[過去ログ] Nフィールドってどうなの? (612レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
270: M 2017/01/09(月)17:22:19.21 ID:hspVns8c.net(1) AAS
外部リンク[php]:life.a.la9.jp (山の風景)
334: 訪問看護 2018/06/19(火)17:13:39.21 ID:1V8DLmVex(1) AAS
看護の訪問は辞めた方がいいみたいですね。。。。。
条件がよく見えてしまい。。。。
409: 2020/06/29(月)21:56:12.21 ID:ylSpPuMw.net(3/7) AAS
親の顔を見たらだいたいわかる。
娘は超不細工なんだろうな。
どんだけブスなのか拝見したいものだ。
自撮りの写メのアップよろしく。
559: 2022/11/07(月)18:41:46.21 ID:aKJLCWMA.net(6/11) AAS
このスレッドをピーコして東京まで持ってきたらしい
栗原が辞めればよくない?
臭いんだよてめえ
590: 2023/12/30(土)20:33:11.21 ID:nt98KZ19.net(4/6) AAS
淡々と一線を引いて対話してくれる支援者さんが多いなかで、とてもポジティブ感情の話をされていたので。彼のおかげでポジティブになれた利用者さんもいてそれは素晴らしいことです。ただ、当時はこちらがメンタル的に疲れていたのに、実用的な制度のアドバイスが欲しく、熱血思いやりトークを聞いて更に疲れてしまって。聞いていたより全然大したことない障害だし、障害だと思わなければ乗り越えられると言われてカチンと来てしまって。QOLが低く介助が必要な障害なんでメンタルをポジティブにするだけでは困りごとは回復しないんですけどね。今となって考えれば不器用なだけでせめてメンタル面だけでも励ましたかったんだなと思いました。ただ、介助が必要な障害については、障害はないと思えば良いと励ますより実用的な支援の紹介が必要だし、支援が足りないからメンタルもつられて病むんです。淡々と制度についてアドバイスを受けられると思っていたのですが、あまりにもこちらが落ち込んでいたので最初は励ましの弾丸トークから入ってこちらのメンタルを浮上させようとしてくれたのかもと思いました。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s