【消えていく】AA作成に疲れたら雑談するスレ22【保管庫】 (656レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

438: 2020/02/02(日)08:34 ID:TpyB/R7R0(1/6) AAS
うーむ本当に理解できない
なぜそうまでセリフをわざわざ綺麗に線で囲むのかが
そもそも吹き出しとは目立たせないようするのが鉄則だと思うんですけど
現に一流と呼ばれる漫画家方は吹き出しの形にも気を使い
枠線を利用して線を短くさせたりわざと掠れさせたりして
比喩的な意味で吹き出しの存在を消そうとしている

スイカに塩はかけていいけど砂糖をかけるのはダメなんだぞ
439
(1): 2020/02/02(日)08:35 ID:TpyB/R7R0(2/6) AAS
AA省
440: 2020/02/02(日)08:36 ID:TpyB/R7R0(3/6) AAS
AA省
443: 2020/02/02(日)14:20 ID:TpyB/R7R0(4/6) AAS
>441
皆さんそれぞれが持っているこだわりは自分も大好きです
しかし何事にもいい塩梅というものがあるのでは
ワンピースが意欲を詰め過ぎで読者離れをおこしている様に
バキやカイジが意欲を捨て過ぎて読者離れをおこしている様に

>442
自分は別に吹き出しを否定していまそん
ただ「どの料理にも砂糖を必ずかけるのは違うのでは?」
砂糖をかけるにしても、ここは小さじ一杯で充分では?
むしろそこはハチミツをかけたほうがいいのではと思うておる
448: 2020/02/02(日)19:50 ID:TpyB/R7R0(5/6) AAS
手本見せろ言われた気がするので手本。

枠やキャラそのものを吹き出しの線として活用することで
吹き出し線を省略化させるテクニックの一例

画像リンク[gif]:dotup.org

見ての通り漫画家は吹き出しを 図形 にしない
 〉 や L と 線 にする
449
(1): 2020/02/02(日)19:59 ID:TpyB/R7R0(6/6) AAS
したらばスレ:internet_3408

ついでにやっつけで仕事でAA化
( ^ω^)・・・やはり自分は線が少ない方がいいと思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.640s*