[過去ログ] 【小冊子】全員応募まとめスレ【ドラマCD】 (955レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
916
(4): 2007/10/30(火)13:13 ID:IZGNVkxOO携(1) AAS
小説Dear+のフリーペーパーがどれくらいで届くかわかりますか?
ナツのに応募して2ヶ月だから不安だ…
917
(1): 2007/10/30(火)13:28 ID:vQjAPZY60(1) AAS
>>911
なんという…
918
(1): 2007/10/30(火)13:46 ID:mKYd4RPQ0(1) AAS
>915
10月だったっけ?
11月と思い込んでたよ
10月は明日までだけどいつ届くんだろうねぇ…
919
(1): 2007/10/30(火)14:21 ID:X25YaLdR0(1) AAS
>>916
マンガの方のDear+フリーペーパーは半年後だから、小説もおなじくらいかな?
小説の方も前にもらったことあるけど、その時はどれくらいで届いたか気に留めなかったなぁ。
>911
デアプラも、当たったらしいプレゼントが一向に送られてこない。もう1年。

あと、麗人のアンケートでまだ1回も笠井さんの図書カード当たったことがない。
毎号100名様に当たっているらしいが、最近ちょっとぁゃιぃ…と思っているw
何回か読者ページに載ったこともあるんだけどな…。
920
(1): 2007/10/30(火)14:40 ID:HJcLnact0(1) AAS
>>916
2.5〜3ヶ月
921: 2007/10/30(火)16:15 ID:9WpwY1We0(1) AAS
>>915-918
角川から着た遅延お知らせの手紙見てみたら
「10月下旬以降からの発送。12月になっても届かない場合は連絡汁」って書いてた
11月中には、って事じゃないかねぇ…
作者の個人サイトも放置されてるなーと思ってたら404になったし
ちゃんと原稿できてるんだろうかと流石に不安…
922
(1): 2007/10/30(火)19:54 ID:iCMGi9Ve0(1) AAS
程度とかは知らんが、カメイさんは体調崩されてるって聞いたことが…
早期回復を願うしかないとオモ
923: 2007/10/30(火)21:18 ID:JgyB7Gy70(1) AAS
>922
そうなんだ
ぬこのお世話はちゃんとできてるのか心配だ…
大型ぬこのラグも増えたらしいし
924: 916 2007/10/30(火)21:37 ID:NewiiLzh0(1) AAS
>>919-920
レスありがとう。
プレゼントはかなり前に来たから、ちょっと焦ってた。
気長に待ってみます。
925: 2007/10/31(水)00:40 ID:TgUdm+J10(1) AAS
*応募要項情報*

●千葉野原 「僕幸ペーパー」

【概要】コミックス発売記念全プレペーパー
【対象作品】花音コミックス「僕に幸あれ」
【応募必需品】帯の応募カード、80円切手貼付済み長4封筒
【締切】2007年11月30日消印有効
【発送予定】2008年1月予定
926
(2): 2007/10/31(水)08:08 ID:4QpA9XNo0(1) AAS
>>911
2年くらい前に当たったけどこなかったなあ
927
(2): 2007/11/01(木)00:12 ID:eX3vP1810(1) AAS
>926
それは全サではないのでは?
928: 2007/11/01(木)01:33 ID:3aTIpU0G0(1) AAS
>>927

>>911に懸賞もって書いてあったからそういえばこなかったなあと思って
スレ違いですみません
929: 2007/11/01(木)02:22 ID:6ikN/eLzO携(1) AAS
>927
それは>911>926をきちんと読めばわかることでは?
スレチだと騒ぐほどのことでもないしマターリ行きましょうよ
930: 2007/11/02(金)15:22 ID:qrZT5gP10(1) AAS
*到着情報* 

>>614
・楢崎ねねこ コミックス2ヶ月連続刊行記念描き下ろしペーパー「ねねcomi」 

到着
931: 2007/11/02(金)16:40 ID:PWpUckXW0(1) AAS
*到着情報*

>>185
・梅沢はな 書き下ろし小冊子

飛脚メール便で到着 水濡れ対策なし
932
(1): 2007/11/04(日)21:30 ID:VLyiKjZr0(1/3) AAS
ルビーの応募CDが為替900円分ってなっているんだが
消費者としては900+200の手数料でも1000+100でも出費同じなんだから
1000円にしておけば良いだろうに、何か問題があるんだろうか?
933: 2007/11/04(日)21:59 ID:fKnRMPZj0(1) AAS
小為替を受け取るだけの出版社サイドには
今回の手数料が上がったことによるデメリットはないんだよね?
もしかして手数料が上がった(=読者の負担が増えた)意識がないのかもしれないよ。
934: 2007/11/04(日)22:17 ID:h3u0tEe80(1) AAS
どうせ同じ金額払うなら郵便さんに金むしられるより出版社側にもらって欲しいよなー。
雑誌のアンケート葉書なんて普段は出さないけど全サの方法変えてくれって書いて送ってみた。
要望が多ければ変わるかもね。
935: 2007/11/04(日)22:58 ID:VLyiKjZr0(2/3) AAS
枚数が少ない分、1000円1枚の方が出版社としても
作業が少なくて楽だと思うんだが・・・
1000円行ってない、勉強しました。頑張りました!
と思ってるのか?消費者としてはどっちでも同じなんだから
そんな頑張りは全くの空回りだ。
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s