137A
AMS 900A-E BOM 1035P E 856P 2221 STV
DIVERSION DUE TO SECURITY REQUIREMENTS

22時間遅れか。
975 2006/08/24(木) 11:10:05 ID:8rKXT3Rp0(1)
インド人乗客12人がタイーホされた模様。

976 2006/08/24(木) 23:10:05 ID:lhBLnDFE0(2/2)
>>972
対応? やめときナ。 JALにしな。
977 2006/08/24(木) 23:40:51 ID:7w0ugFYW0(1)
>>972
JALパックアイルの添乗員付にでもどうぞ。
978 2006/08/25(金) 00:06:55 ID:B6GP2BOx0(1)
先日成田でセルフチェックインして、感熱紙レシートの搭乗券を
発行してもらった。
コンチネンタルに加算するつもりだったんだけど、うまくいって
ないみたいなので事後加算しようと思ってます。
ところが、感熱紙の文字が消えつつあります。
これ、普通に送りつけて大丈夫なんでしょうか?
979 2006/08/25(金) 03:59:59 ID:rt2CnG2P0(1)
>>978
文字が消えるのは藻前のせいじゃないからしょうがない罠。

>>972
東京でカスタマリレーションやってるところだけは対応いいよ。
980 2006/08/25(金) 09:43:16 ID:YT/FCCrW0(1)
>>975
釈放されたみたいね。
981 2006/08/25(金) 10:25:06 ID:0dPcOeUh0(1)
◆ノースウエスト航空、9月から成田/サイパン線夜便の機材をB747からB757型機に変更(08.25)
https://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=25558
982 2006/08/25(金) 22:18:45 ID:I/IOlpm90(1)
思い切ったな…

でもボロなのは一緒
983 2006/08/25(金) 22:57:43 ID:qwLiSWP70(1)
NWって経営が傾いてるんじゃなかったか?
984 2006/08/25(金) 23:14:54 ID:x7Ow59QO0(1)
>>983
傾いてるのではなく既に倒れました。
今建て直し中。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.135s*