[ワッチョイ] 草刈機・刈払機について語ろう! Part99 (328レス)
1-

73: (ワッチョイ 1393-pWG2) 03/23(土)18:04 ID:YSbOsx/D0(1) AAS
高刈りしとこ
74: (アウアウウー Sa5d-7seg) 03/23(土)19:24 ID:SSvgYDXga(1) AAS
蜂とか蝶とか見てるとそのままでいいかなってなるよね
75: (スッップ Sd33-GrIF) 03/23(土)20:29 ID:waxXR9rkd(1) AAS
10cmくらいの高さなら刈らなくてもいいんだけどね
そうは問屋が卸さない
76
(1): (ワッチョイ 013b-sCd1) 03/24(日)09:17 ID:xpdbPsat0(1) AAS
スチール定価以下で買える店ってどこ?
県内のスチールショップ何軒か回ったけど全て定価販売だったよ
77: (ワッチョイ a9b1-pFwO) 03/24(日)11:31 ID:+kL2GL940(1) AAS
>>76
やっててもこういう場では言えないだろう。店との信義や仁義ってもんがある。
78: (ブーイモ MMb2-SoL3) 03/24(日)11:43 ID:e1he2F52M(1) AAS
俺は定価で買ったことないけど
一見さんには中々な…
常連ならざっくりこれいくらでいいですよ!になるけど
でもいまスチールの刈払機を買うのはあんまいい選択とは思えないけどね
どんどん改良した新型を出してるやまびこの方がずっといいよ
79: (ワッチョイ a9b1-6Gz/) 03/25(月)18:51 ID:MyZwj8Do0(1) AAS
夏に除草をサボって繁茂させたら草刈しぬ程苦労した
80: (ワッチョイ 5e56-tCE2) 03/26(火)19:35 ID:4ikG5KCi0(1/2) AAS
工進が手押し刈払機の新型出してて刈刃が従来のナイロンから
樹脂ブレードへ変わって草刈能力1.6倍と謳ってるけど樹脂ブレードって
そんなにいいの?良いなら手持ちの刈払機をナイロンから樹脂ブレードに
変えてみようと思うが
81
(1): (ワッチョイ e927-lRNl) 03/26(火)19:52 ID:jGuMFBaq0(1) AAS
手押し式自体が使い物にならんゴミ
樹脂ブレードは言い方を変えればナイロンの柔軟性も金属刃の強度もなく交換コストばかりかかる非常に中途半端な刈刃
82: (ワッチョイ 5e56-tCE2) 03/26(火)20:33 ID:4ikG5KCi0(2/2) AAS
>>81
うん、手押し式自体はどうでも良いけれどメーカーが1.6倍とか具体的数字出すって
珍しいじゃない、こういうのって大体ふわっとした表現で良さそうと思わせるのが多いし
83: (ワッチョイ 32eb-Juro) 03/26(火)20:43 ID:ppRdbwmD0(1) AAS
そもそも「草刈能力」が具体的に何を指してるのか分からないから
数字にあまり意味がないと思う
84: (ワッチョイ 71e9-6mbs) 03/27(水)09:54 ID:yexUThLt0(1) AAS
>>72
おっ、出てきたな
雨上がりにネコソギ撒くか!
85: (ワッチョイ 751c-lp1z) 03/27(水)18:30 ID:kvpHk0x40(1) AAS
うちはブロマックス
86: (ワッチョイ e7dd-udwI) 04/07(日)11:52 ID:QrpOae7g0(1) AAS
>>72
刈るにきまってんだろ。彼岸花も容赦なく切る
87: (ワッチョイ e7d3-udwI) 04/09(火)09:07 ID:YaelQJAQ0(1) AAS
BIGMの刈払機買って5年くらいですけど
始動性が悪く鳴ってきました。温まると安定します。
何が悪いんでしょ。プラグですかね。キャブのダイヤフラムが硬くなってきたとか?
FDオイルで50:1でやってみますかねぇ
88: (ワッチョイ b269-IFG5) 04/11(木)07:35 ID:T8VzgLCe0(1) AAS
始動性が悪くなってきたって事ならFCもしくは良質なFBオイルにしたほうが良いだろう。
なんてったって添加物が少なくなり爆発しやすくなる
89: (ブーイモ MM02-RMgT) 04/11(木)14:34 ID:ArfD1JBRM(1) AAS
5年間どんな使い方・管理されてきたか分からん以上は、ありとあらゆる不具合が考えられるからエスパーじゃない限りなんのアドバイスもできない
まあ可能性として燃料系統はぜんぶ分解清掃・消耗品交換はやらないと話にならん
90: (ワッチョイ e7fd-udwI) 04/11(木)21:12 ID:mR6qVvus0(1) AAS
ありがとうございます。シーズンオフにキャブをアイドリングさせてキャブの中のガソリンなくすってのが
もう面倒でやりませんでした。キャブ分解して✔チェックしたほうがいいですかねぇ
はぁおっさんになって何をやるのも面倒です。画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
91: (ワッチョイ 773d-VfW0) 04/14(日)08:42 ID:JdPwcXGW0(1) AAS
この気温で雨が降ると一気に伸びるな
92
(1): (ワッチョイ b79b-/8Es) 04/19(金)15:28 ID:s7NzeZmk0(1) AAS
エンジンかけて暫くするとエンストしてプラグが真っ黒になってる場合、プラグの番手は下げた方が良いの?
1-
あと 236 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s