【消えていく】AA作成に疲れたら雑談するスレ22【保管庫】 (656レス)
1-

617
(1): 2023/05/28(日)14:42 ID:zzOLUj0W0(1/2) AAS
Windows11環境下でorinrinエディタを使っている方はいらっしゃいますか?
おま環かもしれませんが、作業環境をWindows11に移行したところorinrinエディタは起動するものの一部機能が使えなくなり、フリーズが多発するようになりました。
他にも同じ症状の方はいらっしゃいますか?
618: 2023/05/28(日)15:26 ID:zzOLUj0W0(2/2) AAS
本当にすみません、自己解決しました
619: 2023/06/17(土)09:06 ID:Df+J5Rj/0(1/2) AAS
2chのレイアウトが変わった?
もうブラウザではまともにAAカテゴリの板を見れなくなってしまったか・・・
620
(1): 2023/06/17(土)09:07 ID:Df+J5Rj/0(2/2) AAS
設定でクラシック版選んだら前のものに戻った。よかったよかった
621: 2023/06/18(日)22:01 ID:mNChND4g0(1) AAS
win11でorinrinを使うと、時折文字が入力出来なくなる現象に見舞われます。
既出でしょうか……?
622: 2023/06/22(木)22:32 ID:0RBrWu3O0(1) AAS
>>617でもwin11環境下で何らかの不具合が出ていますね
いずれは移行しなければならないwin11での未知のAA作成環境ェ...
623: 2023/06/24(土)20:56 ID:ONNlWRHW0(1) AAS
口紅に残像をみたいなことになるのか
624: 2023/06/25(日)12:29 ID:u5HiwXv90(1) AAS
メモ帳で書くんだよオラァ!!
いっそ滅亡からのワンチャン再興狙おうや…
625: 2023/06/27(火)00:18 ID:EDrby5BB0(1) AAS
フォントサイズ8ptでの閲覧は厳しすぎたのでGJ>>620
win11のシステムフォント(Segoe UI Variable)には不安を感じる…
626: 2023/07/11(火)02:06 ID:MKKeUQpG0(1) AAS
webブラウザから書けるかな?
627: 2023/07/11(火)05:44 ID:2Mkp+LLl0(1/2) AAS
AA省
628: 2023/07/11(火)06:11 ID:2Mkp+LLl0(2/2) AAS
AA省
629: 2023/07/12(水)08:28 ID:LZBiS3tD0(1) AAS
現時点で特に何もしなくても使える専ブラはSikiぐらいか
それ以外の専ブラはソフトウェア板の各専ブラスレよく読めば使える
630: 2023/08/01(火)00:38 ID:vZ54OgFx0(1) AAS
JaneXenoが更新再開しているので使ってみるテスツ
631
(1): 2023/08/01(火)02:02 ID:FaBMVjG30(1) AAS
JaneXeno Part21
外部リンク:jane2ch.net

0722が最新(念のため)
632: 2023/08/04(金)00:49 ID:DLwAY1JW0(1) AAS
>>631
アザッス!!
633: 2023/08/05(土)17:40 ID:BQEUuxiw0(1) AAS
外部リンク:wikiwiki.jp
634
(1): 2023/09/01(金)01:42 ID:jy8A1Ol10(1/2) AAS
書きかけのAAを供養したくてすげぇ久々にEditを立ち上げる。
引退した頃に問題になり始めてた話題だけど、
結局()の半角全角って区別する方法あるの?
ギコの輪郭に違和感しかなく作業が進まん…。
635
(1): 2023/09/01(金)02:41 ID:n9JOuPlr0(1) AAS
漢字パレットを開いてカーソルを合わせれば何ドットかすぐ分かる
636: 634 2023/09/01(金)03:09 ID:jy8A1Ol10(2/2) AAS
>>635
ありがとう、けどパッと見て直感的に作業したいからEditにフォント入れちまったよ。
モチベ持つか分からんけど、体が自然とAlt+←とか覚えててちょっと感動。
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.066s